投資・運用
掲載記事 1000件
-
経済データ
THE MARKET
拡大はこちら拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月23・30日合併号掲載経済データ
2023年5月12日
-
《東京市場》日本株見直し、バフェット氏も寄与 秋野充成
THE MARKET
4月第2週の外国人投資家の売買動向が明らかになった。現物が1兆495億円、先物が5408億円、合わせて1兆5902億円の買…
2023年5月12日
-
《NY市場》米利上げ休止後はグロース株を中心に反転相場が継続 武井章浩
THE MARKET
米地銀の破綻や米連邦政府の債務上限問題に関する不透明感がくすぶる中でも、米国株は堅調な動きとなっている。インフレが改善し、…
2023年5月12日
-
《ベトナム株》回復は米国の利下げ待ち 今井正之
THE MARKET
ベトナムのVN指数は昨年11月の安値(873ポイント)から年明け以降の1000~1100ポイント台に回復した。 ベトナム政…
2023年5月12日
-
《ドル・円》円安の流れは止まらない 佐々木融
THE MARKET
日銀の植田和男新総裁の下で初めての金融政策決定会合は金融政策を据え置いた。この結果を受け、円は対スイス・フランで40年以上…
2023年5月12日
-
《原油》70ドル台前半から80ドル台前半 小菅努
THE MARKET
米WTI原油先物相場は、1バレル=70ドル台中盤で上値を抑えられている。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成する…
2023年5月12日
-
マーケット指標
THE MARKET
拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月23・30日合併号掲載ザ・マーケット マーケット指標
2023年5月12日
-
インタビュー「国際金融当局の関心はノンバンク」天谷知子・金融庁金融国際審議官
米欧金融不安
米地銀が相次ぎ破綻して、国際的な大手行クレディ・スイスが救済合併された。国際的な金融システムにきしみが生じていないか。金融…
2023年5月12日
-
インタビュー「中古マンション価格は調整局面入り」高橋正典・価値住宅代表取締役
最強のマンション購入術
新築マンションの平均価格が首都圏でついに1億円を超えた。なぜこれほど値上がりしているのかというと、供給数が大幅に減少してい…
2023年5月8日
-
マンション価格が都心と郊外で二極化する事情 榊淳司
最強のマンション購入術
マンション市場の実態は供給過剰。格差社会を反映し、都市中心部と郊外で二極化進む。>>特集「最強のマンション購入術」はこちら…
2023年5月8日
-
問題物件のリノベマンションを避ける5カ条 田村啓
最強のマンション購入術
中古住宅で快適に暮らすためにリノベは有力な選択肢だ。ただ、問題を抱える物件もあり、事前の情報収集が重要になる。>>特集「最…
2023年5月8日
-
住宅ローンにボーナス併用払いは禁物 深野康彦
最強のマンション購入術
固定金利と変動金利の金利差は1%もある。日銀はこの差を埋めるほどの利上げはできない。>>特集「最強のマンション購入術」はこ…
2023年5月8日
-
震災後のマンション再建例が教える“被災想定”の重要性 大木祐悟
最強のマンション購入術
熊本大地震では被災マンションの再建で明暗が分かれた。管理組合は平時から被災を想定したプランを準備しておく必要がある。>>特…
2023年5月8日
-
企業向けeラーニングのカナダ大手ドセボ 清水憲人
株式市場が注目!海外企業
Docebo 世界3400社が利用する遠隔教育システム 売上高は4年で5.3倍/76 ドセボは企業向けにインターネット経由で…
2023年5月8日
-
米国金融システムに崩壊の予兆 米国債の信用低下は必至 滝澤伯文
米銀破綻の余波
米国は金融規制規律を失った。破綻金融機関の公的資金による救済を繰り返せば、財政の信用を揺るがす。SNS発の“超特急”危機が…
2023年5月8日
-
インド、ブラジル株が低迷するワケ 市岡繁男
グラフの声を聞く
著名投資家のウォーレン・バフェット氏の来日を機に日本株は8連騰となった。だが世界を見渡すと日本株はむしろ出遅れ気味だ。世界…
2023年5月8日
-
《今週のポイント》タイの国内総生産(5月15日)斉藤誠
THE MARKET
