教養・歴史書評

『2021年以後の世界秩序』 渡部恒雄著 新潮新書 760円

『2021年以後の世界秩序』 渡部恒雄著 新潮新書 760円

 トランプ氏がこれほど米国を分断させると著者は予測できなかった。その反省から既存の分析手法を捨て20のテーマで考察を進める。新型コロナ後の世界については、米国のリーダーシップの衰退、グローバルな協調の形骸化といったコロナ前からの問題が先鋭化すると見る。このほか、より巧妙なポピュリストの出現、中国の国際機関支配、バイデン政権の展望、インドの存在感の高まりなど今後の国際関係を理解する上で重要なテーマに答えていく。(T)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事