新規会員は2カ月無料!「年末とくとくキャンペーン」実施中です!

資源・エネルギー 電力が無料になる日

再エネと蓄電が結びつけば

 いま世界で起きているのは、蓄電池による再生可能エネルギー事業の覇権争いだ。再エネ活用で後れを取る日本は蓄電ビジネスで追い付けるのだろうか。

※特集「電力が無料になる日」(6月5日全編公開)の一部を先行公開しています。

 

 再エネという燃料費のかからない究極の国産エネルギーを、電池をうまく活用して使い倒そうという試みに、トヨタと東電、NTTが動き始めた。>>記事はこちら

 

 米テスラのトップ、イーロン・マスク氏はVPP(仮想発電所)を「未来の収益の柱」と位置づけ、テキサスやカリフォルニアで事業を拡大させている。日本でも既に宮古島に上陸した。>>記事はこちら

 

 中国の脱炭素戦略の要は電池だ。その奨励策を背景に、自国の電池メーカー3社は世界の蓄電池シェア6割超を占めるまでに急成長し、米テスラも蓄電池工場の新設を上海で計画している。>>記事はこちら

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

12月3日号

経済学の現在地16 米国分断解消のカギとなる共感 主流派経済学の課題に重なる■安藤大介18 インタビュー 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授 「全身全霊で相手に共感し可能となる暗黙知の共有」20 共同体メカニズム 危機の時代にこそ増す必要性 信頼・利他・互恵・徳で活性化 ■大垣 昌夫23 Q&A [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事