経済・企業ワールドウオッチ

2030年には韓国が世界のトップに 非メモリー半導体に巨額投資をするサムスン電子の野望

巨額を投じたサムスン電子の平沢半導体工場「P2」 サムスン電子提供
巨額を投じたサムスン電子の平沢半導体工場「P2」 サムスン電子提供

 サムスン電子は、韓国・平沢(ピョンテク)に新たな半導体工場「P3」を建設する計画を進めている。同社は、2030年に非メモリー半導体業界の世界トップに浮上する目標を打ち出しており、P3はその目標達成のうえで重要な役割を担う。

 また、すでに稼働中のP2工場でも、新たに混用半導体ラインの建設を目指す。P2だけで総額30兆ウォン(約2兆6800億円)の巨額投資を断行しており、20年5月に極端紫外線工程のファウンドリー(受託生産)ラインの建設、6月には3D-NAND型フラッシュメモリー生産ラインの建設を打ち出し、8月末には次世代DRAM製品の量産を開始している。

 新型コロナウイルスの終息もまだ見えない状況にもかかわらず、このような大規模投資に踏み切るのは、半導体市場の支配力を一層強めたい李在鎔(イジェヨン)副会長の強い意志の表れだろう。

 半導体製造分野のオールラウンドプレーヤーを目指し、これまでメモリー半導体事業に比べ軽視されていた非メモリー半導体事業の成長に注力するだけでなく、ファウンドリー事業では世界トップの台湾TSMCを猛追する。李氏の今後の事業手腕が注目される。

(嚴在漢・産業タイムズ社ソウル支局長)

(本誌初出 韓国 半導体工場に大規模投資=嚴在漢 20200922)

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

6月6日号

上がる金&揺らぐドル 史上最高値への地殻変動16 米実質金利との逆相関 崩れた背景に中銀の買い ■村田 晋一郎/谷道 健太19 これで分かった! 「金」の基礎知識 Q&A ■池水 雄一 徹底展望 2023年末 金価格の見通し22 2300ドル 非民主的国家が買い増し 西側への不信で分断拡大 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事