教養・歴史書評

『リスキリング超入門』 徳岡晃一郎、房広治著 KADOKAWA 1760円

『リスキリング超入門』 徳岡晃一郎、房広治著 KADOKAWA 1760円

 岸田文雄首相が昨年10月の国会所信表明演説でも取り上げた「リスキリング」。学び直しと訳されるはやり言葉だが、本書では本来の語義としてより広く奥の深い「人生戦略」を提示している。自動車メーカー、投資銀行からキャリアを始めた共著者が、厳しくなる一方の現代で生き延びるため、「絶えず学び続け、能力を磨け」と喝破する。では何をすればよいのか。本書から一言だけ抽出するとすれば、それは「良い質問をする力」を磨くことだ。(H)


週刊エコノミスト2023年3月28日号掲載

『リスキリング超入門』 徳岡晃一郎、房広治著 KADOKAWA 1760円

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月28日号

東証再編1年 日本株の大逆襲18 大日本印刷、カナデン…… 本気出し始めた低PBR株 ■安藤 大介21 60年ぶり大改革の東証再編 「骨抜き」批判についに本腰 ■編集部23 スクリーニングで探す 株主還元が期待できそうな120銘柄26 プライム経過措置 適用企業の8割が基準未達 スタンダード移行の救 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事