教養・歴史書評

『職場のウェルビーイングを高める』 ジム・クリフトン、ジム・ハーター著 日経BP 2640円

『職場のウェルビーイングを高める』

ジム・クリフトン、ジム・ハーター著 日経BP 2640円

 1935年の創業以来、世論調査およびコンサルティング業務で世界中の企業から信頼されてきた米ギャラップ社。本書はその会長兼CEO(最高経営責任者)とチーフサイエンティストが、1億人から集めたデータを基に、職場環境におけるウェルビーイング(肉体的、精神的に満たされた健全な状態)の構築の仕方を追求する。「キャリア」「人間関係」「経済」「身体」「コミュニティー」の5分野で分析した内容は、理想の組織づくりへのヒントになるはずだ。(K)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月13日号

電力が無料になる日 NTT、東電、トヨタが拓く未来14 NTT、東電、トヨタの共闘 捨てる再エネは「宝の山」 ■金山 隆一18 インタビュー 森島龍太・電池サプライチェーン協議会業務執行理事 「電池は国家のエネルギー戦略そのもの」19 電池のリユースは自動車業界の命綱 ■藤後 精一20 EV電池の送 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事