金利ある世界
掲載記事 9件
-
10年ぶりに金利が上がった世界とは?
金利ある世界
海外発のインフレが日本にも押し寄せ、長期金利が約10年ぶりの水準にまで上昇している。“金利のない世界”から“金利のある世界…
2023年9月22日
-
10年国債が長期金利の主役に復活する日 稲留克俊
金利ある世界
日本銀行は7月28日に、イールドカーブ・コントロール政策(長短金利操作、YCC)の運用柔軟化を決定し、長期金利の事実上の許…
2023年9月22日
-
日銀は「資産価格の安定」に努めよ 水野和夫
金利ある世界
2008年のリーマン・ショック以降、欧米主要国は低インフレ、低金利、低成長に陥った。一足先にそうなっていた日本と同じ道を歩…
2023年9月22日
-
米金利の上がりすぎで米景気失速→1ドル=130円の可能性 吉田恒
金利ある世界
日米金利が大きく影響するドル・円相場。米国経済の予想外の好調さが、円安から円高へと反転すると、筆者は予想する。>>特集「金…
2023年9月22日
-
インフレが生むマイナスの実質金利こそ日本経済の追い風だ 黒瀬浩一
金利ある世界
縮小均衡から拡大均衡へ──企業部門を起点に日本経済が復活、株価の追い風になる。>>特集「金利ある世界」はこちら 長く日本の…
2023年9月25日
-
巨額債務国の日本がインフレで“財政危機”に陥る恐れについて考える 丹治倫敦
金利ある世界
過大な借金を抱える国が、資金調達を日銀に依存するという極めてリスクの高い経済政策をとり続けている。財政危機的スパイラルに陥…
2023年9月25日
-
住宅ローン金利 固定型は上昇し変動型は変わらず 関大介
金利ある世界
低金利が常態化していた日本に、金利上昇の波が押し寄せている。今から住宅ローンを組むなら……。>>特集「金利ある世界」はこち…
2023年9月22日
-
リーマンショックが鍛えた金融コンディションの強靱さは米中銀の存在感を脅かすか 末広徹
金利ある世界
すでに中央銀行の利上げや利下げの直接的な効果はほとんどない可能性が高い。中立金利の議論から、中銀の役割を再考する必要性が導…
2023年9月25日
-
日銀がYCCで長期金利を誘導し始めて7年 問題はやめ方 山口範大
金利ある世界
日銀の金融政策を論じるうえで、キーワードとなったイールドカーブ・コントロール(YCC)を分かりやすく解説する。>>特集「金…
2023年9月25日