テクノロジー
掲載記事 846件
-
ニューヨーク ハイテク改札の人気上々=冷泉彰彦
ワールドウオッチ
ニューヨーク市地下鉄の運賃支払いは、1904年の開業から2003年までは「トークン」と呼ばれる独自のコインが使用されていた…
2019年6月24日
-
英国 「新幹線」誕生に向け日立が名乗り=酒井元実
ワールドウオッチ
英国で計画が進む高速鉄道「ハイスピード2(HS2)」で走らせる車両の応札会社が明らかになった。車両建造に手を挙げたのは独シ…
2019年6月24日
-
サムスン電子、SKハイニックス 韓国半導体2強が10兆円投資 メモリー依存脱却へ変身なるか=服部毅
エコノミストリポート
データを保存するメモリーが中心の韓国の半導体業界が、メモリーバブル崩壊による不況期にもかかわらず戦略的な超巨額の投資計画を…
2019年6月10日
-
安価な次世代太陽電池 亜酸化銅型は日本が先行=松永新吾/31
図解で見る電子デバイスの今
銅の酸化物である亜酸化銅(Cu2O)は赤色の顔料で、船底に塗布する防汚剤として昔から広く利用されている。銅や酸素は資源的に…
2019年6月3日
-
スウェーデン 制度改定でEVに普及の兆し=綿貫朋子
ワールドウオッチ
スウェーデン国内で新車の販売台数が伸び悩む一方、電気自動車(EV)とプラグイン・ハイブリッド車(PHV)の販売台数が増加し…
2019年5月20日
-
任天堂が新型機発表見送り 台頭する新興勢力を意識か
深層真相
任天堂が、秋にも市場投入すると目されている新型ゲーム機のお披露目を、6月に米国で開催されるゲーム見本市「E3」では行わない…
2019年5月13日
-
それでも「フォルダブル元年」と呼ばれる理由=津村明宏/30
図解で見る電子デバイスの今
2019年のスマートフォン市場は「フォルダブル(折り畳み)元年」になるといわれているが、その船出は厳しいものになりそうだ。…
2019年5月13日
-
「バーチャルオフィス」が米国で開花 居住地問わない人材採用も可能に=柏村祐
エコノミストオンライン
「通勤」という仕組みをなくした会社が米国で登場している。米ナスダック市場に2018年に上場したeXp Realty社はその一…
2019年5月7日
-
技術革新を潰す時代遅れの規制=堀井亮
学者が斬る・視点争点
日本ではできないライドシェア 3月29日、米ナスダック市場に大型ベンチャー企業が上場した。米国とカナダで配車サービスを展開す…
2019年4月22日
-
第一三共の大型提携 買収話の真偽に臆測
深層真相
第一三共が期待の新薬で英製薬大手アストラゼネカと大型提携した。第一三共が自社研究で生み出した抗がん剤「トラスツズマブ・デル…
2019年4月15日
-
日本がリードする人工光合成 太陽光から有用化学品を…=松永新吾/29
図解で見る電子デバイスの今
日本がリードする人工光合成 太陽光から有用化学品を作る 太陽光エネルギーの新たな活用法として、人工光合成が注目されている。人…
2019年4月15日
-
韓国 PM2.5防止に衣類保管家電=趙章恩
ワールドウオッチ
近年韓国は、健康被害が懸念される微小粒子状物質PM2・5に悩まされている。この物質が空気中に漂い、連日どんよりした天気で、…
2019年4月15日
-
超高額「折り畳みスマホ」 5G最適化が普及のカギ=山根康宏
エコノミストオンライン
韓国サムスン電子と中国ファーウェイが今年2月、「折り畳み式スマートフォン」(折り畳みスマホ)を相次いで発表した。閉じるとス…
2019年4月1日
-
高品質の酸化ガリウム結晶へ 国内2社が異なるアプローチ=中村剛/28
図解で見る電子デバイスの今
前回(4月2日号)の本欄では、次世代パワー半導体の新星として期待されている酸化ガリウム(Ga2O3)の持つポテンシャル、今…
2019年4月1日
-
急拡大する次世代パワー半導体市場 高電圧耐性とコストで強み=中村剛/27
図解で見る電子デバイスの今
シリコン(Si)に代わる新材料を用いた「次世代パワー半導体」の市場が広がっている。パワー半導体は「インバーター、コンバータ…
2019年3月25日
-
中古EV販売が急拡大 自動車市場をけん引するか=真家陽一
ワールドウォッチ 中国視窓
「『深刻』な問題ではあるが、『致命的』な問題ではない」。景気減速が懸念される中国経済について、北京の金融関係者はこう指摘する…
2019年3月18日
-
ロサンゼルス 病室にアレクサ導入 看護対応「AI」に期待=土方細秩子
ワールドウォッチ
ロサンゼルス市のシーダース・サイナイ医療センターは2月、アマゾン・コムの音声人工知能(AI)「アレクサ」のプラットフォーム…
2019年3月18日
-
シンガポール 5Gの本格始動近し 来年に商用サービスも=清水美雪
ワールドウォッチ
世界の通信業界では2019年から20年にかけ、超高速通信を可能にする第5世代(5G)移動通信サービスが本格商用化を迎える。…
2019年3月18日
-
数百年かかる計算を一瞬で 夢の技術の開発・商用化続々=広木功
量子コンピューターが来た!
