岸田英明氏
掲載記事 40件
-
「小さく美しい」路線に転じた「一帯一路」 中国の求心力に低下懸念も 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
対外協力では「小さくて美しい」プロジェクトを優先すべし──中国の習近平総書記は、2023年11月に党や企業の幹部らを集めて…
2024年11月5日
-
経済悲観論を封じる「中国経済光明論」の大号令 目立った効果はいまだなく 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「中国経済光明論」とは文字通り、「中国経済の未来は明るい」と見る論だ。2023年12月に中国共産党の中央経済工作会議で言及さ…
2024年9月2日
-
自ら認める“過剰生産”問題 西側からの批判ははねつける中国 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
6月14日に採択された、イタリアでの主要7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳宣言は、中国の「包括的な非市場的政策および慣行…
2024年7月1日
-
中国がオーストラリア向け貿易制裁ほぼ解除 摩擦の種は残るも 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国商務部は3月29日、オーストラリア産ワインに課していた懲罰関税を撤廃した。2021年3月に導入され、最大で218.4%…
2024年5月7日
-
「貿易強国」目指す習政権が迫られる貿易摩擦への対応 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
長引く不動産不況に代表される「経済の変調」が、昨今のメディアや投資家が語る中国関連の話題の中心になっている。変調の一つは輸…
2024年3月4日
-
中国の高所得国入りは射程圏内 14億人の「未富先老」回避なるか 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
2024年が明けた。中国は「ゼロコロナ政策」解除から丸1年となる。24年の中国経済は、住宅市場の不振や、コロナ禍で高まった…
2024年1月4日
-
強気企業スタバから学ぶ中国市場との向き合い方 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国経済は「5%前後」という2023年の成長目標(対前年比実質GDP成長率)のペースを維持しているが、住宅不振の長期化など…
2023年10月30日
-
“外資離れ”阻止へ中国政府が投資マインド刺激を指示 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「(我が国の)外資利用の状況は基本的に安定している」。中国政府が7月中旬に開いた記者会見での商務部幹部の言葉だ。2023年1…
2023年9月4日
-
台湾問題巡る呉大使の“火の中”スピーチの意味 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
台湾問題を巡り、駐日中国大使が発した日本への「警告」が波紋を広げた。呉江浩大使が4月28日に東京の日本記者クラブで行ったス…
2023年5月29日
-
中国版の対話型AI登場 政府は急ピッチでルール整備 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国のIT大手、百度(バイドゥ)が3月16日、対話型人工知能(AI)サービス「文心一言(アーニーボット)」を発表した。「中…
2023年4月3日
-
ポストコロナの春節はサービス消費回復 リベンジ消費の“うねり”は来るか 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
いわゆる「ゼロコロナ政策」を昨年12月に解除した中国で、サービス消費の回復が進む。 政府推計によると、2023年の春節休暇…
2023年2月27日
-
習氏が年頭あいさつで示した強い危機感の内実 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「最も困難な局面を打開できてこそ、最も遠大な目標を目指すことができる」。中国の習近平総書記は2022年12月31日の「新年の…
2023年1月23日
-
外資政策の不備を反省してみせた第3次習指導部の内情 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「(中国内での外商=外国企業=投資を一部の規制・禁止業種を除き全て認める)ネガティブリスト制度の実施は不完全で、国内企業と外…
2022年12月12日
-
習氏3選で短期的ビジネス環境に変化なし 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
10月の中国共産党大会を経て、第3次習近平指導部が発足した。任期は2027年まで。69歳の習氏は、胡錦濤政権以降の「68歳…
2022年11月7日
-
欧州で強まる中国脅威論 悩みどころは台湾有事対応 岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「ロシアのウクライナ侵攻は、かえって欧州の目を中国リスクへ向けさせた」。9月上旬、ブリュッセル勤務の、日本のある外交官が語っ…
2022年10月3日
-
中国大卒者1000万人時代に求められる中国政府の意識改革=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
大卒1000万人時代 希望の職に就けない若者 3月の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で、李克強首相が重点政策の一つに挙…
2022年4月25日
-
巨大プラットフォーマー潰しではない 中国のネット業界指導強化の狙いは=岸田英明
チャイナウォッチ 中国視窓
プラットフォーマーへ指導強化 「共同富裕」など五つの狙い=岸田英明 中国当局のインターネット業界、特に巨大プラットフォーム企…
2021年9月13日
-
隔離なしで入国認めるか 「ワクチンパスポート」で議論=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「新型コロナウイルス肺炎の検査とワクチンパスポートの保有をもって、入国時の14日間強制隔離の代わりにすべし」──。3月上旬に…
2021年4月5日
-
中国共産党が神経をとがらせる「外資の中国離れ」の真実
チャイナウオッチ 中国視窓
中国経済は2020年、コロナ禍の中でプラス成長(前年比2・3%増)を果たした。これについて語る現地の当局者やメディアの言葉は…
2021年3月11日
-
EUとの投資協定で米けん制 「外交上の勝利」か「劇薬」か=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
2020年秋〜年末、大きな国際協定が二つ、数年越しの交渉の末に結実した。日中韓など15カ国が11月に署名した地域的な包括的…
2021年1月25日
-
ついにデフレ化の兆候?中国で「1元ショップ」急拡大の衝撃
チャイナウオッチ 中国視窓
「中国が世界経済復興のカギを握る」。10月中旬、中国で最新の経済統計が発表されると、現地報道にはこんな見出しが躍った。国内総…
2020年11月21日
-
米国による「TikTok」や「ファーウェイ」禁止に一般の中国人が無関心な理由……「WeChat」をやられたら態度が激変する?
