テクノロジー
掲載記事 846件
-
新規公開が目白押し テック系企業が集積=中村昌宏
急伸!中小型株
東証マザーズ指数(以下、「マザーズ指数」)は10月14日、一時1368・19と、2006年8月以来、約14年ぶりの高値をつ…
2020年11月2日
-
注目テーマ4 マイナンバー 多彩な派生ビジネスに期待=横山泰史
急伸!中小型株
マイナンバー制度は、国内の全住民に12桁の番号を付与するもので、行政の効率化、国民の利便性向上、公平・公正な課税システムや…
2020年11月2日
-
注目テーマ5 半導体 超微細化がビジネス機会に=氏原義裕
急伸!中小型株
2時間の映画を2秒でダウンロードできる5G(第5世代無線通信)社会が近づいている。現在、5G対応スマートフォンで最上位機種…
2020年11月2日
-
米ナスダック ITセキュリティー株が逆行高 金利上昇で小型金融株も=荒武秀至
急伸!中小型株
米ナスダック総合指数は9月2日に史上最高値を付けたものの、本稿執筆時点の10月27日ではそれより5・7%安だ。筆者は、ナス…
2020年11月2日
-
「AI活用のオンライン診療で差別化」 岩崎博之 メディカル・データ・ビジョン社長
急伸!中小型株
新興市場で話題の企業の経営者に、自社の強みを聞いた。(急伸!中小型株)(聞き手=稲留正英・編集部) DPC(医療費の包括払…
2020年11月2日
-
「地域クーポン、旅先納税に商機」 太田睦 ギフティ代表取締役
急伸!中小型株
8月分 新興市場で話題の企業の経営者に、自社の強みを聞いた。(急伸!中小型株)(聞き手=稲留正英・編集部) 友人や家族に、コ…
2020年11月2日
-
リスク5 米中摩擦 ファーウェイがスマホ撤退危機 大逆風のソニー、キオクシア=高口康太
コロナ株高の崩壊
米中対立、その最前線に立たされているのが中国通信機器・端末大手の華為技術(ファーウェイ)だ。米商務省は2019年5月15日…
2020年10月26日
-
コロナワクチン開発の「1番乗り」はどこなのか……大きく出遅れた日本ではワクチンの安定供給体制の確立が焦点に
本当に強い バイオ医薬株
新型コロナウイルスワクチンの開発レースが最終コーナーに入った。世界保健機関(WHO)の10月2日時点のまとめによると、世界で…
2020年10月22日
-
アメリカ・カリフォルニア州で「ガソリン車販売禁止」の衝撃……低価格帯EVの市場投入で「EVシフト」が一挙に進むのか
自動車
米カリフォルニア州のニューサム知事が9月23日、2035年から同州内でガソリン、ディーゼル車などICE(内燃機関)乗用車の…
2020年10月21日
-
アメリカFDAが承認間近?エーザイが共同開発する世界初のアルツハイマー病根本治療薬「アデュカヌマブ」とは何か
本当に強い バイオ医薬株
認知症の原因の約7割を占めるアルツハイマー病。その新治療薬として現状、最も有力視されるのが、エーザイと米バイオジェンが共同…
2020年10月21日
-
デジタル化 地方にチャンスでも 格差拡大、雇用不安=永浜利広
FOCUS
菅新政権の発足を受け、注目度が高まっているのが「デジタル化」だ。政府は行政サービスでの押印の廃止やオンライン取引の容認、オ…
2020年10月20日
-
「犬の鼻並み」のセンサーも開発完了? 「匂いセンサー」が本格的に実用化される時代がやって来る
図解で見る電子デバイスの今
電子デバイスの開発は、人間の五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚)を電子技術で実現する取り組みだと言っても過言ではない。視覚…
2020年10月18日
-
「なんとしてもキャピタルゲインが欲しい」キオクシア上場延期の陰に見え隠れする「東芝の本音」
