国際・政治

拡大するBRICSが世界経済を変える?

 中国など新興5大国の枠組み「BRICS」が11カ国に拡大する。日本を含む先進国経済が停滞する中、人口や資源などでより大きな影響力を持つことは確実。将来の世界経済の姿は激変するかもしれない。

※特集「知らないとまずいBRICS+6」(10月16日全編公開)の一部を先行公開しています。

 8月のBRICSサミットの直前、ヨハネスブルクでブラジルのエコノミストがBRICS間の決済で使うデジタル通貨の必要性を訴えた。BRICS各国が目指すのは、国際取引のドル支配が象徴する“大国の論理”への対抗軸だ。>>記事はこちら

 

 これまで対立してきたサウジアラビアとイランのBRICS同時加盟が決まった。中東ではUAEとエジプトも加盟、他の国々も関心が高い。>>記事はこちら

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事