深層真相
掲載記事 516件
-
日産が今秋にも示す長期ビジョンの注目点は
深層真相
日産が今秋にも長期方針 注目は電動化戦略 日産自動車がこの秋にも発表するとみられている今後10年間の経営方針「長期ビジョン」…
2021年10月11日
-
豊田通商が時価総額で5位 新大手5商社の時代に突入
深層真相
大手5商社といえば三菱商事、三井物産、住友商事の財閥御三家に伊藤忠商事と丸紅だったが、いま時価総額の高い順に並べると、伊藤…
2021年9月27日
-
シャープ戴CEO退任へ 後継者選びは難航か
深層真相
シャープの後継者選びが難航しているようだ。シャープ会長兼CEO(最高経営責任者)の戴正呉氏=写真=は2016年8月に、親会…
2021年9月27日
-
メダルかじり河村市長 衆院選応援も出番なしか
深層真相
東京オリンピックチャンピオンの金メダルを突然かじり、国内外から大バッシングを受けた名古屋市の河村たかし市長=写真。日本オリ…
2021年9月6日
-
難航する国産コロナワクチン開発、アンジェスが投与量を増やして追加治験
深層真相
難航の国産ワクチン開発 アンジェスが追加治験 国産の新型コロナウイルスのワクチン開発をリードしてきたアンジェス(大阪府)だが…
2021年9月6日
-
大阪池田サウナ市長落選 維新不祥事の後も「維新」
深層真相
市役所に家庭用サウナを持ち込んだ問題などで、市長が辞職したために実施された異例の選挙があった。8月29日に投開票された大阪…
2021年9月6日
-
総裁選出馬の高市氏 安倍氏も後方支援?
深層真相
8月22日投開票の横浜市長選で、小此木八郎・前国家公安委員長が惨敗した。菅義偉首相のお膝元で支援候補が敗れ、菅首相の求心力…
2021年8月30日
-
炭素税巡り経産・環境省の攻防激化
深層真相
炭素税で財源狙う財務省 劣勢の環境省が異例人事 石油や石炭など炭素を含む燃料の消費に課す「炭素税」を巡り、環境省と経済産業省…
2021年8月30日
-
特許訴訟中のコロプラ「侵害ない」から一転、任天堂に和解金33億円を支払ったワケ
深層真相
コロプラが任天堂に和解金 「暗黙のルール」破った代償 スマートフォンゲーム会社のコロプラの人気ソフト「白猫プロジェクト」(白…
2021年8月30日
-
パナソニック新社長の米企業買収後の一手
深層真相
楠見パナソニック新社長 米社買収後の一手に注目 パナソニックの楠見雄規新社長=写真=による次の一手に市場関係者が注目している…
2021年8月23日
-
太陽光設置義務化でバトル、慎重派の国交・経産VS強硬派の環境・内閣府
深層真相
太陽光設置義務化で対立 国交・経産対環境・内閣府「これからの住宅施策に脱炭素の視点は欠かせない。気概を持って死ぬ気で考えるべ…
2021年8月23日
-
脱炭素巡る攻防、接待問題の余波……「官僚たちの夏2021」人事を読み解く=編集部
深層真相
拡大版 2021年 「霞が関人事」を読み解く財務省 炭素税導入シフト 財務省の定期異動で目を引いたのは、他省庁との政策調整を…
2021年8月2日
-
ディズニーランドが値上げ検討か「1万円券」もありうる強気のワケ
深層真相
ディズニーランド値上げか 「1万円券」も?強気のワケ 人気テーマパークの東京ディズニーランド(千葉県浦安市)、東京ディズニー…
2021年7月19日
-
五輪規則集は有名無実化、新型コロナの水際対策に疑念
深層真相
五輪規則集は実態伴わず コロナの水際対策に疑念 東京五輪・パラリンピック組織委員会が6月に公表した新型コロナウイルス対策の「…
2021年7月19日
-
再び上場を目指すキオクシア、スマホの競合状況を市場がどう判断するか
深層真相
キオクシアが上場へ 懸念はスマホの競合状況 旧東芝メモリのキオクシアホールディングスは、東京証券取引所への新規株式公開を9月…
2021年7月19日
-
ガチャ不祥事のgumi 創業者への功労金に批判
深層真相
大手ゲーム会社のスクウェア・エニックス(スクエニ)とモバイルゲーム開発のgumi(グミ)は6月28日、消費者庁から景品表示…
2021年7月12日
-
五輪開幕後のコロナの感染拡大で「中止」恐れるパラリンピック関係者
深層真相
コロナで中止の可能性も 気をもむパラ競技団体 8月24日の開幕が近づいてきた東京パラリンピック。しかし、関係者からは「五輪は…
2021年7月12日
-
日本郵政・増田社長の右腕に、復興次官含みの人事
深層真相