FOCUS
電源を切っても記憶内容が消えないNAND型フラッシュメモリーの国内唯一のメーカー、キオクシアが10月6日に予定していた東京…
2020年10月17日
-
お金ではなく「時間」をやりとりする新たな経済の誕生? 日本が発祥、スペインで目下流行中の「時間銀行」とはどういうものか
スペイン
「私たちの時間銀行では、多様な文化背景を持つ平均年齢40歳前後のメンバーが、時間とサービスのやり取りをしています」 そう話す…
2020年10月14日
-
時価総額が一時インテルの約2倍に! 韓国サムスンをも尻目に世界の半導体市場で急拡大する「台湾TSMC」とはどういう企業なのか
半導体コロナ特需
半導体世界トップのインテルの株価が低迷している。きっかけは、ボブ・スワンCEO(最高経営責任者)が7月23日(米国時間)、…
2020年10月14日
-
「半導体メーカーランキングでついに世界トップ10入り」も ファーウェイ子会社中国ハイシリコン社が「お先真っ暗」である理由
半導体コロナ特需
米調査会社ICインサイツによると、2020年1〜6月の世界半導体企業売上高ランキングで、中国ハイシリコンが10位に入った。…
2020年10月14日
-
脳梗塞 ヘリオスの細胞治療など新薬開発の「戦国時代」=都築伸弥
本当に強い バイオ医薬株
脳梗塞(こうそく)は、意識障害や言語障害を引き起こすだけでなく、年間死亡者数約6万6000人と推定される命に関わる病気の一…
2020年10月12日
-
徹底診断! 実力と課題 製薬大手5銘柄=和島英樹
本当に強い バイオ医薬株
中外製薬 血友病薬好調で最高益へ スイスの製薬大手ロシュ傘下の製薬メーカー。ロシュが6割の株式を保有する筆頭株主だが、研究に…
2020年10月12日
-
将来性に期待! バイオ医薬 注目7銘柄=和島英樹
本当に強い バイオ医薬株
小野薬品工業 「オプジーボ」復調 がん免疫治療薬「オプジーボ」が成長をけん引。がん細胞は自らを攻撃する免疫細胞「T細胞」の表…
2020年10月12日
-
基礎から分かる! バイオ医薬銘柄 見極める4カ条=川村龍太
本当に強い バイオ医薬株
バイオ医薬企業の株価はボラティリティー(株価の値動き幅)が大きく、治験などのイベントにも左右されるため、見極めが難しい業種…
2020年10月12日
-
日本の活路 小粒でも世界の「製薬先進国」 中外がバイオ分野で存在感=濱田一智
本当に強い バイオ医薬株
かつて霞が関から「日本は米国に次ぐ世界2位の製薬市場。なぜメガファーマ(巨大製薬企業)が1社も存在しないのか」という嘆き節…
2020年10月12日
-
「不妊治療」株 菅政権「保険適用」追い風に 富士製薬、あすか製薬が急伸=赤羽高
本当に強い バイオ医薬株
自民党総裁選が告示された9月8日、菅義偉官房長官(当時)が目玉政策の一つに不妊治療の保険適用拡大を掲げると、不妊治療で使わ…
2020年10月12日
-
危ないのはドコモ口座にとどまらない……あなたの電子マネーを狙う「フィッシング詐欺」とその対策について
サイバー犯罪
国内携帯電話キャリア最大手のNTTドコモが提供する電子決済サービス「ドコモ口座」を介して、複数の地方銀行で預金の不正引き出…
2020年10月9日
-
キオクシアが上場 サムスンの有力対抗馬=大山聡
半導体コロナ特需
東京証券取引所は8月27日、半導体メーカーのキオクシアホールディングスの上場を承認した。上場予定日は10月6日。上場時の発…
2020年9月28日
-
「メモリー」にコロナ特需 ゲームと在庫積み増しが追い風=編集部
半導体コロナ特需
DRAMやNANDなどメモリー半導体市場が今年前半になって好況に沸いた。2019年は不調に終わったため、一見、メモリー半導…
