週刊エコノミスト Online 書評

『おとなの歯磨き』 伊東材祐(さいゆう)著 フローラル出版 1650円

『おとなの歯磨き』 伊東材祐(さいゆう)著 フローラル出版 1650円

 日本人の2人に1人に歯周病が見られ、しかも高齢になるほど、その割合は高くなっている。そして歯周病は、糖尿病や脳梗塞(こうそく)、心臓病、認知症など重大な病気を引き起こすため、放置しておくことは非常に危険だ。本書は7万人以上の治療に当たってきた訪問歯科医師である著者が、虫歯や歯周病にならないための正しい歯磨きを具体的に指南するもの。ポイントは歯ブラシを二つ用意することで、従来の歯磨きの盲点だった歯茎を磨く重要性を示している。(M)


週刊エコノミスト2024年6月4日号掲載

『おとなの歯磨き』 伊東材祐(さいゆう)著 フローラル出版 1650円

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

7月2日号

とことんわかる 物価、金利、円安17 「賃金と物価上昇」だけでは低次元に…… 国民にとって望ましいのは「実質賃金と生産性の好循環」■門間一夫19 インタビュー 山崎俊輔 ファイナンシャルプランナー「老後に4000万円必要」の真意は?20 インフレ期の運用術 資産構成や住宅ローンの見直しを■長内智22 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事