今年1月、米ラスベガスで開催された電子機器の世界最大級の見本市「CES(セス)」で米IBMが「史上初の商用量子コンピュータ…
2019年3月11日
-
Keyword1 シュレーディンガーの猫=広木功
量子コンピューターが来た!
「シュレーディンガーの猫」は1935年、オーストリアの物理学者シュレーディンガーが提唱した、量子力学のパラドックスについての…
2019年3月11日
-
Keyword2 組み合わせ最適化問題=阿部周一
量子コンピューターが来た!
「組み合わせ最適化」は、複数の組み合わせの中から条件に合ったものを探し出す問題で、条件が少し増えるだけで計算量が爆発的に増え…
2019年3月11日
-
本当に使える? ビジネス活用へ企業が研究=花谷美枝
量子コンピューターが来た!
量子コンピューターをビジネスに活用しようと、一部の企業が研究に乗り出した。創薬から資産運用、交通渋滞解消まで、想定される市…
2019年3月11日
-
科学記者が答える量子Q&A=阿部周一
量子コンピューターが来た!
(阿部周一・毎日新聞科学環境部編集委員) Q1 量子とは? A 原子や、それより小さな電子、陽子、中性子、光(光子)などは、…
2019年3月11日
-
サンバイオ 森敬太社長に聞く「脳梗塞、評価未達の原因を解析中」
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
新興市場をけん引してきたバイオベンチャーのサンバイオ。期待を集めていた分、1月29日の慢性期脳梗塞の「臨床試験失敗」の速報…
2019年3月4日
-
再生医療最前線1 iPSの臨床試験始まる 異業種大手も存在感=野村広之進
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
再生医療というキーワードを最近よく耳にするようになった。実は、再生医療自体は控えめにみても1970年代から研究されてきた、…
2019年3月4日
-
再生医療最前線2 臓器のもと作るヘリオス社 急性期の脳梗塞も注目分野=繁村京一郎
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
肝臓などの臓器の「もと」を作り出し、患者の体内で育てて、機能を改善させようという研究開発が進んでいる。 再生医療ベンチャー…
2019年3月4日
-
遺伝子治療 安全性向上し続々実用化 治療法ない病気に劇的効果=山崎清一
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
遺伝子治療の実用化が相次いでいる。日本でも近く、バイオベンチャー「アンジェス」の遺伝子治療薬が承認される見通しだが、欧米で…
2019年3月4日
-
がん遺伝子検査 大手が一括解析サービスへ 対象遺伝子絞り低コスト参入=田中智大
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
遺伝子解析技術の進歩で、がんの原因遺伝子が特定されるようになり、診断や治療への活用が進んでいる。中でも肺がんは近年、原因遺…
2019年3月4日
-
関連銘柄 バイオ株は買いか?=編集部
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
上表はベンチャーを中心に主なバイオ関連企業を挙げた。詳しくはこちら サンバイオショックに揺れた2019年初頭のバイオ関連相場…
2019年3月4日
-
後発医薬品 完全コピーのバイオ薬登場 ジェネリック市場に波紋=前田雄樹
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
詳しくはこちら「バイオAG」と呼ばれる新たなカテゴリーの医薬品が、製薬業界をざわつかせている。 その薬は、協和発酵キリンの子…
2019年3月4日
-
民間による有人飛行と探査が始まる=鳥嶋真也
エコノミストオンライン
一口に宇宙ビジネスといっても、さまざまなカテゴリーがある。 ロケットの開発、打ち上げといったビジネスは、宇宙を利用するため…
2019年3月4日
-
半導体需要で好調な電子材料ガス 市場拡大で相次ぎ増産=松永新吾/26
図解で見る電子デバイスの今
電子材料ガス(エレクトロニクスガス)は、半導体や液晶、太陽電池などさまざまなエレクトロニクス製品を製造する際に使用する特殊…
2019年3月4日
-
血管新生の遺伝子薬承認へ 白血病治療のCAR-Tも=下桐実雅子/村田晋一郎
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
詳しくはこちら これまでにない新しいタイプの薬や治療が、国内で次々登場しそうだ。 2月20日、厚生労働省の専門部会で了承され…
