中国の闇
掲載記事 13件
-
米中衝突と構造問題がもたらす2019年ショック=吉川健治
特集
9月17日、トランプ米政権は中国の知的財産権侵害に対する制裁関税の第3弾として、同24日に年間輸入額2000億ドル(約22…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問2 ネット金融は混乱? 規制強化で残高4000億元減る=梅原直樹
特集
2018年の6月末から7月にかけて、中国ではネット上で資金の出し手と借り手を仲介するピア・ツー・ピア(P2P)金融プラット…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問3 「習近平1強」体制は盤石? 経済不安で揺らぎ始めた権威=興梠一郎
特集
「習近平総書記が党中央の核心であること、全党の核心的地位にあることを断固擁護する」 中国国営の新華社通信は8月26日、中国共…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問4 「中国製造2025」は無理? 設備投資減り、ハードルは高い=関辰一
特集
2015年5月に発表された、10年間におけるハイテク製造業振興のための産業政策「中国製造2025」に誘発され、16年後半か…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問5 モバイル決済に異変? 規制強化で収益性が低下=矢作大祐
特集
スマートフォンのアプリを通じて決済を行う中国のモバイル決済ビジネスに変調の兆しが見えつつある。モバイル決済ビジネスの両巨頭…
2018年9月19日
-
中国の闇 疑問6 EVブームは終わり? 政策限界で消費者の需要減へ=野呂義久
特集
2017年の中国の自動車販売台数は2888万台に達し、2位米国(約1723万台)の1・7倍となる世界最大の市場規模だ。電気…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問7 家計の借金は破裂寸前? 住宅ローン抱えて消費低下=湯浅健司
特集
中国の債務問題が再びリスクとして浮上してきた。2017年秋の共産党大会で習近平政権は債務の圧縮を指示し、公共投資の絞り込み…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問8 一帯一路の裏の狙いは? ASEANのインフラが奪われる=酒向浩二
特集
2013年に中国の広域経済圏構想「一帯一路」が打ち出されてから5年が経過し、対象地域に含まれるASEAN(東南アジア諸国連…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問9 高まる北京の支配力 「香港」の民主化とん挫? 高速鉄道開業で進む“統合”=倉田徹
特集
2014年に市民が公道を占拠して民主化を求めた「雨傘運動」後、香港では独立運動が高まったが、その実現可能性の低さから16年…
2018年9月25日
-
中国の闇 疑問10 高まる北京の支配力 「台湾」経済は大丈夫? むしり取られる技術者=井上雄介
特集
独立志向の強い民進党の蔡英文(さいえいぶん)政権が2016年に誕生した後、中国による台湾への締め付けは厳しさを増すばかりだ…
2018年9月25日
-
中国の闇 モバイル決済に異変? テンセント、アリババが減益=編集部
特集
中国当局の規制・監督強化により、アリババとテンセントが8月に発表した2018年4~6月期決算は減益となった。 テンセントは…
2018年9月25日
-
中国の闇 山東省ルポ 周囲は荒れ地の高速鉄道駅 無人マンションも不動産バブル=高口康太
特集
8月某日、激しい暑さが残る中国東部、山東省の徳州東駅に私は降り立った。徳州市は日本ではあまりなじみのない地名だろう。河北省…
2018年9月25日
-
中国の闇 日中でEV充電規格の統一へ 電力インフラと合わせて輸出も=高田真吾
特集
EV普及にとって重要な充電インフラの規格が統一される可能性が高まってきた。中国の充電規格「GB/T」を推進する「中国電力企…
2018年9月25日