新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

教養・歴史 アートな時間

黙々と地方に暮らす生活者たちのリアル 寺脇研

©2022 FILM UNION MANIWA SURVIVAMCE
©2022 FILM UNION MANIWA SURVIVAMCE

映画 やまぶき

主演俳優も監督も物語の舞台へのリアル移住者

 山吹色というくらい鮮やかな色の花をつけるヤマブキは、バラやランほどでなくとも派手なイメージがあった。ところが、この映画の題名になった訳は「陽(ひ)の当たりづらい場所にしか咲かぬ野生の花」なのだという。脚本も手がけた山﨑樹一郎監督は、ヤマブキが多く咲く岡山県山間部の田舎町・真庭で農業を営んでいるのだから、間違いはないだろう。「控えめながら力強く咲く」ヤマブキに、地方で黙々と暮らす無名の生活者たちを重ね合わせたというネーミングには納得させられる。

 地方消滅の危機が叫ばれ、政府がにわかに「地方創生」を掲げたのは8年前。だが、一部の例外を除き一向に状況が好転する気配はない。東京から地方を見る者にはわからなくても、地方に住む側からすれば深刻だ。職を求めて集まって来るのは外国人や訳ありの人間で、地元の若者たちはどんどん都会へ流出していく。

残り927文字(全文1324文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で直近2カ月分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)が、今なら2ヶ月0円

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事