掲載記事 34件
-
多種多様な法廷を傍聴 現役弁護士による旅行記 楊逸
書評 読書日記
×月×日『ぶらり世界裁判放浪記』(原口侑子著、幻冬舎、2420円)は、若き有能な弁護士が東京の法律事務所をやめて旅に出て、行…
2024年10月18日
-
ここまで違う日仏の学校 ママ記者が驚きの報告 楊逸
書評 読書日記
×月×日 礼儀正しい、ルールをきちんと守って行動するという日本人像に感服するいっぽう、なぜ皆がそうできるかを不思議に思うのは…
2024年7月26日
-
「美しい物を見る時には目を閉じるの」 楊逸
書評 読書日記
×月×日 雨がち曇りがちの天気が長く続くと、気落ちしてなんとなくしんどく感じてしまう。重くて低いという山陰の曇り空も同じよう…
2024年5月17日
-
鍵こそ古代ヨーロッパの歴史・文化を読み解く「キー」である 楊逸
書評 読書日記
×月×日 世の中が良くなってほしい。自分も幸せになりたい──新しい一年を迎える際にそう切実に祈っていたのに、なんと地震が元日…
2024年2月23日
-
偉人に大王にイエス……ヒゲをめぐる男性性の文化史 楊逸
書評 読書日記
×月×日 最近、円安・ドル高の影響もあって、街でも電車の中でも欧米からの観光客をよく見かける。とりわけヒゲ面メンズが多いのは…
2023年11月24日
-
「いつか翻訳したい」願いを実現した著者の「ことば」観を読む 楊逸
書評 読書日記
×月×日 今夏も異常気象で猛暑が襲来。テレビに映される天気予報図はどこも真っ赤になっている。書店で汗まみれの手をなんとなく『…
2023年9月8日
-
チベットの生活を支える重要資源としての「糞文化」について 楊逸
書評 読書日記
×月×日 このごろ、台風も梅雨の時期にやってくるようになった。こういう時は「乾いた内容」の本を読んで気分を晴らしたい。『チベ…
2023年6月30日
-
ベトナム移民作家が描くパリ―ケベック間の逢瀬 楊逸
書評 読書日記
×月×日 サクラの木が萌(も)えると気持ちもうきうきし出す。恋愛小説を読みたくなったのは季節のせいなのかしら。『満ち足りた人…
2023年4月14日
-
女王の妹と幼なじみの著者が描く、英国貴族の奔放と呪い 楊逸
書評 読書日記
×月×日 落ち葉の乾いた音は歩幅に合わせて響く。ちょっぴり寂しくなった。『マーガレット王女とわたし イギリス王室のおそばで歩…
2022年12月9日
-
人生に目の歓びは必須 オランダ理解の鍵は絵画=楊逸
書評 読書日記
×月×日 独特な風景で不思議な異彩を放つオランダ。個性の強い国だ。 車で旅行して回るとまず、山も丘もなくどこまでも広がる真っ…
2022年10月14日