チャイナウオッチ 中国視窓
「抖音(ドウイン)(ティックトック)は必要性が低く、ファーウェイは代わりがきくが、微信(ウェイシン)(ウィーチャット)はきか…
2020年10月17日
-
コロナ禍による海外受注減、豚熱による食糧危機……改革開放、輸出主導経済の終わりを迎えた中国で提唱されている「国内大循環論」の正体
チャイナウオッチ 中国視窓
中国ではほとんどの地域で新型コロナウイルスの流行が沈静化し、経済活動の正常化が進んでいる。一方で海外ではパンデミック(世界…
2020年9月9日
-
中国人の爆買い20兆円がコロナで消滅……その分のチャイナマネーはどこに流れているのか
チャイナウオッチ 中国視窓
日本各地の百貨店やドラッグストアの免税カウンターから中国人観光客の姿が消えている。日本政府観光局によると、5月の訪日外国人…
2020年8月13日
-
各界有力者の「生の声」続々 “ポストコロナ”を占う建議=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)と、国政助言機関の総会に当たる全国政治協商会議(政協)の「両会」が5月28日ま…
2020年6月15日
-
新興コーヒー店の不正会計 超高成長モデルに募る不信=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国の新興コーヒーチェーン「ラッキンコーヒー」で不正会計が発覚し、波紋が広がっている。同社は2017年10月に創業。専用ア…
2020年5月11日
-
結婚式禁止、マンションで検温… 北京・東京で違うコロナ対応=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国で新型コロナウイルスの流行拡大がピークを迎えていた2月15日、筆者は駐在先の北京から東京に一時的に戻った。中国全土で日…
2020年3月30日
-
新型肺炎で続く外出控え 景気減速も“在宅経済”は伸長=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
2019年12月8日に湖北省武漢市で新型コロナウイルス肺炎の初症例が確認されてから2カ月余り。感染者と死者の数は02~03…
2020年2月24日
-
「顔認証大国」化が進む中国 信号無視の回数まで監視も=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国では旧正月を前に「年の瀬」ムードが濃くなっている。この一年間の中国を振り返ると、大きなトピックとしては米中摩擦や景気減…
2020年1月20日
-
“政冷企熱”の米中関係 したたかな米企業の戦略=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国政府主催の第2回国際輸入博覧会が11月上旬に上海で開かれ、150を超える国・地域から3000超の企業が参加した。習近平…
2019年12月9日
-
突如現れた夜の屋台街 消費刺激策は景気支えるか=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
今夏、北京市内の各所に突如として屋外ナイトマーケットが出現した。外資オフィスが集まるビジネス街の国貿エリアでも、ショッピン…
2019年9月30日
-
「健康中国」へ行動計画策定 医療費抑制と産業振興狙う=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
「個人が少なくとも一つのスポーツを趣味として持つよう奨励する」。中国政府が7月15日に発表した「健康中国アクション(2019…
2019年8月26日
-
eコマースで増えるプラごみ 規制強化の機運高まり商機も=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
6月28、29日に大阪で開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「海洋プラスチックごみ流出ゼロ」の目標が採択されたこ…
2019年7月16日
-
譲歩かリスク回避か報復か 貿易戦争で取る三つの対応=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
米中貿易摩擦の「停戦」ムードは、5月5日にトランプ米大統領がツイッター上で「(第3弾の対中制裁追加)関税を10%から25%…
2019年6月10日
-
スタバvs.ラッキンコーヒー 「店舗体験」か「低価格・配達」か=岸田英明
チャイナウオッチ 中国視窓
中国最大の米コーヒーチェーン「スターバックス」と新興の「luckin coffee(ラッキンコーヒー)」の競争が、中国でコ…
2019年5月13日
-
「市場心理」の安定に腐心 成長減速で比重増す宣伝活動=岸田英明
ワールドウオッチ 中国視窓
3月15日に全国人民代表大会(全人代=国会)が閉幕した。全体を通じて、当局の厳しい経済環境認識とともに、経済の安定維持に注…
2019年4月1日
-
チャイナウォッチ 下さぬ「途上国」の看板 反発する欧米=岸田英明
ワールドウォッチ 中国視窓
中国はいまも「発展途上国」の看板を掲げ、国際的な貿易ルールを定める世界貿易機関(WTO)の規定で優遇を受けている。貿易自由…
2018年12月10日
-
チャイナウオッチ 知財保護求める動き 潜在市場は大きく=岸田英明
ワールドウォッチ 中国視窓
日中韓の3カ国は10月20日、中国・天津市で、コンテンツ産業の知的財産権保護について協力を協議する政府間会合を開いた。知財保…
2018年11月5日
-
チャイナウオッチ 広がるESG重視の動き 海外からの投資増も=岸田英明
ワールドウォッチ 中国視窓
環境(Environment)や社会(Society)貢献、企業統治(Governance)への取り組みを重視する「ESG…
2018年10月1日
-
チャイナウオッチ 消費促進の鍵は若い女性 ソーシャルECで存在感=岸田英明
ワールドウォッチ 中国視窓
「経済発展に対する消費の基礎的な役割を強化させる」。習近平総書記(国家主席)は7月、北京で開かれた党内会議でこう語った。同会…
2018年8月27日