危ない中国
掲載記事 16件
-
膨張し続ける“赤い巨星” 身の丈越える債務の限界=神崎修一/桑子かつ代/小倉祥徳
危ない中国
<共産党100年の呪縛> 百貨店やショッピングモールが集積する北京市中心部の繁華街「王府井(ワンフーチン)」。年明けの1月…
2021年1月11日
-
「中産階級の出現を阻止しようとしている」中国が今後も民主化しない理由を東大教授が語る
危ない中国
今後の世界秩序はどう変わるのか。中国近代外交史などが専門の川島真・東京大学大学院教授に聞いた。(聞き手=桐山友一/神崎修一/…
2021年1月21日
-
西欧諸国への「復讐の歴史」? 中国共産党の100年史を振り返る
危ない中国
アヘン戦争の結果、英国に割譲されたのが香港島。香港は中国にとって「屈辱の近代」の象徴でもある。孫文らが1911年に起こした辛…
2021年1月22日
-
「チャイナ・セブン」に変化? 習近平「1強」はこの後どうなるのか
危ない中国
中央政治局委員(委員)25人のうち18人が習人脈であり、盤石な習氏の「1強」体制が築かれた。また、最高指導部である中央政治局…
2021年1月22日
-
中国出身の作家、楊逸氏が中国共産党を「悪魔の政府」と呼ぶワケ
危ない中国
中国共産党の一党独裁について、中国出身者はどのように考えているのか。約50年前の文化大革命で、両親とともに強制的に寒村へ移住…
2021年1月22日
-
事実上の人民元建て原油取引が実現?「サウジアラムコが人民元建ての社債発行を示唆」の衝撃
危ない中国
サウジアラビアの国営石油企業サウジアラムコが2020年11月、将来的に中国人民元建ての社債発行の可能性を表明した。世界最大の…
2021年1月22日
-
中国の輸出管理法で影響も? 実は中国依存度が高い輸入品ランキング
危ない中国
中国で2020年10月、輸出管理法が成立した。中国ではこれまで輸出管理に特化した法律が存在せず、管理措置も先進国に比べ遅れて…
2021年1月23日
-
ファーウェイ 米規制強化で苦境に陥るも 高い半導体開発力は健在=南川明
危ない中国
世界一の経済大国、軍事大国になろうとしている中国。長い時間をかけてでも半導体の国産化を進め、米国企業に依存しないハイテク産…
2021年1月11日
-
ファーウェイ 関連会社38社も規制対象に スマホの出荷は大幅減=編集部
危ない中国
米中対立の最前線にさらされた中国のファーウェイ。始まりは米商務省が2019年5月、輸出管理法に基づき安全保障上懸念がある企…
2021年1月11日
-
中国がTPPへ参加?行き詰まる「一帯一路戦略」のゆくえ
危ない中国
同月の地域的な包括的経済連携(RCEP)締結に加え、米国不在のTPPに中国が割って入れば、多国間での通商ルール制定は中国が完…
2021年1月23日
-
過剰債務に苦しむ中国は本当に所得倍増計画を達成できるのか
危ない中国
中国共産党は2020年10月、重要会議「第19期中央委員会第5回総会(5中全会)」を開催した。そして「国民経済および社会発展…
2021年1月23日
-
ついに「戦争に備える」と宣言……人民解放軍の進める軍備拡張の真実
危ない中国
中国共産党の第19期中央委員会第5回総会(5中全会)が2020年10月26〜29日に行われ、「国民経済および社会発展第14期…
2021年1月23日
-
台湾と中国が「偶発的な戦争」に突入する……中台関係の悪化に日本はどうすればいいのか
危ない中国
2020年5月の台湾総統選で再選された蔡英文政権が2期目に入ったが、中台関係は依然冷え込んだままである。元来、独立志向の強い…
2021年1月23日
-
香港 反体制派を相次ぎ摘発 政府への抗議デモ沈静化=香港ポスト編集部
危ない中国
香港では2020年6月末、逃亡犯条例の改正反対デモによる暴動を受けて「中華人民共和国香港特別行政区維護国家安全法(香港国家…
2021年1月11日
-
「中国リスク」が現実のものに……「ジャック・マー氏の政府批判」でソフトバンクが大ダメージを受ける理由
危ない中国
中国アリババグループの金融サービス企業「アント・グループ」は2020年11月3日、計画していた上海・香港両証券取引所での新規…
2021年1月24日
-
CO2排出量ゼロにより「中国で大量の失業者が発生」する構造問題
危ない中国
中国の習近平国家主席が昨年9月の国連総会で、2060年までに二酸化炭素(CO2)排出量の実質ゼロ(カーボンニュートラル)を目…
2021年1月24日