大図解・世界経済&マーケット データで分かる!8 中国・原油先物の存在感 売買高で北海ブレント超え=津賀田真紀子
有料記事
売買高で北海ブレント超え 資源決済の脱ドル化に現実味
世界最大の原油輸入国である中国で(図1)今年3月、原油の先物取引が始まった。国際指標であるWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)原油と北海ブレント原油はドル建てだが、新設された上海国際エネルギー取引センター(INE)原油は人民元建てで取引される。
- <データで分かる!7 米IT株の威力 グーグルは中国に再参入か=徳岡祥一>
- <データの裏側1 物価のギモン 「家賃」の定義見直しで物価0.2%押し上げ?=柏原延行>
- <データの裏側2 不動産向け貸し出し 銀行任せの日銀統計 個人投資の把握困難=原田三寛>
中国は輸入量の多い中東産原油を上場させることで価格形成への影響力を強めるとともに、資源決済の脱ドル化を狙う。中国企業にとっても、自国通貨での取引は為替変動リスクを軽減できるだけでなく、先物を使った為替ヘッジの取引コストを節約できるなどのメリットがある。
残り816文字(全文1099文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める