週刊エコノミスト Online書評

『教養としての近代経済史』 木村貴著 徳間書店 1980円

『教養としての近代経済史』 木村貴著 徳間書店 1980円

 日米の株式相場とも堅調が続くが、実は、大恐慌が忍び寄っていると主張する警告の書。理由は、中央銀行による過剰な金融緩和だ。この結果、持続可能性のない好況が続き、最後はバブルがはじけるという。大手経済紙の記者でもあった著者は、1929年の大恐慌を事前に察知したオーストリア学派の経済学者たちの事例を基に、恐慌に至るメカニズムを解き明かす。日本のエピソードも豊富。いまだに過剰な金融緩和を続ける日銀には耳が痛いはずだ。(I)


週刊エコノミスト2023年10月10・17日合併号掲載

『教養としての近代経済史』 木村貴著 徳間書店 1980円

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事