テクノロジー
掲載記事 846件
-
気合十分の韓国、「半導体では負けられない」=巌在漢
半導体 異次元の成長
半導体 韓国の覚悟 「K─半導体戦略」が始動 50兆円投資で米台中に対抗=嚴在漢 韓国政府は、世界最高レベルの「総合半導体強…
2021年5月31日
-
食品・IT企業が恩恵を受ける「未病対策」とは何か=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解 日本の未来
第25回 未病対策で健康食品・発症予測に追い風=ゼノデータ・ラボ ヘルスケアの領域で、“未病”という新しい概念が注目されてい…
2021年5月31日
-
中国共産党の軍隊が、スパイを操り日本にサイバー攻撃した疑惑=山崎文明
中国
中国軍のサイバー部隊 スパイ使い日本を攻撃か=山崎文明 宇宙航空研究開発機構(JAXA)や防衛関連の企業など日本の研究機関や…
2021年5月24日
-
第24回 業務支援スーツで帝人の炭素繊維に注目=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解 日本の未来
拡大はこちら 高齢化に伴い人手不足が懸念される介護業界の労働環境改善や、物流業界の重量物の運搬・上げ下ろしの業務支援として期…
2021年5月24日
-
出社も会議も〝分身〟で、コロナ時代は「仮想オフィス」が第2の職場に=柏村祐
エコノミストリポート
テレワーク コロナ時代の働き方 「仮想オフィス」が第二の職場に 出社も会議も“分身”で=柏村祐 人事コンサルティングの「レジ…
2021年5月24日
-
コンビニ拡大路線頭打ち、人手不足、コスト対策に無人決済の導入急ぐ=鈴木淳也
コンビニ
30 3月31日、ファミリーマートとタッチトゥーゴー(TTG)が共同開発した無人決済システムを採用した初の実用化店舗「ファミ…
2021年5月17日
-
宇宙 日本のH3ロケット大詰め 打ち上げコスト半減目標でも 世界のトレンドは「再使用」=鳥嶋真也
エコノミストリポート
鹿児島県の種子島宇宙センターに3月17日、日本の次世代大型ロケット「H3」が姿を現した。ロケットは18日にかけて、実際の打…
2021年5月10日
-
中国BYD製EVバス 乗車ルポ(埼玉県久喜市) 静かで滑らかな乗り心地 フル充電で1日走行可能=永井隆
EVバス
スーッと、滑るように走り出し、滑らかに加速していく。エンジン音はなく、代わりにモーターが回転する小さな音。「静か」というの…
2021年5月10日
-
自動運転バス最前線 茨城県境町が全国初導入 高齢者の足の切り札に=永井隆
EVバス
「地方で深刻化する高齢化は、メーカーの技術革新や法改正を待ってはくれない。そのため、できるところから始めた」 茨城県境町の橋…
2021年5月10日
-
中国EV大手BYDはなぜ格安EVバスを日本を売りまくるのか?
EVバス
EVバスで日本に積極攻勢をかける中国BYD。その狙いや勝算を花田晋作BYDジャパン副社長に聞いた。(聞き手・構成=永井隆・…
2021年5月10日
-
EVバスの基礎知識Q&A=永井隆
EVバス
排ガスが出ないEVバスはディーゼルエンジンバスに比べ、何が優れているのか?基本を学ぶ。Q ディーゼルエンジンバスとEV(電…
2021年5月10日
-
日本メーカーは? EVシフトが遅れるワケ 内燃機関バス衰退に直結=永井隆
EVバス
日本国内で保有されているバスは、国土交通省によれば2018年度で23万4000台ある。このうち、会社や学校などで使う自家用…
2021年5月10日
-
知られざる日本製 極寒の地のEVバスにも採用 東芝「SCiB」電池の実力=金山隆一
EVバス
2万回もの充放電に耐えられ、事故など外部からの圧力でも発火する可能性が低い、安全性の高い日本製の電池がある。負極材にチタン…
2021年5月10日
-
中国メーカーと自動運転で日本の公共交通が激変中!=土方細秩子
EVバス
<“黒船”EVバス来襲!> 京都市に本社を置く京阪バスが今年2月、中国BYD社の小型EV(電気自動車)バス「J6」の導入を…
2021年5月10日
-
半導体 世界的な半導体の好景気 米中対立で大型投資計画=和島英樹
日本経済大復活
半導体業界が空前ともいえる活況に沸いている。背景に、高速通信の5G(第5世代通信規格)の商用が本格的に始まりIoT(モノの…
2021年4月26日
-
ディスプレーを高機能化 進化するドライバーIC=津村明宏/51
図解で見る電子デバイスの今
液晶や有機EL(エレクトロルミネッセンス)といったディスプレーは「映像を表示する装置」であり、これを正しく動作させるために…
2021年4月26日
-
第22回 自動車販売コロナ前への回復遠のく=ゼノデータ・ラボ
AIで統計先読み 日本の未来
