キリンを作った男・前田仁
掲載記事 39件
-
「一番搾り」中心で再びトップに返り咲いたキリン(最終回)
キリンを作った男・前田仁
一方、日本の産業界に激震が走ったのは、前田社長が誕生して3カ月半ほどが過ぎた09年7月13日だった。この日は月曜日だったが…
2022年2月12日
-
「送迎車はいらない」と”黒塗り”を拒否る社長
キリンを作った男・前田仁
日本中が日韓共催のFIFAワールドカップに沸いていた2002年6月、アサヒは発泡酒「本生」350ml缶の希望小売価格を10円…
2022年2月9日
-
部下を救うため人事部と闘った部長
キリンを作った男・前田仁
誰かを処分しなければ示しがつかない何がどうなったのか、前田は説明を始めた。30分ほど前、人事部に呼ばれた前田は、上野と直接担…
2022年1月23日
-
部下が大変な過ちを犯したとき、上司はどんな態度をとるべきか
キリンを作った男・前田仁
「米」の表記がないそれはお客様相談室に掛かってきた、一本の電話から始まった。電話の主は、どうやら若い男性だった。「淡麗のサッ…
2022年1月21日
-
「税の神様」山中貞則はなぜ発泡酒増税をあきらめたのか 「キリンVSアサヒ」ビール戦争秘話
キリンを作った男・前田仁
税の神様発泡酒増税をもくろむ、財務省の動きを、ビール業界は予想していた。2001年秋、アサヒも加わり、大手4社は「増税反対」…
2022年1月21日
-
「淡麗グリーンラベル」はなぜ「グリーン」だったのか 「うまくて体にいいビール類」の開発秘話
キリンを作った男・前田仁
直球か変化球か上野が掲げた商品コンセプトは「うまい健康志向発泡酒」だった。アルコール度数の低い「ライト(低アルコール)」では…
2022年1月16日
-
「月末の数字が足りないんです」「もっとリベートを」90年代ビール商戦の真実
キリンを作った男・前田仁
安売り合戦さて、ビール・発泡酒系の商戦は、激化の一途を辿っていった。99年、キリンは前年よりシェアを0.5ポイント落として3…
2022年1月11日
-
「プレミアムな価値をスタンダードな価格で」キリン「淡麗」が大麦にこだわった理由
キリンを作った男・前田仁
「うまみ」を追加するこうして「淡麗」のネーミングが決まった。ただ、問題は中身だった。発泡酒市場ではサントリーとサッポロが先行…
2021年12月30日
-
消費者はなぜ「安物」を嫌うのか……キリン「淡麗」開発秘話
キリンを作った男・前田仁
「天才」の帰還たった4カ月で、開発が難航する発泡酒の新商品を開発する――そんな難題に答えを出せるのは、「あの男」しかいなかっ…
2021年12月29日
-
「バブル崩壊」後、ビール会社が発泡酒を売り出した事情
キリンを作った男・前田仁
「土地神話」崩壊「バブル崩壊」は、日本経済に大きな爪痕を残していた。「不動産の価格は必ず値上がりする」そうした「土地神話」を…
2021年12月28日