話題の本
掲載記事 885件
-
『壁を壊すケア』 井手英策編 岩波書店 2090円
話題の本
『壁を壊すケア』 井手英策編 岩波書店 2090円 他者に手を差し伸べるケアの領域は福祉にとどまらず広い。さまざまな現場で活…
2022年2月18日
-
『「世界基準」で動け』 山本康正著 大和書房 1540円
話題の本
『「世界基準」で動け』 山本康正著 大和書房 1540円 コロナ禍が長引き、経済の停滞が懸念されているが、危機にある停滞は経…
2022年2月18日
-
『官邸は今日も間違える』 千正康裕著 新潮新書 946円
話題の本
『官邸は今日も間違える』 千正康裕著 新潮新書 946円 突然の全国一斉休校に「アベノマスク」配布、接触確認アプリの不具合……
2022年2月18日
-
『TBSラジオ公式読本』 リトルモア 1760円
話題の本
『TBSラジオ公式読本』 リトルモア 1760円 人が話すこと。聴くこと。そして音楽。これだけのシンプルな行為を繰り返し、2…
2022年2月18日
-
『言葉を失ったあとで』 信田さよ子、上間陽子著 筑摩書房 1980円
話題の本
『言葉を失ったあとで』 信田さよ子、上間陽子著 筑摩書房 1980円 依存症と家族の問題に長年携わるカウンセラーと、沖縄で若…
2022年2月11日
-
『次なるパンデミックを防ぐ』 ピーター・J・ホッテズ著 白水社 2420円
話題の本
『次なるパンデミックを防ぐ』 ピーター・J・ホッテズ著 白水社 2420円 収まる気配の見えないコロナ禍の中で、人々は疲れ果…
2022年2月11日
-
『彼は早稲田で死んだ』 樋田毅著 文藝春秋 1980円
話題の本
『彼は早稲田で死んだ』 樋田毅著 文藝春秋 1980円 半世紀前、早稲田大学は左翼集団「革マル派」に支配されていた。学生や教…
2022年2月11日
-
『企業と経済を読み解く小説50』 佐高信著 岩波新書 946円
話題の本
『企業と経済を読み解く小説50』 佐高信著 岩波新書 946円 経済小説や企業小説と呼ばれる作品は、高度成長期に現れたのだと…
2022年2月11日
-
『トップの意思決定』 齊木由香著 イースト・プレス 2200円
話題の本
『トップの意思決定』 齊木由香著 イースト・プレス 2200円 セブン&アイ・ホールディングス(HD)名誉顧問の鈴木敏文氏、…
2022年2月4日
-
『環境経済学』 スティーヴン・スミス著 白水社 2090円
話題の本
『環境経済学』 スティーヴン・スミス著 白水社 2090円 当初は汚染、最近は気候変動。経済活動が引き起こす環境問題に政策は…
2022年2月4日
-
『「欲しい!」はこうしてつくられる』 マット・ジョンソン、プリンス・ギューマン著 白揚社 2750円
話題の本
『「欲しい!」はこうしてつくられる』 マット・ジョンソン、プリンス・ギューマン著 白揚社 2750円 我々が買い物をする背景…
2022年2月4日
-
『オリックスはなぜ優勝できたのか』 喜瀬雅則著 光文社新書 1210円
話題の本
『オリックスはなぜ優勝できたのか』 喜瀬雅則著 光文社新書 1210円 なぜオリックスは2年連続最下位からパ・リーグを制覇で…
2022年2月4日
-
『金融サービスの未来』 新保恵志著 岩波新書 990円
話題の本
『金融サービスの未来』 新保恵志著 岩波新書 990円 銀行は近年変容してきた。投資信託や保険商品の販売では顧客に不利な商品…
2022年1月28日
-
『ミクロ経済学入門』 竹内健蔵著 有斐閣 1650円
話題の本
『ミクロ経済学入門』 竹内健蔵著 有斐閣 1650円 家計や企業などを最小単位とし、消費行動、取引を分析するミクロ経済学。そ…
2022年1月28日
-
『保険業界2.0』 野口俊哉著 きんざい 1650円
話題の本
『保険業界2.0』 野口俊哉著 きんざい 1650円 対面せずに販売するダイレクト型の生命保険が飛躍し、その後、コロナ禍の影…
2022年1月28日
-
『はじめて学ぶ環境倫理』 吉永明弘著 ちくまプリマー新書 902円
話題の本
『はじめて学ぶ環境倫理』 吉永明弘著 ちくまプリマー新書 902円 地球温暖化など環境問題を解決するために必要とされている新…
2022年1月28日
-
『デジタル変革と学習する組織』 山口重樹著 ダイヤモンド社 2420円
話題の本
『デジタル変革と学習する組織』 山口重樹著 ダイヤモンド社 2420円 DX(デジタルトランスフォーメーション)改革の必要性…
2022年1月21日
-
