挑戦者2020
掲載記事 44件
-
木暮康雄 ウリドキ代表 不用品の「売り時」分かります無料記事
挑戦者2020
中古売買の潜在市場規模は37兆円。その市場開拓を目指し、売り手と業者をつなげるマッチングプラットフォームを提供する。(聞き…
2020年12月14日
-
田中遼 VAAK CEO カメラ越しに光るAIの目無料記事
挑戦者2020
店舗や施設の防犯カメラの映像をAIが自動解析して、犯罪や不正行為を自動検出する「VAAKEYE(バークアイ)」を開発。AI…
2020年12月7日
-
近藤佑太朗 ユニット代表 外泊するほど家賃を安く無料記事
挑戦者2020
家に帰らない日は、家賃がかからない──。ホテルや民泊施設の部屋を1カ月単位で借り、外泊分の家賃を割り引くサービスがコロナ禍…
2020年11月30日
-
前田瑶介 WOTA代表 水道なしで500回使える手洗い機無料記事
挑戦者2020
街中で、いつでも、どこでも使える「公衆手洗い」の普及を目指し、ポータブル手洗い機「WOSH(ウォッシュ)」を開発。見据える…
2020年11月24日
-
セグウェイを超える?孫正義氏の弟が「電動スケボーベンチャー」に出資した理由無料記事
挑戦者2020
一見するとスケートボードのような形だが、地面に置いて乗るだけで動き出す。そんな電動の移動手段「WALKCAR」(ウォーカー…
2020年11月19日
-
高野雅彰 DG TAKANO代表取締役 蛇口に付ければ9割節水無料記事
挑戦者2020
蛇口から出てくる水を玉状にして、マシンガンのように汚れに打ち付けて洗い落とす。節水ノズル「Bubble(バブル)90」を世…
2020年11月16日
-
河野剛進 バカン代表 混雑の見える化で安心届ける無料記事
挑戦者2020
飲食店や観光地の混雑状況を可視化し、利用者に安心を届けるサービス「バカン」。新型コロナが追い風となり需要は拡大傾向だ。(挑…
2020年11月2日
-
小川嶺 タイミー代表 スキマ時間が生むお金と体験無料記事
挑戦者2020
求人を出したその日にアルバイトが集まる新しい人材サービス「タイミー」。急にできた空き時間を使ってアルバイトができるという手…
2020年10月26日
-
「日本で浮いてしまう人材」がなぜ幼稚園事業を立ち上げたのか……「高校退学体験」をばねにAIで主体性を育てる事業を展開無料記事
挑戦者2020
保育園での園児の行動データを動画やセンサーで取得。客観的なデータを活用することで、新しい保育のあり方を築こうとしている。(聞…
2020年10月23日
-
生駒龍史 Clear代表 最高級の日本酒で世界酔わせる無料記事
挑戦者2020
各地の酒蔵と高価格帯の日本酒を共同開発し、自社サイトで販売。最高峰の日本酒を世界に広める意気込みだ。(聞き手=藤枝克治・本…
2020年10月20日