郵政・増田社長の右腕 復興次官含みの人事 日本郵政の増田寛也社長の右腕である林俊行常務執行役=写真=が、今夏の霞が関の定期人…
2021年7月5日
-
福島と岩手の地銀再編が難産必至のワケ
深層真相
福島と岩手の地銀再編 条件バラバラで難産必至「福島、岩手は同じ県内に地銀が3行もある。再編は必至だ」──。青森県内の青森銀行…
2021年7月5日
-
お粗末では済まない東電の電話営業に行政処分
深層真相
東電が電話営業で行政処分 深刻さ増すガバナンス劣化 東京電力ホールディングス(HD)の電気・都市ガス小売り部門である東京電力…
2021年7月5日
-
八王子のアパート階段崩落事故、コンプライアンス違反を見逃した「空前のカネ余り」の大罪
深層真相
空前のカネ余りが生み出す 不動産投資の「落とし穴」 東京都八王子市で4月に発生したアパート階段崩落死亡事故で、問題のアパート…
2021年6月28日
-
JR九州社長来年交代か“エース”古宮専務最有力
深層真相
JR九州社長来年交代か “エース”古宮専務最有力 JR九州の青柳俊彦社長執行役員(67)が来年にもトップを退いて、古宮洋二取…
2021年6月21日
-
パナの米子会社絡みか 内部通報に巨額報奨金
深層真相
米証券取引委員会(SEC)が5月、不正の内部告発者に対して2800万ドル(約30億円)超もの報奨金を支払ったと発表した。S…
2021年6月21日
-
「15歳男子はまだ子供」 都立高合格点性差の事情
深層真相
東京都立高校には、全国のほとんどの共学公立高校で既に廃止されている「男女別定員制」が残されている。多くの学校で女子が合格最…
2021年6月14日
-
東京五輪に来日9万人 隔離方式に根強い不安
深層真相
選手・大会関係者の約9万人が来日する見込みの東京五輪・パラリンピックで、海外からの新型コロナウイルス流入を防ぐ作戦の不備を…
2021年6月14日
-
自民党のエネルギー政策提言案「原発建て替え・新増設」に波紋
深層真相
自民党の原発政策提言案 建て替え・新増設に波紋 自民党総合エネルギー戦略調査会(額賀福志郎会長)がまとめた次期「エネルギー基…
2021年6月7日
-
自民の半導体議連発足に「二階派外し」の思惑?
深層真相
自民が「半導体議連」 二階派外しの思惑も 自民党が5月下旬、「半導体戦略推進議員連盟」を発足させた。表向きは、「日本の半導体…
2021年6月7日
-
2代続けて創業家に回帰したキッコーマンの求心力
深層真相
2代連続の創業家社長 キッコーマンの求心力 キッコーマンは4月、中野祥三郎専務が6月22日付で14代目の新社長COO(最高執…
2021年6月7日
-
日立新社長に小島副社長就任もワンポイントか
深層真相
日立新社長に小島副社長 ワンポイントの見方も 日立製作所の中西宏明前会長の退任に伴うトップ人事で、小島啓二副社長=写真=が6…
2021年5月31日
-
日本版「司法取引」適用は3件と低調
深層真相
適用は3年で3件 日本版「司法取引」不発 日本版「司法取引」が導入され6月で3年を経過するが、適用件数は3件とみられ、低迷し…
2021年5月31日
-
組織委の内部資料で判明、東京五輪の来日想定者は5万人
深層真相
五輪の来日想定は5万人 行動管理に嘆く組織委 政府は今夏予定される東京五輪・パラリンピックでの新型コロナウイルス対策について…
2021年5月24日
-
どこよりも早い!財務省今夏の局長人事
深層真相
財務省の局長人事全容 茶谷氏が「次官にリーチ」 財務省は今夏の定期人事異動で、太田充事務次官(1983年大蔵省入省)が勇退し…
2021年5月24日
-
白川前日銀総裁『中央銀行』 米大学8月に英語版刊行
深層真相
白川方明(まさあき)前日銀総裁=写真=が2018年に著した『中央銀行』の英語版が8月、米エール大学出版局から刊行される。 …
2021年5月24日
-
武田期待の「新薬候補」 低迷する開発の救世主か
深層真相
武田薬品工業の湘南研究所で開発するナルコレプシー(過眠症)薬に業界関係者が注目している。同薬は、突然強い眠気に襲われる病気…
2021年5月17日
-
来冬は首都圏で計画停電!? 発電所補修延期でも綱渡り
深層真相
来年2月、首都圏の電力は確保できるか││。今、電力業界関係者は頭を悩ませている。 全国の電力需給を管理する「電力広域的運営…
2021年5月17日
-
温暖化ガス「46%減」目標 9年後に「有言不実行」?