2020年9月28日
-
英アーム 内海弦・アーム日本法人社長 スマホからスパコンまで拡大「低消費電力の設計が強み」
半導体コロナ特需
<Interview> 半導体設計情報で最大手の英アーム。汎用、中立のビジネスモデルが強みだが、近年はデバイスの機能を向上…
2020年9月28日
-
英アームは米企業傘下に 中立損ない顧客流出の懸念=吉川明日論
半導体コロナ特需
コロナ禍で世界経済が収縮する中、ソフトバンクグループ(SBG)は、傘下の英半導体設計大手アームの株式売却に動き出し、9月1…
2020年9月28日
-
成長分野(1) 医療・非接触 新たな社会課題がビジネスチャンスに=津田建二
半導体コロナ特需
新型コロナウイルス感染拡大という社会課題を解決するため、半導体テクノロジーが使われ業界の業績は好調に推移している。世界半導…
2020年9月28日
-
成長分野(2) 5G&サーバー 世界データ量3倍化で市場拡大=編集部
半導体コロナ特需
2019年に米国や韓国が先駆け、日本でも20年3月から商用サービスが始まった5G(第5世代移動通信システム)。サービス開始…
2020年9月28日
-
成長分野(3) パワー半導体 省エネ向けに需要伸びる 日本は新素材で先行=編集部
半導体コロナ特需
コロナ禍で鉄道需要が冷え込む最中の7月1日、JR東海は東海道新幹線新型車両「N700S」の営業運転を開始した。東海道新幹線…
2020年9月28日
-
成長分野(4) 製造装置 中国勢駆け込みで2桁成長へ=津田建二
半導体コロナ特需
世界の主要半導体製造装置メーカーの決算が、軒並み前年同期比で20~30%増と絶好調だ。次の四半期見通しもやはり20%増以上…
2020年9月28日
-
Interview 米アプライド マテリアルズ 中尾均 アプライド マテリアルズ ジャパン社長
半導体コロナ特需
成長続けるトップ装置メーカー 「5Gの立ち上がりに期待する」 半導体製造装置で世界トップの米アプライド マテリアルズ(AMA…
2020年9月28日
-
空中の仮想画面にタッチ コロナで注目の非接触技術=津村明宏/45
図解で見る電子デバイスの今
携帯ゲーム機やスマートフォンの登場によって、電子機器の操作技術として一気に普及した「タッチパネル」。従来はボタンやスイッチ…
2020年9月14日
-
ディープラーニングを活用したアスパラガス収穫ロボットが登場! 「農業のIT化」はもうここまで来ている
挑戦者2020
自動化が難しいとされてきたアスパラガスの収穫を、AIによる画像認識で実現。他の野菜にも広げようとしている。(聞き手=藤枝克…
2020年9月11日
-
スカパーJSATほかベンチャーが続々参入……「宇宙空間のおそうじ」がビジネスチャンスになる理由
エコノミストリポート
「宇宙ごみ問題は、CO2(二酸化炭素)や海洋プラスチックと同じ環境問題である。宇宙のSDGs(持続可能な開発目標)として、…
2020年9月10日
-
もはや狩りにもITリテラシーが必要な時代に……IoTを活用した「スマートトラップ」と「ジビエクラウド」で狩猟の世界に大変革が起きている
挑戦者2020
年々、深刻化する鹿やイノシシによる農林被害と、減り続ける猟師の担い手、二つの問題に立ち向かうべく、ITの力を狩猟の世界に取…
2020年9月4日
-
1年かけても導入「わずか900件」……経産省・総務省が進める統一QRコード事業 このままレガシー化し「第2のマイナンバー案件」となるのか
決済
QRコード、またはバーコードを使ってスマートフォンで決済を行う「コード決済」は近年、乱立と過当競争の波にさらされている。各…