観光業がけん引し景気持ち直しへ 5月15日にタイで1~3月期の国内総生産(GDP)が公表される。タイ経済は昨年、新型コロナ規…
2023年5月2日
-
向こう2週間の材料 5月9~19日
THE MARKET
5/9 火 家計調査(3月) 毎月勤労統計調査速報(3月)5/10 水 景気動向指数速報(3月) 米・消費者物価指数(4月)…
2023年5月2日
-
新築・中古とも高値続き 賢く買うための注意点五つ 日下部理絵
最強のマンション購入術
3月に首都圏で発売された新築マンション1戸当たりの平均価格は、1億4360万円と単月で初めて1億円を超えた。不動産経済研究…
2023年5月2日
-
1億円超物件続々 投資マネーも影響(編集部)
最強のマンション購入術
値上がりを続ける新築マンション市場。不動産調査会社「東京カンテイ」によると、2022年、首都圏、関西、中京の3大都市圏中心…
2023年5月2日
-
中古価格も首都圏突出 条件次第で価格上昇(編集部)
最強のマンション購入術
中古でも条件がよい物件は各都市圏で価格が高騰している。>>特集「最強のマンション購入術」はこちら 中古マンションの騰落率も…
2023年5月2日
-
新築でも大都市近郊外なら3LDK4000万円台も 櫻井幸雄
最強のマンション購入術
新築価格が高騰しているからとあきらめる必要はない。お手ごろ価格の物件はまだまだある。>>特集「最強のマンション購入術」はこ…
2023年5月2日
-
あなたはどっち リノベ?新築?(編集部)
最強のマンション購入術
中古マンションを買って内装を自分好みに仕上げる購入者が増えている。一方、高騰が続く新築の購入意欲も衰えていない。>>特集「…
2023年5月2日
-
高くても価値あるマイホームを目指せ
最強のマンション購入術
新築マンションの平均価格が首都圏で1億円を超えた。中古マンションも大都市圏では高騰している。とはいえ、条件次第で割安物件は…
2023年5月2日
-
《東京市場》高度AI需要で半導体に注目 三宅一弘
THE MARKET
米国の金融政策は、インフレ抑制のために昨年3月以降、強硬利上げが行われてきたが、いよいよ利上げ停止、利下げへ政策転換の時期…
2023年4月28日
-
《NY市場》逆風下で米国企業の革新力に期待か 村山誠
THE MARKET
3月に発生した一部米金融機関の経営破綻は個別要因が大きく、金融当局による積極的、かつ迅速な対応により、金融システム不安の状…
2023年4月28日
-
《中国株》年後半にリオープン買い第2弾か 李燕
THE MARKET
MSCI中国指数は昨年11月から今年1月まで「リオープン(経済再開)買い」の第1弾を演じ、予想PER(株価収益率)は1月末…
2023年4月28日
-
《ドル・円》日米の要因で円高圧力 山本雅文
THE MARKET
ドル・円相場は米国の金利動向と密接に連動する。米国の経済指標が強い結果となれば、米連邦準備制度理事会(FRB)が追加利上げ…
2023年4月28日
-
《プラチナ》1200ドルの可能性も 吉田哲
THE MARKET
米ニューヨークプラチナ先物相場が騰勢を強めている。足元の水準である1トロイオンス=1100ドル付近は2カ月前に比べて20%…
2023年4月28日
-
《長期金利》0.4%台半ばから後半 野地慎
THE MARKET
日銀の植田和男総裁は、米ワシントンで4月12日に行われた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、「2%のイ…
2023年4月28日
-
マーケット指標
THE MARKET
拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月16日号掲載ザ・マーケット マーケット指標
2023年4月28日
-
経済データ
THE MARKET
拡大はこちら拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月16日号掲載ザ・マーケット 経済データ
2023年4月28日
-
米マネーストックの減少は嵐の前触れ 市岡繁男
グラフの声を聞く
米国のマネーストックM2(現預金)は昨年12月から3カ月連続で前年を割り込んだ。過去100年間で5回しかない変事だ(図1)…
2023年4月24日
-
《東京市場》低PBR株の資本効率改善に期待 三井郁男
THE MARKET
欧米では実体経済の軟化懸念も出て、金融引き締め停止も視野に入りつつある。市場では金利の低下が進みバリュー(割安)株からグロ…
2023年4月21日
