EV&つながる車 「レアメタル不足」の真実 電動車の種類で異なる使用量 “EVシフトの壁”という誤解=阿部暢仁

世界の各地域における環境規制を背景に、自動車の電動化が進んでいる。その流れのスピードに大きく影響を及ぼすのがバッテリー技術の進化であり、幅広い産業プレーヤーが技術投資している。コストと性能要件を満たすための技術開発に加えて、最近では原材料として必要な希少金属(レアメタル)の供給可能性が課題として挙げられている。
具体的には、現在主流であるリチウムイオンバッテリー(LiB)の正極材に使われているコバルトだ。コバ…
残り1690文字(全文1897文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
2019年3月末までのお申し込みで6カ月間は特別価格でご提供
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です