教養・歴史書評

『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』 パリッコ著 スタンド・ブックス 1870円

『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』 パリッコ著 スタンド・ブックス 1870円

 経済の停滞+コロナ禍。飲食店の多くが窮地に立たされ、アルコールを出す店は白眼視される時期すらあった。そんな中、「酒場ライター」を自称する著者は、思ってもみなかった場所に楽しさを発見する。気まぐれにのぞいたスーパーマーケットの2階で見たしぶとさ。おおらかさ。なつかしさ。毎日のように1階に行く場所でも2階には行かなかったりする、そんな日々の生活を反省し、喜びは意外にも身近にあることを教えてくれる友人のような本だ。(K)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月3日号

金利ある世界18 長期金利の居場所の探り合い 10年国債が主役に復活する日■稲留克俊21 絶えざる資産インフレとデフレ■水野和夫22 ドル・円 米金利上昇で景気失速、金利低下 1ドル=130円の円高を目指す■吉田恒24 日本株 企業に生じた「インフレ利得」 「マイナス金利」が追い風に■黒瀬浩一27 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事