深層真相
菅義偉首相が4月22日、二酸化炭素など温室効果ガス排出量を2030年度に13年度比で46%削減すると表明したことに対し、産…
2021年5月10日
-
コロプラ訴訟が泥沼化 任天堂が賠償額引き上げ
深層真相
コロプラのスマートフォンゲーム「白猫プロジェクト」(白猫)が特許権を侵害しているとして、任天堂がゲーム配信差し止めと損害賠…
2021年5月10日
-
ホンダの「脱内燃機関」 社内の意識変革がカギ
深層真相
ホンダは4月23日、三部敏宏社長の就任記者会見で、2040年にグローバルで販売する車両を電気自動車(EV)と燃料電池車(F…
2021年5月10日
-
JAL社長に交代観測 事務系出身者も浮上
深層真相
2018年4月にトップに就任した日本航空(JAL)の赤坂祐二社長=写真=が4年目に入り、早ければ来年の交代もあり得るとの観…
2021年4月26日
-
原発処理水の海洋放出 約束“すり替え”の論法
深層真相
政府が4月13日、東京電力福島第1原発にたまり続けていた汚染処理水を、放射性物質濃度を国の基準以下に下げた上で海に流す方針…
2021年4月26日
-
五輪都合の緊急事態宣言 崖っぷちの東京都
深層真相
新型コロナウイルスの感染再拡大が続く東京都。小池百合子知事は4月18日、「緊急事態宣言の要請も視野に入れ、スピード感を持っ…
2021年4月26日
-
将来の日銀“副”総裁候補 雨宮氏の信頼厚い正木氏浮上
深層真相
日本銀行の正副総裁3人の任期が残り2年を切り、ポスト黒田、ポスト雨宮などをめぐる臆測が飛び交い始めるなか、3月3日付で日銀…
2021年4月19日
-
経産省の半導体プロジェクト 疑問だらけの構図で前途多難
深層真相
半導体不足が各方面に影響を与える中、経済産業省が半導体の国家プロジェクトを立ち上げた。しかし見通しは厳しい。 立て付けはポ…
2021年4月19日
-
稼ぎ頭の中国で不買運動 飛び火避けたい「ユニクロ」
深層真相
カジュアル衣料品チェーン「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが思わぬリスクにさらされている。中国新疆ウイグル自治区…
2021年4月19日
-
後継者問題に直面したクレディセゾン会長
深層真相
クレディセゾンの山下昌宏社長COO(最高執行責任者、63)が2月末、「一身上の都合」を理由に在任わずか2年で退任した。後任…
2021年4月5日
-
給付金の不適切受給 対応問われるJRA
深層真相
日本中央競馬会(JRA)が3月、騎手や調教師ら厩舎(きゅうしゃ)関係者計160人以上が、国の支給する新型コロナウイルス対策…
2021年4月5日
-
「大阪都構想代案」が成立 維新と公明の微妙な関係
深層真相
大規模事業の決定権限は魅力的なのだろう。大阪市議会で3月26日、大阪維新の会と公明党の賛成で広域行政の一部を大阪府に一元化…
2021年4月5日
-
西武HD後藤氏の後継 “知恵袋”の西山氏が有力
深層真相
西武ホールディングス(HD)の次期トップ候補がささやかれ始めた。後藤高志社長=写真=がみずほコーポレート銀行副頭取から西武…
2021年3月22日
-
2年連続中止の「観桜会」 逆風に気をもむ農水省
深層真相
総務省がNTTなどからの接待問題に揺れ、「公務員の弛緩(しかん)」に厳しい視線が集まるが、逆に接待する側となることもある。…
2021年3月22日
-
商社特別版 三菱商事の社長人事 中西・高岡氏軸に
深層真相
三菱商事は、垣内威彦社長=写真=が、4月で就任6年目に突入する。同社社長は過去6年で交代しており、年内にも社長交代発表の可…
2021年3月15日