教養・歴史コレキヨ

小説 高橋是清 第13話 箱屋是清=板谷敏彦

(前号まで:将来を嘱望される是清は森有礼の計らいでフルベッキの書生となり、大学南校で語学を教える高給取りになった。しかし初めての料亭体験に衝撃を受け、たちまち芸者遊びにのめりこむ。)

 是清はフルベッキ邸を出て、本銀町(ほんしろがねちょう)にあった古着商福井数右衛門の奥座敷に居を移した。

 その頃仲良くなったのが、長崎で修行し大学南校にいた越前福井藩士山岡次郎である。山岡は明治4(1871)年4月、ちょうど是清が数右衛門の家に引っ越したすぐ後に、福井藩推薦留学生として米国へと旅だつことになっていた。

 そのため、是清は送別会と称して飲みに出る材料にはこと欠かず、数右衛門の斡旋(あっせん)で夜な夜な柳橋、日本橋へと繰り出した。

残り2501文字(全文2814文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事