教養・歴史アートな時間

高性能機がなぜ墜落? 航空業界の将来を警告するミステリー=野島孝一

©2020 / WY Productions -24 25 FILMS -STUDIOCANAL -FRANCE 2 CINEMA -PANACHE Productions
©2020 / WY Productions -24 25 FILMS -STUDIOCANAL -FRANCE 2 CINEMA -PANACHE Productions

映画 ブラックボックス 音声分析捜査 新型機の墜落原因は何か── リアルさを追求したミステリー=野島孝一

 航空機事故の調査で、最優先で捜されるのは「ブラックボックス」と呼ばれるフライトレコーダーだ。飛行データと操縦席の会話が記録されたボイスレコーダーの音声を分析することによって、事故原因が判明する場合が多い。墜落などの衝撃に耐えるため、厳重に密閉されているのでブラックボックスと言われるのだが、色は黒ではなく赤やオレンジに塗られている。

 各国の航空事故の調査当局には、ブラックボックスの音声を分析する専門家が勤務している。この映画は、実在する機関のBEA(フランス航空事故調査局)に勤める音声分析官を主人公にしている。このようなメカニックの専門家を扱ったフランス映画は珍しい。

残り904文字(全文1243文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事