2020年9月4日
-
トヨタでさえEVを進めているのに……中国がいまさら「水素」に注目するのはなぜか
チャイナウオッチ 中国視窓
欧州が、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ経済の復興と低炭素社会への移行を両立させる「グリーン・リカバリー」政策を掲…
2020年9月2日
-
「個人」を変えるDXが生き残る=立本博文
学者が斬る・視点争点
マーケティングに劇的な効果「DX」(デジタル技術の浸透が、生活や産業などのあらゆる分野をより良い方向に変化させるという概念)…
2020年8月31日
-
やっぱり本命は「イソジン」じゃなかった……「紫外線」のコロナ対策が続々実用化されているワケ
紫外線
新型コロナウイルスが世界で猛威を振るい続ける中、治療薬とワクチンの開発が懸命に進められている陰で「紫外線」が注目を集めてい…
2020年8月28日
-
統一QRコードがうまく行かない本当の理由
決済
キャッシュレス決済を簡便化する目的で始まった「統一QRコード」事業だが、利用者の少なさや事業者との思惑の違いなど、課題は山…
2020年8月27日
-
太田靖宏 スタジアム代表取締役 技術で作り出す新時代の面接
挑戦者2020
インターネットを介していつでもどこでも面接を可能にするだけでなく、面接技術の向上にもつながるサービスを開発した。(聞き手=…
2020年8月17日
-
ロサンゼルス マスクの有無をロボットが検知=土方細秩子
ワールドウオッチ
ロサンゼルスの映画スタジオで、マスク着用を呼びかける「マスク警察」ロボットの試験運用が始まる。ネバダ州にあるAI開発会社「…
2020年8月17日
-
コロナ下のリモートワークで露呈……なぜオジサンは「出社イコール仕事」だと考えがちなのか
在宅勤務
よく武術で用いられる言葉に、「心眼」という言葉がある。心眼とは、心の目によって目に見えない真実を見抜く力のことである。テレ…
2020年8月14日
-
1人あたり約1億7000万円!……驚愕の高額新薬「ゾルゲンスマ」は財政を破壊するのか
薬価
日本で初めて1億円を超える新薬が登場した。5月20日に保険適用されたノバルティスファーマ(スイス)の脊髄(せきずい)性筋萎…
2020年8月14日
-
日本の農業は縮小どころか実は成長していた……!ITで生産性を高める「アグリテック」とはなにか
エコノミストリポート
<変わる農水産業> 日本の農水産業の経済規模は拡大に転じている。1994年に9・4兆円あった名目国内総生産(GDP)は、20…
2020年8月7日
-
「いつでもどこでもかわいい猫ちゃんと一緒にいたい……」スマホの「猫様見まもりアプリ」が注目を集めるワケ
挑戦者2020
猫への深い愛情と、学生時代に取り組んだ動物の生態研究の知見によって生まれたのが、猫の遠隔見守りサービスだ。(聞き手=藤枝克…
2020年8月6日
-
半導体 コロナでも強気見通し メモリー市場が下支え=和泉美治
2020年後半 日本・世界経済大展望
世界の半導体メーカーが加盟する世界半導体市場統計(WSTS)は6月、2020年の市場は前年比3・3%増になる見通しと発表し…
2020年8月3日
-
北出宗治 AWL社長 AIカメラで販促もコロナ対策も
挑戦者2020
店内カメラの映像を人工知能(AI)で処理し、来店客の属性や購買動向を分析。最近は混雑状況の表示や一斉検温の機能も加わり、コ…
2020年8月3日
-
裁判も就活も「データ中心」 中国で出現したネット新世界=志村一隆
データ社会
新型コロナショックを機に、オンラインサービス市場が急拡大している。日本でもビデオ会議システムを使ったリモートワークは当たり…
2020年7月27日