国際・政治 ワールドウオッチ

全学卒業式を中止したコロンビア大をパレスチナ擁護派もイスラエル支持派も批判 冷泉彰彦

盛大に開催された昨年の卒業式(Bloomberg)
盛大に開催された昨年の卒業式(Bloomberg)

 イスラエルのガザ侵攻への抗議行動で多くの逮捕者を出したコロンビア大学では、全学合同での卒業式が中止された。

 著名な国際政治学者で同大学でも教鞭(きょうべん)を執るイアン・ブレマー氏が基調スピーチを行って盛大に実施される予定だったが、学部学科別に分かれての卒業証書授与式が行われている。

 これには多方面から批判が殺到している。一般的な卒業生とその親は、「コロナ禍で高校の卒業式ができなかった学年に対し、残酷な仕打ちだ」「デモ活動は行き過ぎかもしれな…

残り337文字(全文561文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月25日号

2024年3月期決算で優劣 メガ 地銀 ネット銀第1部 業績分析&ランキング14 「金利ある世界」へ一変 112行の稼ぐ力に格差■杉山敏啓18 巨額の外債損失 きらやか、清水、農林中金… 運用能力で地銀二極化も■伊藤彰一21 ネット銀行 コロナ禍で資産規模が膨張 住宅ローンで存在感大きく■佐々木城夛 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事