話題の記事
掲載記事 445件
-
中国2020年GDP 44年ぶり低成長もプラス確保 米国を10年以内に追い抜くか=武田淳
FOCUS
中国国家統計局が1月18日に発表した2020年の実質国内総生産(GDP)成長率は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、…
2021年1月25日
-
独CDU党首にラシェット氏 メルケル路線を継続 「首相候補」へ不安も=森井裕一
FOCUS
ドイツのキリスト教民主同盟(CDU)は1月16日、オンライン党大会の代議員投票で、ノルトライン・ウェストファーレン(NRW…
2021年1月25日
-
河野太郎氏が一本釣り 電力業界と因縁の官僚
深層真相
河野太郎規制改革担当相が、再生可能エネルギー拡大の異色の経済産業官僚を昨年秋に「一本釣り」し、電力業界に波紋が広がっている…
2021年1月25日
-
老舗法律専門紙の破産 「息切れ型」増加の前兆
深層真相
「長引くコロナ禍と不況が続き、経営が著しく悪化し、やむを得ず今回、破産の手続きを致すことになりました」。関係先への通知を最後…
2021年1月25日
-
緊急事態宣言を追加 GDP再びマイナス成長へ 失業者13万人超増の試算も=編集部
FOCUS
政府は1月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を、大阪、京都…
2021年1月18日
-
米新政権 「注釈」付き大統領 リーダー不在の議会=安井明彦
FOCUS
米国で民主党のバイデン政権が発足する。懸念材料は、求心力のある政治家の不在だ。 バイデン氏は影が薄い。「トランプ氏ではない…
2021年1月18日
-
経産省のメンツを懸けた TSMC日本工場誘致
深層真相
年明け早々、台湾メディアから、半導体製造請負(ファウンドリー)で世界トップの台湾TSMCを経済産業省が誘致し、日本に先端半…
2021年1月18日
-
百貨店初売りは半減 緊急事態宣言も逆風に
深層真相
百貨店の苦戦が続いている。三越伊勢丹ホールディングスや大丸松坂屋百貨店など大手百貨店の2021年初売り(1月1~3日)の売…
2021年1月18日
-
1都3県に緊急事態宣言 避けられない景気「二番底」 春先までのコロナ抑制カギ=小林真一郎無料記事
FOCUS
菅義偉首相が1月5日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため首都圏の1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)を対象に緊急事…
2021年1月11日
-
トヨタのEV対応 超小型車も発売開始 出遅れ分の挽回急ぐ=河村靖史無料記事
FOCUS
世界的に急加速している「カーボンニュートラル」(温室効果ガス排出実質ゼロ)への焦りから、トヨタ自動車が電気自動車(EV)対…
2021年1月11日