『モビリティ・ゼロ 脱炭素時代の自動車ビジネス』 深尾三四郎著 日経BP 2420円
話題の本
『モビリティ・ゼロ 脱炭素時代の自動車ビジネス』 深尾三四郎著 日経BP 2420円 世界で脱炭素のうねりが高まっている。自…
2022年1月21日
-
『ロボットと人間 人とは何か』 石黒浩著 岩波新書 1034円
話題の本
『ロボットと人間 人とは何か』 石黒浩著 岩波新書 1034円「ロボットを研究することは、人間を深く知ることでもある」。ロボ…
2022年1月21日
-
『サウジアラビア』 高尾賢一郎著 中公新書 902円
話題の本
『サウジアラビア』 高尾賢一郎著 中公新書 902円 アラビア半島の大半を国土に持ち、王政国家として、そして石油マネーの利権…
2022年1月21日
-
『日本的ジョブ型雇用』 湯元健治、パーソル総合研究所編著 日経BP 2750円
話題の本
『日本的ジョブ型雇用』 湯元健治、パーソル総合研究所編著 日経BP 2750円 大手企業が相次いで導入を発表している「ジョブ…
2022年1月14日
-
『遺伝子命名物語』 坪子理美、石井健一著 中公新書ラクレ 990円
話題の本
『遺伝子命名物語』 坪子理美、石井健一著 中公新書ラクレ 990円 新たに見つかった10種類の遺伝子の命名過程をめぐるストー…
2022年1月11日
-
『タカラヅカの解剖図鑑 詳説世界史』 中本千晶著 エクスナレッジ 1980円
話題の本
『タカラヅカの解剖図鑑 詳説世界史』 中本千晶著 エクスナレッジ 1980円 宝塚歌劇には、戦争や革命を題材としていたり歴史…
2022年1月11日
-
『バチカン大使日記』 中村芳夫著 小学館新書 946円
話題の本
『バチカン大使日記』 中村芳夫著 小学館新書 946円 経団連で土光敏夫氏ら歴代会長に仕えたビジネスの世界から畑違いの駐バチ…
2022年1月7日
-
『賃労働の系譜学』 今野晴貴著 青土社 2420円
話題の本
『賃労働の系譜学』 今野晴貴著 青土社 2420円「ブラック企業」に「ブラックバイト」と人を使いつぶす雇用のあり方に対抗する…
2022年1月7日
-
『ひきこもりの真実』 林恭子著 ちくま新書 924円
話題の本
『ひきこもりの真実』 林恭子著 ちくま新書 924円「ひきこもり」を問題視する言説は多く現れたが、本書が決定的に異なるのは当…
2022年1月7日
-
『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』 パリッコ著 スタンド・ブックス 1870円
話題の本
『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』 パリッコ著 スタンド・ブックス 1870円 経済の停滞+コロナ禍。飲食店の…
2022年1月7日
-
『次はこうなる』 市岡繁男著 ICI.出版 1760円
話題の本
『次はこうなる』 市岡繁男著 ICI.出版 1760円 本誌連載「グラフの声を聞く」でおなじみの相場研究家・市岡繁男氏。3年…
2021年12月24日
-
『教養としてのデジタル講義』 ハル・アベルソン他3人著 日経BP 2860円
話題の本
『教養としてのデジタル講義』 ハル・アベルソン他3人著 日経BP 2860円 社会のデジタル化は、コロナ禍の状況を迎えてます…
2021年12月24日
-
『経済社会の学び方』 猪木武徳著 中公新書 946円
話題の本
『経済社会の学び方』 猪木武徳著 中公新書 946円 経済学徒に限らず、社会問題に携わる人、考え論じようとする人すべてが一読…
2021年12月24日
-
『ドードーをめぐる堂々めぐり』 川端裕人著 岩波書店 2970円
話題の本
『ドードーをめぐる堂々めぐり』 川端裕人著 岩波書店 2970円『不思議の国のアリス』に登場する絶滅鳥ドードー。実は江戸時代…
2021年12月24日
-
『世界「失敗」製品図鑑』 荒木博行著 日経BP 1980円
話題の本
『世界「失敗」製品図鑑』 荒木博行著 日経BP 1980円 アマゾンやグーグル、アップル、コカ・コーラ、ナイキ、トヨタ自動車…
2021年12月17日
-
『金融庁戦記』 大鹿靖明著 講談社 1980円
話題の本
『金融庁戦記』 大鹿靖明著 講談社 1980円「霞が関のジローラモ」の異名を持つ元金融庁キャリア官僚の佐々木清隆氏の金融事件…
2021年12月17日
-
『金融化の世界史』 玉木俊明著 ちくま新書 924円
話題の本
『金融化の世界史』 玉木俊明著 ちくま新書 924円『21世紀の資本』の著者ピケティが「放っておけば格差は拡大する」と論じた…
