攻める私鉄
掲載記事 10件
-
私鉄大手16社なんでもランキング 収益性では首都圏優位=編集部 攻める私鉄
特集
16社それぞれが個性を放つ大手私鉄。ルーツが公共企業体で東京都心部を網羅し、ビジネス利用が圧倒的な東京メトロを除けば、いく…
2018年11月12日
-
収益構造 ターミナル駅再興に力=岩成政和 攻める私鉄
特集
大手民鉄の路線がほぼ確立し、郊外から都心への通勤輸送、あるいは都心から郊外への行楽輸送といった輸送スタイルが出そろった時期…
2018年11月12日
-
沿線開発 「共創の場」を創出=堀健一 攻める私鉄
特集
政府が後押しする「働き方改革」により、テレワークや在宅勤務、郊外のシェアオフィスなど「働く場」の多様化が進んでいる。鉄道を…
2018年11月12日
-
インバウンド 観光地と空港アクセスで稼ぐ=梅原淳 攻める私鉄
特集
大手私鉄では2017年度以降、新たな特急車両を投入する動きが続いている。東武鉄道の「リバティ」(浅草─東武日光など)、小田…
2018年11月12日
-
新線建設 混雑緩和へ国・自治体主体に=佐藤信之 攻める私鉄
特集
東京や大阪のような大都市では、国がほぼ10年ごとに鉄道網のマスタープランを作成してきた。鉄道網の審議は、1955年の都市交…
2018年11月12日
-
インタビュー 小田急電鉄・星野晃司社長 複々線を核に沿線価値向上 攻める私鉄
特集
私鉄経営は沿線の魅力づくりやインバウンドが今やカギだ。代々木上原(東京都)─登戸(川崎市)の複々線化完成や箱根エリアのテコ…
2018年11月12日
-
競合区間に見るJR vs.私鉄 首都圏 空港輸送でつばぜり合い=佐藤信之 攻める私鉄
特集
首都圏でJRと私鉄が並走する区間はいくつかあるが、ごく至近距離で競合している路線は、成田と東京都内を結ぶJR総武線と京成電…
2018年11月12日
-
競合区間に見るJR vs.私鉄 京阪神圏 対立から協調へ=青木真美 攻める私鉄
特集
関西圏の私鉄は京都─大阪─神戸に代表されるようにJRとの並走路線が多く、長らく激しい競争を繰り広げてきた。 官営の東海道線…
2018年11月12日
-
大手私鉄14銘柄 中長期的な成長性を見極める動き=小林大純 攻める私鉄
特集
大手私鉄14グループの株主は、沿線住民を中心とした個人が多く、値動きも相対的に落ち着いている印象だ。各社とも乗車券やレジャ…
2018年11月12日
-
輸送人員と投資は過去最高 訪日・再開発で人口減に勝つ=米江貴史 攻める私鉄
特集 攻める私鉄
少子高齢化に伴い、人口減少が続く日本。人口の増減の影響を受けやすい鉄道業界は厳しいとされ、特に人口流出の激しい地方では廃線…
2018年11月12日