-
《NY市場》金融政策と企業決算をにらんで神経質な相場展開に 橋本真拓
THE MARKET
利上げサイクルの再加速を一時は織り込んだ金融市場だったが、相次ぐ銀行破綻を背景に、3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で…
2023年4月21日
-
《欧州株》好調LVMHがけん引 田中純平
THE MARKET
欧州株は長らく米国株の陰に隠れた脇役だった。米国株は2021年までアマゾン・ドット・コムなど大型成長株が株価上昇をけん引し…
2023年4月21日
-
《ドル・円》再びドル買い戻し 5月には1ドル=140円前後も 宇野大介
THE MARKET
米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げを続けることで景気が腰折れすることを嫌い、景気悲観論に偏る市場参加者と立場を同じにし…
2023年4月21日
-
《穀物》作付け順調だと上値重い 5月中旬のウクライナ穀物輸出協定更新に注意 小菅努
THE MARKET
米シカゴ穀物先物相場は、3月に金融不安を背景とした投資家のリスク回避の動きで、大きく値を切り下げたが、4月上旬には安値修正…
2023年4月21日
-
《長期金利》0.4%台で当面均衡 村上太志
THE MARKET
米欧発の金融不安の影響もあり、日本の金利は大きく低下したが、4月に新たに国債が発行されると、10年国債利回りは0.4%台に…
2023年4月21日
-
マーケット指標
THE MARKET
拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月2・9日合併号掲載ザ・マーケット マーケット指標
2023年4月21日
-
《今週のポイント》米1~3月期GDP(4月27日) 窪谷浩
THE MARKET
3四半期連続プラスへ 4月27日、米国で2023年1~3月期のGDP(国内総生産)が公表される。3四半期連続のプラス成長が予…
2023年4月21日
-
向こう2週間の材料 4月5日~5月5日
THE MARKET
4/25 火 企業向けサービス価格指数(3月) 米・消費者信頼感指数(4月) 米・新築住宅販売(3月) 米・FHFA住宅価格…
2023年4月21日
-
経済データ
THE MARKET
拡大はこちら拡大はこちら週刊エコノミスト2023年5月2・9日合併号掲載経済データ
2023年4月21日
-
脱デフレで消費関連株やDX関連株に注目 広木隆
忍び寄る世界金融危機
植田和男新総裁の下での日銀の金融政策について、全般的には慎重に政策変更が検討されるとの見方が市場のコンセンサスだと思われる…
2023年4月17日
-
金利上昇で資金は債権市場から日本株へ 自社株買い企業に注目 武者陵司
忍び寄る世界金融危機
今後1年間、金利趨勢(すうせい)はねじれ現象が特徴となる。米国ではインフレのピークアウトで金融緩和が視野に入っている。長期…
2023年4月17日
-
緩和終了で“ゾンビ企業”は淘汰へ 長期金利が1%に上がれば日経平均は8%下落 井出真吾
忍び寄る世界金融危機
日銀の決定次第で4月にも10年国債などの利回りが急上昇する可能性がある。>>特集「忍び寄る世界金融危機」はこちら 日銀の植…
2023年4月17日
-
マイナス金利は来年中に解除の可能性も 小玉祐一
忍び寄る世界金融危機
シリコンバレー銀行(SVB)の破綻に始まった米国の金融不安が、今後どのくらいの広がりと深さを見せるのかは、いまだ不透明だ。…
2023年4月17日
-
植田日銀が政策金利をプラス修正できれば1ドル=120円も 深谷幸司
忍び寄る世界金融危機
植田和男日銀新総裁は超金融緩和政策の修正に手をつけるのか。イールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)、大規模な量…
2023年4月17日
-
住宅ローン金利に先高観 植田日銀が引き締めに転じれば住宅市場に大打撃 中山登志朗
忍び寄る世界金融危機
10年続いた住宅ローンの超低金利時代が終わる時、何が起きるのか。>>特集「忍び寄る世界金融危機」はこちら 政策金利を0%か…
2023年4月17日
-
世界で1億人が使う口コミサイト運営の米イェルプ 岩田太郎
株式市場が注目!海外企業
Yelp AIで有害レビューを選別する機能を導入/74 イェルプはレストラン、自動車修理工場、小売店、医院などの利用者が投稿…
2023年4月17日