勝ち残る・消える大学
掲載記事 11件
-
中小私大の「大量淘汰」前夜 沈むのはどこだ!=中根正義
勝ち残る・消える大学
「うちの志願者が定員を大きく超えた。事務方は広報戦略がうまくいっていると言っているが本当だろうか……」 昨年春、しばらく定員…
2019年11月25日
-
米一流大学の財務戦略 世界トップの競争力支える 寄付と基金運用収益=片山英治
勝ち残る・消える大学
詳しくはこちら 日本の大学は経済成長や地域創生、産業競争力強化等さまざまな役割に期待が寄せられている一方、人口の少子化の急速…
2019年11月25日
-
全国大学再編マップ 「1法人複数大」で統合進む 国公私を超えた地域連合も=木村誠
勝ち残る・消える大学
大学の再編事情や新設について、主な動きを地図化してまとめた(図1、図2)。 具体的な取り組みが目立つのが、「アンブレラ方式…
2019年11月25日
-
日本語だけでは通用せず 学生の多様性にもこだわる=仲谷善雄
勝ち残る・消える大学
大学改革のトップを走ってきた立命館。「正しく問える人材」の育成に力を入れている。(聞き手=市川明代・編集部) オーストラリ…
2019年11月25日
-
私大財務 東洋、法政に勢いあり 早慶は本業以外の収益が卓越=神戸悟
勝ち残る・消える大学
毎年のように、大学や短大の「募集停止」のニュースが流れる。18歳人口の減少を背景に、大学経営は厳しさを増している。大学の健…
2019年11月25日
-
改革する大学 地方や米の小規模大に好事例 「面倒見の良さ」がカギに=寺裏誠司
勝ち残る・消える大学
「私立大学・短期大学等入学志願動向」から、2015年度と19年度の入学定員規模別の入学定員充足率(図)を見てみると、15年…
2019年11月25日
-
学部新設 留学必須の近畿、龍谷、中央 高知、鳥取、宮崎は「地域創生」=小林浩
勝ち残る・消える大学
詳しくはこちら 大学の学部・学科編成は、企業に置き換えれば「商品ラインアップ」にあたる。学部・学科の新設と志願者の動向は、社…
2019年11月25日
-
データサイエンス 3大学で新学部始動 「金の卵」に先走る企業も=編集部
勝ち残る・消える大学
◆滋賀大 トヨタなどと連携実績 京都と名古屋の中間に位置する滋賀県。開学以来およそ70年にわたり、経済学部と教育学部の2学…
2019年11月25日
-
大学「何でもランキング」 入試志願者、大学発ベンチャー数からCA就職者数まで…=安田賢治
勝ち残る・消える大学
詳しくはこちら入試志願者、大学発ベンチャー数からCA就職者数まで総ざらい詳しくはこちら志願者数は文高理低 近年の大学入試は難…
2019年11月25日
-
大森昭生・共愛学園前橋国際大学学長 群馬から「飛び立たない」グローバル人材育てる
勝ち残る・消える大学
「学長が教育面で評価する大学」(朝日新聞出版)として、3年連続全国5位。その秘密を聞いた。(聞き手=稲留正英・編集部) 同志…
2019年11月25日
-
玉上晃・文部科学省大臣官房審議官 18歳人口だけなら斜陽産業 少子化をチャンスと捉えよ
勝ち残る・消える大学
── 大学は変革を求められている。 関係者は危機感を持ってかなり真剣に取り組んでいる。地方創生、産学連携、知財活用……。東大…
2019年11月25日