2019年3月4日
-
“バイオ薬の雄”ペプチドリーム 窪田規一会長 インタビュー
治る バイオ薬&遺伝子・再生医療
時価総額が6000億円超とバイオ関連株で最大のベンチャー・ペプチドリーム。共同で研究開発する製薬会社は国内外の大手19社に…
2019年3月4日
-
CESで元気だった日本の新興企業=藤倉涼
エコノミストオンライン
米ラスベガスを舞台に、その年の電子機器の潮流が現れる世界最大級の見本市「CES」。今年は1月8~11日に開催され、メイン会…
2019年2月18日
-
究極のエコカーは「太陽光」で走る 自動車の電動化で大きな商機=松永新吾/25
図解で見る電子デバイスの今
自動車の電動化で大きな商機 自動車の歴史が大きく変わろうとしている。フランスが2040年までにガソリン車、ディーゼル車の販売…
2019年2月12日
-
中国・高性能ドローンの脅威 日本の国土が丸裸にされる日=山崎文明
エコノミストリポート
多数の無人飛行機「ドローン」が世界中の空を飛び回っている。近年、急速に性能が向上しているドローンは、美しい空撮映像だけでな…
2019年2月4日
-
米インテル製「CPU」が不足 微細化技術の遅れ原因に=津村明宏/24
図解で見る電子デバイスの今
数多くの種類がある半導体のなかで、人間の脳に相当するのがCPU(Central Processing Unit)である。日…
2019年1月21日
-
CES2019 自動運転、中国・百度が先行 プライバシー重視の流れも=田中道昭
FLASH!
世界最大級の家電・情報通信技術の見本市「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」が1月8~11日、米ラスベガス…
2019年1月21日
-
キャッシュレスだけじゃない 未来型スーパーの新潮流=藤原裕之
エコノミストリポート
カメラやセンサー技術の活用で、スーパーをはじめとする食品小売店のキャッシュレス化や無人化が進んでいる。米アマゾン・ドット・…
2019年1月21日
-
4年でマダイの新品種 遺伝子の一部破壊は規制対象外へ=石堂徹生/編集部
ゲノム編集で食は安全か
通常(野生)のマダイと比べて、身が厚い品種の「肉厚マダイ」。今春には、初めて出荷サイズの0.8~1キロまで育つ。 品種開発…
2019年1月15日
-
画期的な編集技術「クリスパー・キャス9」
ゲノム編集で食は安全か
すべての生物の細胞の核の中にあるDNA(デオキシリボ核酸)には“生命の設計図”としての遺伝情報が詰まっている。DNAを構成…
2019年1月15日
-
年内にも登場、高GABAトマト
ゲノム編集で食は安全か
日本でゲノム編集食品のトップバッターになりそうなのがGABA(ギャバ)を多く含むトマトだ。GABAは高血圧の予防につながる…
2019年1月15日
-
米は規制せず、EUは技術使えば規制=立川雅司
ゲノム編集で食は安全か
2018年は、ゲノム編集技術と社会との関係を考えるうえで、おそらく分水嶺(ぶんすいれい)となった年ではないか。特に筆者が専…
2019年1月15日
-
種子 バイオメジャーも開発参入=松島三兒
ゲノム編集で食は安全か
詳しくはこちら ゲノム編集技術を活用した種子ビジネスでは当面、ゲノム編集に特化したバイオベンチャーがけん引役を果たすのは間違…
2019年1月15日
-
合成生物学の衝撃 生物を作り出し、種を消滅させる=須田桃子
ゲノム編集で食は安全か
2018年11月末、事実ならば人類史上初めてとなる「ゲノム編集ベビー」のニュースが世界を駆け巡った。中国の研究者が、「生命…
2019年1月15日
-
月周回、火星も視野 民間ベンチャー参入の宇宙観光 課題は有人輸送技術の確立=佐藤将史
エコノミストリポート
詳細画像はこちら 現在、宇宙ビジネスの世界市場は約37兆円規模と言われ、その8割を衛星関連が占めている。宇宙ビジネスは政府…
2018年12月17日
-
仮想通貨暴落で顕在化した「富の偏在」 普及には「私物化」解消が不可欠=高城泰
エコノミストオンライン
ビットコインが11月25日、40万円割れまで暴落した。2017年9月以来の30万円台となり、史上最高値からは83%もの下落…
2018年12月3日
-
HDDで進む記録密度への挑戦=松永新吾/22
図解で見る電子デバイスの今
東芝と米社が取り組む微細化の次 HDDは磁気ディスク(磁性材を成膜した円板)の中の微小な磁石の向きが反転する現象を利用して1…
2018年12月3日
-
つながる車で激化する通信業界vs.車メーカー 特許連合「アバンシ」=種市房子
稼げる特許・商標・意匠
<注目事例1> 100年に1度と言われる大変革機に突入した自動車業界──。各社が「つながる車(コネクテッドカー)」の研究開発…
2018年11月26日