マーケット・金融
掲載記事 1000件
-
「新常態」を買う テレワーク、EC、地方移住、オンライン診療=小林大純
マーケット総予測2021
コロナ禍がさまざまな社会変化をもたらした。テレワークや電子商取引(EC)の拡大、地方・郊外への移住、オンライン診療の規制緩…
2021年1月4日
-
DX 加速するビジネス変革投資 古参の富士通、NEC脚光=津村知生
マーケット総予測2021
デジタル技術による業務・ビジネスの変革を示す「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉が、世の中にすっかり浸透…
2021年1月4日
-
ゲーム 任天堂「スイッチ」が好調 ソニー「PS5」は出遅れ=安田秀樹
マーケット総予測2021
2021年におけるゲームセクターの投資テーマは、「巣ごもり消費」からの脱却になるだろう。新型コロナによる特需の一巡後、ハー…
2021年1月4日
-
非上場企業投資 宇宙、代替肉、無人店舗 富裕層が注目するユニコーン=スピリドン・メンザス無料記事
マーケット総予測2021
ここ数年、上場株中心に運用する海外の大手機関投資家が、非上場株の運用比率を引き上げている。中でもユニコーン企業(企業評価1…
2021年1月4日
-
過剰流動性が下支え 進む株価の二極化=浜田健太郎/村田晋一郎無料記事
マーケット総予測2021
2020年の株式市場は、年前半は新型コロナウイルスの感染拡大に苦しめられたが、11月の米大統領選でバイデン前副大統領の勝利…
2021年1月4日
-
日本株の行方 31年ぶり3万円超え 中国向け輸出が加速=小髙貴久
マーケット総予測2021
詳しくはこちら 野村証券では、日経平均株価は2021年12月末時点で2万8000円、高値としては3万500円を見込んでいる。…
2021年1月4日
-
日本株の行方 高値は3万2000円 海外マネーが流入へ=広木隆無料記事
マーケット総予測2021
世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルスは、2021年に入って完全には終息しないがピークアウトすると認識している。「ウ…
2021年1月4日
-
米株式市場は金融相場から業績相場へ=渡辺浩志
独眼経眼
新型コロナウイルス禍でも、米国の主要株価指数は軒並み史上最高値圏にある。株価は1株当たり利益(EPS)と株価収益率(PER…
2021年1月2日
-
コロナワクチン配布にも応用?経済理論を社会実装する「マーケットデザイン」に東大が本気で取り組みはじめたワケ無料記事
インタビュー
保育園の待機児童や研修医の偏在など現実の社会問題について、米国仕込みの最先端経済学で解決を目指す気鋭の若手経済学者、小島武仁…
2020年12月27日
-
東京市場 ストラテジストが読む 割安株物色が日本にも波及=秋野充成
THE MARKET
米大統領選後の日経平均株価の上昇率は米国主要株式指数を大きくアウトパフォームした。2020年11月3日~12月15日におけ…
2020年12月25日
-
NY市場 新年相場を左右する米上院選=武井章浩
THE MARKET
大恐慌以来の景気後退を経験した2020年であったが、米主要大型株で構成されるS&P500指数は12月に史上最高値を…
2020年12月25日
-
インド株 業績回復期待で上昇へ=堀江正人
THE MARKET
インドのSENSEX株価指数は、2020年3月のコロナショック発生直後に急落したが、6月からは回復基調が続き、11月以降は…
2020年12月25日
-
ドル・円 ドル安続き100円割れも=高島修
THE MARKET
米株が底堅く推移する中、為替市場では緩やかなリスクオン環境下で、ほぼ全面的なドル安が進行中だ。ドル・円相場も、ドルが緩やか…
2020年12月25日
-
穀物 年明けも高値圏が続く=村井美恵
THE MARKET
大豆、トウモロコシとも高値圏が続いている。2020年12月の米農務省報告によると、20/21年度の米国産期末在庫率は、輸出…
2020年12月25日
-
マーケット指標
THE MARKET
詳しくはこちら
2020年12月25日
-
今週のポイント 景気ウオッチャー調査(1月12日) GoTo一時停止の影響は?=山下大輔
THE MARKET
12月の景気ウオッチャー調査が1月12日に内閣府から発表される。同調査は、毎月25日から月末にかけて、タクシー運転手、百貨…
2020年12月25日
-
向こう2週間の材料(1月4~15日)
THE MARKET
1/4(月)米・建設支出(11月)1/5(火)新車販売台数(12月)米・ISM製造業景況指数(12月)米・ジョージア州上院選…
2020年12月25日
-
経済データ
THE MARKET
