教養・歴史書評

『モビリティと地方創生』 切通堅太郎、西藤真一、野村実、野村宗訓著 晃洋書房 3080円

『モビリティと地方創生』 切通堅太郎、西藤真一、野村実、野村宗訓著 晃洋書房 3080円

 地方創生の鍵は“経済活動の血流”たるモビリティーにある。本書は日本の陸と空の交通の現状と課題を俯瞰(ふかん)。交通をITで一変させる「MaaS(マース)(モビリティー・アズ・ア・サービス)」の最前線も紹介する。高齢化が進んだ地域の移動手段確保で、近畿の中山間地域の実践例は示唆に富む。現状は決定的な解決策が見いだせていないが、公共交通、ライドシェア、地元企業などが展開するMaaSを有機的に連携させることができるかが鍵になりそうだ。(O)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月28日号

東証再編1年 日本株の大逆襲18 大日本印刷、カナデン…… 本気出し始めた低PBR株 ■安藤 大介21 60年ぶり大改革の東証再編 「骨抜き」批判についに本腰 ■編集部23 スクリーニングで探す 株主還元が期待できそうな120銘柄26 プライム経過措置 適用企業の8割が基準未達 スタンダード移行の救 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事