政府機関など経済統計は、調査・アンケートを基に集計するが、統計に関連する報道を集め、当社の人工知能(AI)を駆使して解析す…
2021年4月26日
-
経産省の半導体プロジェクト 疑問だらけの構図で前途多難
深層真相
半導体不足が各方面に影響を与える中、経済産業省が半導体の国家プロジェクトを立ち上げた。しかし見通しは厳しい。 立て付けはポ…
2021年4月19日
-
選ばれる「仮想通貨」の条件 “分散型金融”と“非代替性”=高城泰
未来産業の本命
<第2部 デジタル通貨と新たなインフラ>「昨年来の仮想通貨バブルで資産が目標に達したこともあり、娘の卒業に合わせて3月から…
2021年4月19日
-
新資産「NFT」とは? 一瞬にして数億円の価値 仮想通貨超えるバブルの極地=高城泰
未来産業の本命
「管理するタレントのデジタルカードを発行し、オークションにかけたところ、2日で10イーサリアム(約240万円、イーサリアムは…
2021年4月19日
-
コロナ制圧の「切り札」 ワクチンパスポートの世界標準に 「中銀デジタル通貨」の技術
未来産業の本命
新型コロナウイルス対策の「切り札」として、「ワクチンパスポート」の導入が世界で始まりつつある。ワクチンパスポートとは、ワク…
2021年4月19日
-
岩元美智彦 日本環境設計会長 不純物“ゼロ”のリサイクル
挑戦者2021
世界中の企業がいまだに実現できていない、化学的手法によるリサイクル技術を開発。究極の循環型社会を目指して、世界の環境問題に…
2021年4月19日
-
脱炭素の大開拓時代 革命は日本から始まる=浜田健太郎/村田晋一郎
未来産業の本命
<未来産業の本命 新エネ、DX、デジタル通貨>「脱炭素社会の大本命」がいよいよ動き出した。石油など化石燃料に代わる新エネル…
2021年4月19日
-
第21回 人手不足時代の保守でドーンに期待=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解 日本の未来
拡大はこちら 少子高齢化による労働力不足が懸念される現在、IoT(モノのインターネット)技術やAI(人工知能)などを活用する…
2021年4月12日
-
ロビンフッド無料取引のからくり 証券版「アラブの春」で笑う者=黒木亮
金融
SNS(交流サイト)の掲示板を介して共闘した個人投資家が巨大ヘッジファンドを倒したと話題になったゲームストップ株が、騒動後…
2021年4月5日
-
愛犬・猫を病気にさせない! 「医療×テクノロジー」最前線=白鳥達哉
活況!ペット市場
日本動物高度医療センター 犬・猫の体調をデータで管理 「プラスサイクル」開発 犬や猫の体調の異変は日々の行動に表れるが、飼い…
2021年4月5日
-
日本の未来 第19回 新型コロナで健康食品企業に再注目=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解
新型コロナによる活動自粛で「コロナ太り」のようなネガティブワードが話題になっており、健康志向に関心を持つ人が増えている(日…
2021年3月29日
-
電子デバイスの今 発光材料開発が進む有機ELディスプレー=津村明宏/50
図解で見る
テレビやスマートフォン(スマホ)用の画面として普及が進んできた有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレー。これまで…
2021年3月29日
-
「電子立国日本」のおごり、国の無為無策……「日本の半導体産業はもう復活できない」と断言できる理由
半導体
しばしば、「日本の半導体メーカーはなぜ凋落(ちょうらく)したのか」「復権は可能か」と聞かれる。残念ながら「日本半導体メーカー…
2021年3月28日
-
コロナ時代の焦点2 「EV」の主導権 “中国・台湾連合”が3年以内に量産車=湯進
世界経済入門
米IT大手アップルが日本を含む複数の自動車メーカーに電気自動車(EV)「アップルカー」の委託生産を打診していると年初に報じ…
2021年3月22日
-
月ビジネス トヨタが「月面走行車」開発中 40兆円市場へ大手も新興も続々参入=内田敦
エコノミストリポート
月面基地などを開発し、月を拠点として新しい宇宙産業を創出する「月ビジネス」に、宇宙関連企業だけでなく、異業種からの参入が増…
2021年3月22日
-
テスラの台頭、GAFAの進出にもかかわらず、「最後はトヨタが勝つ」と言える理由
トヨタの行方
トヨタ自動車が新たな創業に乗り出した。今年1月には次世代技術開発などを担う事業体として「ウーブン・プラネット・グループ」(W…
2021年3月18日
-
パワー半導体 自動車電動化で市場拡大 三菱電機、富士電機、ローム=津田建二
半導体
パワー半導体とは1ワット以上の電力を扱う半導体のことで、モーターを駆動させたり、交流電力を直流に変えたり、あるいはその逆の…
