『脱ポピュリズム国家 改革を先送りしない真の経済成長戦略へ』 評者・小峰隆夫
著者 八代尚宏(昭和女子大学特命教授・グローバルビジネス学部長) 日本経済新聞出版社 1700円
重層化する停滞を批判、求められる構造改革へ
憂国の書である。日本はいつのまにか、多くの分野でポピュリズムが蔓延(まんえん)する「ポピュリズム国家」になってしまった。求められている構造改革を阻んでいるのもこのポピュリズムだ。脱ポピュリズムこそが必要だと著者は説く。
本書では、次々に各分野におけるポピュリズムが指摘されていく。日本的雇用慣行に守られた「雇用ポピュリ…
残り966文字(全文1195文字)
週刊エコノミスト
週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める
※購読には毎日IDのご登録が必要です
今すぐ登録して続きを読む 海外にお住まいの方はこちらまたは
エコノミストに登録済みの方はこちらからログイン 毎日IDのみお持ちの方はプランのお申し込みが必要です