教養・歴史書評

『安倍・菅政権 vs. 検察庁』 村山治著 文藝春秋 1600円

『安倍・菅政権 vs. 検察庁』 村山治著 文藝春秋 1600円

 2020年に大騒ぎとなった黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題。その舞台裏を検察取材の第一人者が詳細に暴いた驚異のノンフィクションだ。16年に法務事務次官人事に介入して以降、官邸は法務・検察への圧力を強め、政官界に人脈を持つ黒川氏を検事総長に据えて政権の“守護神”にしようとしたと分析。あらがい続けた検察庁も一枚岩ではなかった。黒川氏も政治に翻弄(ほんろう)された被害者との見立ては説得力十分で、身勝手な政権に怒りを覚える。(W)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事