教養・歴史書評

『ステークホルダー資本主義』 クラウス・シュワブ、ピーター・バナム著 日経ナショナル ジオグラフィック 2640円

『ステークホルダー資本主義』 クラウス・シュワブ、ピーター・バナム著 日経ナショナル ジオグラフィック 2640円

 タイトルは、企業活動を通してあらゆる利害関係者(ステークホルダー)への貢献をめざす長期的企業経営を指す。世界経済フォーラム(WEF)の創設者兼会長であるクラウス・シュワブ氏らが執筆する本書では、気候変動危機や所得格差の拡大、国家間の分断など資本主義が抱える多くの課題を丁寧に検討。そしてそれらを克服し、持続可能な社会と地球を構築するグローバルな経済システムとしてのステークホルダー資本主義の概念を解説する。(K)


2022年11月29日号掲載

『ステークホルダー資本主義』 クラウス・シュワブ、ピーター・バナム著 日経ナショナル ジオグラフィック 2640円

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

10月10・17日合併号

EV戦争202314 BYD、実質253万円の黒船EV 圧倒的な低価格で日本に照準■稲留正英17 トヨタのEV戦争 ソフトと製造の競争力確立が急務■中西孝樹23 中国で日本車苦戦 大衆車市場でシェア落とす■湯進26 急成長テスラ サイバートラックは予約200万件 ■土方 細秩子28 日本車への警鐘  [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事