新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 アートな時間

ウクライナ在住作曲家中心に平和への祈り込めて開催 梅津時比古

シルヴェストロフ 提供 mcsヤング・アーティスツ
シルヴェストロフ 提供 mcsヤング・アーティスツ

クラシック シルヴェストロフ 平和への道コンサート

──バッハからシルヴェストロフへ:平和を愛する全ての人へ

 ロシアとウクライナの戦争に対して、音楽界はどのように対応しているか?

 たとえば、プーチン支持で知られるロシアの指揮者、ゲルギエフの欧米からの追放、ロシアが国家的事業と位置づけるチャイコフスキー国際コンクールの「国際音楽コンクール世界連盟」からの除名など、対露経済制裁に負けじと、音楽面における制裁も行われている。

 しかし、意外に、コンサートそのもので、憂慮を体現したものは少ない。

 それだけに、現在行われている「シルヴェストロフ平和への道コンサート バッハからシルヴェストロフへ:平和を愛する全ての人へ」は大切にしたい。

 ヴァレンティン・シルヴェストロフはウクライナ在住の85歳の作曲家。若いころはモダニズムな作風で、旧ソ連において当局から「反体制」のレッテルを貼られ、ソ連作曲家同盟からも除名された。1970年代後半からは調性音楽にも新しい世界を開き、人間の根源的な祈りを感じさせる深く美しい作品は、欧米で高く評価され、多くの支持を集めている。

 2014年にキーウで起きた親ロシア派の政権に対する反政府デモは、当局の弾圧で流血の騒乱となり、多数の市民が亡くなった。その渦中にいたシルヴェストロフは、抵抗の意志と追悼を込めて多くの合唱曲を作曲、その中でも無伴奏混声合唱による短い《ウクライナへ…

残り833文字(全文1433文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事