2021年12月17日
-
『刑務所の精神科医』 野村俊明著 みすず書房 2970円
話題の本
『刑務所の精神科医』 野村俊明著 みすず書房 2970円 刑務所や少年院で長年受刑者らの治療に当たってきた精神科医が現場を描…
2021年12月10日
-
『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』 カトリーン・マルサル著 河出書房新社 2310円
話題の本
『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』 カトリーン・マルサル著 河出書房新社 2310円「ジェンダーより経済が優先」と論…
2021年12月10日
-
『いちばんやさしい金融リスク管理』 佐々木城夛(じょうた) 近代セールス社 1980円
話題の本
『いちばんやさしい金融リスク管理』 佐々木城夛(じょうた) 近代セールス社 1980円 何となく分かった気になって使っている…
2021年12月10日
-
『夫婦別姓』 栗田路子ほか6人著 ちくま新書 1034円
話題の本
『夫婦別姓』 栗田路子ほか6人著 ちくま新書 1034円 ベルギー、英国、フランス、ドイツなどに在住のライターやジャーナリス…
2021年12月10日
-
『優しいロボット』 松井龍哉著 大和書房 2090円
話題の本
『優しいロボット』 松井龍哉著 大和書房 2090円 日本を代表するロボットデザイナーが、日常の風景となるような「優しいロボ…
2021年12月3日
-
『経済がわかる 論点50 2022』 みずほリサーチ&テクノロジーズ著 東洋経済新報社 1980円
話題の本
『経済がわかる 論点50 2022』 みずほリサーチ&テクノロジーズ著 東洋経済新報社 1980円 2020年に引き続きコロ…
2021年12月3日
-
『地銀消滅』 高橋克英著 平凡社新書 946円
話題の本
『地銀消滅』 高橋克英著 平凡社新書 946円 北海道のスキーリゾート、ニセコをはじめ、世界に名を知られる日本の観光地は少な…
2021年12月3日
-
『老人支配国家 日本の危機』 エマニュエル・トッド著 文春新書 935円
話題の本
『老人支配国家 日本の危機』 エマニュエル・トッド著 文春新書 935円 ドナルド・トランプの米大統領当選や英国のEU離脱な…
2021年12月3日
-
『スポーツの世界から暴力をなくす30の方法』 土井香苗、杉山翔一、島沢優子編 合同出版 1980円
話題の本
『スポーツの世界から暴力をなくす30の方法』 土井香苗、杉山翔一、島沢優子編 合同出版 1980円「数えきれないほどたたかれ…
2021年11月26日
-
『「K字型経済」攻略法』 鶴田東洋彦、松岡健夫著 プレジデント社 1650円
話題の本
『「K字型経済」攻略法』 鶴田東洋彦、松岡健夫著 プレジデント社 1650円 アルファベットの「K」の字のように、年を追うご…
2021年11月26日
-
『アジアのビジネスモデル』 村山宏著 日経文庫 1100円
話題の本
『アジアのビジネスモデル』 村山宏著 日経文庫 1100円 今や世界のGDP(国内総生産)の3割以上を占めるアジア。とはいえ…
2021年11月26日
-
『アルバイトの誕生』 岩田弘三著 平凡社新書 924円
話題の本
『アルバイトの誕生』 岩田弘三著 平凡社新書 924円 大学生の86%に浸透し、労働力の供給源でもあるアルバイト。本書はその…
2021年11月26日
-
『何もしない』 ジェニー・オデル著 早川書房 2530円
話題の本
『何もしない』 ジェニー・オデル著 早川書房 2530円 原題には「注意経済(アテンション・エコノミー)への抵抗」とある。S…
2021年11月19日
-
『岐路に立つアジア経済』 石川幸一、馬田啓一、清水一史編著 文眞堂 3080円
話題の本
『岐路に立つアジア経済』 石川幸一、馬田啓一、清水一史編著 文眞堂 3080円 コロナ禍が世界中にまん延し、米中対立は緩和の…
2021年11月19日
-
『北方領土交渉史』 鈴木美勝著 ちくま新書 1034円
話題の本
『北方領土交渉史』 鈴木美勝著 ちくま新書 1034円 返還の兆しが見えない北方領土。歴代の首相や官僚らが難題に挑んだ過程を…
2021年11月19日
-
『腸と森の「土」を育てる』 桐村里紗著 光文社新書 1012円
話題の本
『腸と森の「土」を育てる』 桐村里紗著 光文社新書 1012円 人は森である、と本書は言う。腸の中には、さまざまな微生物が食…
2021年11月19日