経済・企業特集

クルマの新しい価値を提供するイスラエルのベンチャー=遠藤功治 

サイバーセキュリティーは自動運転時代に不可欠(イメージ図)(コンチネンタル提供)
サイバーセキュリティーは自動運転時代に不可欠(イメージ図)(コンチネンタル提供)

自動車産業を変えるイスラエルの新興企業 EV&つながる車

 世界では、特定の技術を武器に起業した“スタートアップ”と呼ばれる新興企業が、圧倒的なスピードでビジネスの新たな潮流を生み出している。自動車も例外ではなく、「コネクテッド」「自動運転」「シェアリング」「EV」──いわゆる「CASE」の関連企業が続々と生まれている。なかでも、イスラエル、米シリコンバレー、インドのバンガロール、中国の北京近郊にある中関などでは、コネクテッドや自動運転の領域で優れたソフトウエア技術を持つスタートアップが多数台頭しており、これらの地域が自動車産業の新たな中心地になる可能性がある。

残り2607文字(全文2890文字)

週刊エコノミスト

週刊エコノミストオンラインは、月額制の有料会員向けサービスです。
有料会員になると、続きをお読みいただけます。

・会員限定の有料記事が読み放題
・1989年からの誌面掲載記事検索
・デジタル紙面で過去8号分のバックナンバーが読める

通常価格 月額2,040円(税込)

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事