2021年3月15日
-
製造装置 新たな成長軌道に突入 スクリーン、東エレク、レーザーテック=武野泰彦
半導体
半導体需要の高まりに伴い、台湾TSMC、韓国サムスン電子を筆頭に半導体メーカーは設備投資を拡大させている。2020年の半導…
2021年3月15日
-
半導体材料 EUV露光の本格導入 東洋合成、東京応化、JSR=広木功
半導体
半導体市場の活況をうけて、半導体製造用部材も旺盛な需要が続いている。けん引役は5G(第5世代移動通信規格)スマートフォンや…
2021年3月15日
-
半導体メーカーとその工場を支える30社=中島三佳子
半導体
半導体メーカーの工場は、基本的に1日24時間、年間365日操業している。特にシリコンウエハーに回路を形成する前工程の工場で…
2021年3月15日
-
台湾ファウンドリー 世界の半導体製造をけん引 地政学リスクもあらわに=服部毅
半導体
自動車業界での半導体不足の懸念は、半導体製造受託(ファウンドリー)、いわば製造下請けとして黒子に徹してきた台湾の半導体メー…
2021年3月15日
-
日本の未来 第18回 3月の半導体製造装置は大幅増へ=ゼノデータ・ラボ
AIで統計先読み
政府機関など経済統計は、調査・アンケートを基に集計するが、統計に関連する報道を集め、当社の人工知能(AI)を駆使して解析す…
2021年3月15日
-
需要爆発の前夜 日本に好機到来=南川明
半導体
<半導体 空前の特需 第1部> まずは、2021年初から車載半導体を中心に不足が続く理由を整理してみたい。(半導体) 17…
2021年3月15日
-
保存版 これが半導体製造の工程だ=編集部
半導体
拡大はこちら 半導体の製造工程は、シリコンウエハー上にトランジスタなどの素子を形成する「前工程」と、素子をパッケージにして製…
2021年3月15日
-
インタビュー 柴田英利 ルネサスエレクトロニクス社長兼最高経営責任者
半導体
英社人材生かし、クルマ向け強化 供給逼迫は長期化しない 米英の同業の大型買収を仕掛けたルネサスエレクトロニクス。IoT(モノ…
2021年3月15日
-
実装 高性能パッケージ基板市場 イビデン、新光電気の強み=野村和広
半導体
コロナ禍により、米インテルやAMDのCPU(中央演算処理装置)、エヌビディアのGPU(画像処理装置)チップなどのプロセッサ…
2021年3月15日
-
日進月歩 IT最強のGAFAMは半導体分野で存在感を高める=吉川明日論
半導体
<第2部 栄枯盛衰> 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)によると半導体の基板材料であるシリコンウエハーの2020年の出…
2021年3月15日
-
起死回生 ソニー、ルネサス、キオクシア、ローム 四天王の戦略解剖=若林秀樹
半導体
現在1桁台まで世界シェアが落ち込んだ日本半導体だが、NAND型フラッシュメモリー、センサー、パワー半導体では、依然国際競争…
2021年3月15日
-
インタビュー 小池淳義 ウエスタン・デジタル日本法人社長
半導体
日本に半導体製造を残すには外国企業との合弁がベストだ かつては日本にもファウンドリー(半導体製造受託)ビジネスの機運があった…
2021年3月15日
-
鬼滅の刃で人を集めた京都映画村が見せたかった先端ロボット技術の可能性
京都が変えるデジタル日本
コロナ禍に見舞われた世界で、今求められているのは先端技術を用いたリモートやロボット、自動化などをいかに生活に組み込み、活用…
2021年3月14日
-
「潮目が変わった」環境意識 亀岡市がプラ製レジ袋を禁止 循環経済へ企業も活動加速=具志堅浩二
エコノミストリポート
「市の条例で1月からプラスチック製レジ袋の提供が禁止されているんです。紙袋ならございますが」。京都府亀岡市のコンビニエンスス…
2021年3月8日
-
“常識外れ”の実験都市 「ウーブン・シティ」着工=河村靖史
トヨタの行方
自動車メーカーが「街」をゼロから作り上げるという壮大な計画が動き始めた。トヨタ自動車は2月23日、富士山麓(さんろく)の静…
2021年3月7日
-
菅政権の看板政策「不妊治療への保険適用」実はこんなにある「ヤバい問題」……「不妊治療大国」日本の現状
エコノミストリポート
不妊治療の公的医療保険適用に向けた議論が7月21日、始まった。2022年4月の適用開始を目指す方針で、年末までに対象範囲を決…
2021年3月5日
-
脱炭素の切り札?にわかに脚光を浴びる「アンモニア発電」とは何か
水素・電池・アンモニア
主に農業肥料用途として使われているアンモニア(NH3)が、発電用燃料としてにわかに注目されている。「二酸化炭素(CO2)フリ…
2021年3月3日