詳しくはこちら詳しくはこちら
2020年12月25日
-
マーケット 専門家が予想! NYダウ 経済堅調で年央3万2500ドル=村上尚己
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 米国経済は2021年も経済復調が続き、世界経済の成長をけん引す…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! NYダウ 軟化後「いいとこ取り」で上昇へ=弘中孝明
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 経済活動の正常化期待、そして金融緩和の継続・拡大期待、という「…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! NYダウ 夏場に下値2万3000ドルも=笹木和弘
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 2021年の米国株式相場は、ドル安基調の定着とコモディティー相…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! ドル・円 年央に向け110円超えも=柴田秀樹
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> ドル・円は2020年半ば以降、月を追うごとにドルが上値を切り下…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! ドル・円 ドル高圧力で21年末106円=門田真一郎
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 2021年初めにかけてドルの上値の重さが続くものの、年後半は徐…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! ドル・円 リスクオンで21年末95円へ=田中泰輔
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 2021年はドル安基調の中で、1ドル=90円台の円高を予想する…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! 米長期金利 「二番底」回避なら1.5%=上家秀裕
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 2021年の米長期金利は、0.8〜1.5%で推移すると予想して…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! 米長期金利 ワクチンと財政で1.25%も=糸島孝俊
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 米長期金利は、1~6月は1%を大きく超えない水準、年後半は1.…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! 米長期金利 緩和継続で21年末1%割れ=剣崎仁
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 米連邦準備制度理事会(FRB)は2020年8月に、フレームワー…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! 欧州株 企業利益伸び21年末に高値=市川雅浩
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 欧州中央銀行(ECB)と英中央銀行(BOE)による金融緩和継続…
2020年12月21日
-
マーケット 専門家が予想! 欧州株 けん引役不在で年後半は上値重い=服部哲郎
世界経済総予測2021
<2021マーケット 専門家が予想! 株価、為替、米金利> 新型コロナ対策である都市封鎖などの規制緩和、ワクチン接種、財政…
2020年12月21日
-
金 歴史的な上昇相場へ 2200ドルも射程圏内=江守哲
世界経済総予測2021
金価格はすでに長期的かつ歴史的な上昇相場に入っている。上昇相場は慣例的に12年程度続く。現在の基調は2015年から始まって…
2020年12月21日
-
米国1 パウエル=イエレン体制は緩和継続で景気てこ入れ=鈴木敏之無料記事
世界経済総予測2021
2020年の米国は新型コロナウイルスの感染拡大への対応で行動制限が課せられ、経済は深刻な落ち込みとなった。それに応じて金融…
2020年12月21日
-
NY市場 「足踏み状態」の成長株も=村山誠
THE MARKET
