教養・歴史書評

『職場の現象学』 露木恵美子、山口一郎著 白桃書房 3000円

『職場の現象学』 露木恵美子、山口一郎著 白桃書房 3000円

 組織論、ベンチャー起業論の専門家である露木恵美子氏と、哲学の一分野である現象学の研究者である山口一郎氏が、「職場」をテーマにタッグを組んだ。出発点となる基本認識は、現象学の根本にある「徹底的に一人になること」。とことん一人になって自分の認識を見つめ直してからでなければ、「共に働く」という「場」を作ることは不可能だと説く。前川製作所、巣鴨信用金庫など、独自の職場作りを試みる4社の事例紹介も興味深い。(K)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月4日号

徹底攻略 新NISA22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子3 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事