現在、多くの製薬企業が新型コロナウイルスのワクチンや治療薬の開発を進め、一部では投与が開始されている。今後、世界で普及する…
2020年12月18日
-
ドル・円 年末年初の円高に注意=深谷幸司
THE MARKET
新型コロナの感染拡大が続くなか株価はなお堅調が続いている。ワクチン開発が進展し接種開始、経済活動正常化期待が高まった。米国…
2020年12月18日
-
東京市場 ストラテジストが読む EVなど環境関連の物色が柱に=三宅一弘
THE MARKET
世界経済は新型コロナを抑制した中国が先行して回復に転じ、過去最大規模の財政・金融政策の効果もあって米国や日本なども7~9月…
2020年12月18日
-
プラチナ 金から資金流入=中山修二
THE MARKET
ニューヨーク白金(プラチナ)相場は11月の安値から上昇後、高値圏の横ばい状態が続いている。投機資金はニューヨーク金市場から…
2020年12月18日
-
マーケット指標
THE MARKET
2020年12月18日
-
長期金利 上昇余地は小さい=海老原慎司
THE MARKET
金融市場では市場心理の改善が進み、日米の主要株式指数は高値を更新している。しかし、これに対する債券市場の反応は乏しく、金利…
2020年12月18日
-
今週のポイント 米国耐久財受注(12月24日) 回復持続もペースは鈍化へ=窪谷浩
THE MARKET
12月24日に11月の耐久財受注が発表される。製造業受注のうち、使用期間が3年以上の耐久財のみを集計した統計だ。また、国防…
2020年12月18日
-
向こう2週間の材料(12月22~31日)
THE MARKET
12/22(火)米・実質GDP(国内総生産)最終推定値(7~9月期)(4~6月期に落ち込んだ後、1947年以降で最も大きな幅…
2020年12月18日
-
経済データ
THE MARKET
詳しくはこちら詳しくはこちら
2020年12月18日
-
「ゴールドマン・サックスに約3000億円の罰金」マレーシアを舞台に繰り広げられた史上最大の汚職事件「1MDB」の全貌無料記事
マレーシア
米投資銀行大手ゴールドマン・サックス(GS)は10月22日、米司法省との間で、マレーシアの国有投資会社に関わる外国公務員贈賄…
2020年12月18日
-
リート 上昇余地は大きい=関大介
日本経済総予測 2021
2020年のJリート(日本版不動産投資信託)価格は前年とは異なる動きとなった。コロナ禍が、収益源である不動産賃貸にマイナス…
2020年12月14日
-
金 21年末に2100ドル超=吉田哲
日本経済総予測 2021
2021年の金相場を考察する上で、新型コロナウイルスのワクチンの普及状況は、重要なテーマの一つになる。効果が高いワクチンが…
2020年12月14日
-
地銀 政府・日銀の統合促進は不十分 フィンテックで合理化を急げ=吉沢亮二
日本経済総予測 2021
収益低下が続く地銀に対して、日銀と政府が相次いで、異例の支援策を打ち出した。地銀が同支援策の便益を享受するためには、統合な…
2020年12月14日
-
デジタル通貨 ドル基軸通貨を揺さぶる 先行する中国を各国が追う=松田遼
日本経済総予測 2021
2009年に民間による仮想通貨(暗号資産)ビットコインの運用が始まって10年余り。これまで、ビットコインなどの仮想通貨は発…
2020年12月14日
-
コロナ大盤振る舞い 株高、経済成長が続く=市川明代無料記事
日本経済総予測 2021
<第1部>「3万円が見えてきた!」。日経平均株価が一時2万6889円を付けた12月2日、市場関係者の間にどよめきが起きた。…
2020年12月14日
-
マーケット予想 ドル・円 21年末に106円=尾河眞樹
日本経済総予測 2021
新型コロナウイルスワクチンの普及による経済の正常化を先取りし、金融市場はグローバルにリスクオンの地合いとなっている。ただ、…
2020年12月14日
-
マーケット予想 日経平均 21年末に3万2000円=平川昇二
日本経済総予測 2021
2021年の日経平均株価は以下の理由から3月末までに2万8000円程度、年末には3万2000円程度まで上昇すると予想してい…
2020年12月14日
-
マーケット予想 日経平均 3万5000円が視野=武者陵司無料記事
日本経済総予測 2021
世界株式はコロナ制圧後の同時好況を織り込む上昇相場に入った公算大。イノベーションの加速、財政金融拡張政策が、有効需要を一気…
2020年12月14日
-
コロナ禍のいま地銀再編を進めると大惨事を招くかもしれない深い理由無料記事
独眼経眼
地銀再編の外堀が埋まってきた。11月27日に同一県内の地銀の統合を独占禁止法の適用除外とする合併特例法が施行されたほか、金融…
2020年12月13日