テクノロジー
掲載記事 846件
-
後藤匠 リブリー代表 デジタル教科書で目指す世界平和
挑戦者2020
重い教科書や問題集にさようなら──。教材の電子化で、生徒の勉強も、先生の指導も、効率化する。ゆくゆくは世界中のどこでも誰で…
2020年5月25日
-
リモートワークで需要急増!スマートグラスがアフターコロナ市場を席巻する=津村明宏(電子デバイス産業新聞編集長)
図解で見る電子デバイスの今
リモートワークが普及する中、現場の映像を見ながらリアルタイムで作業の指示ができるスマートグラスやヘッドマウントディスプレー…
2020年5月11日
-
遠藤謙 Xiborg社長 義足で「走る」を当たり前に
挑戦者2020
足を失っても、健常者のアスリートより速く走れる。それを実現させることで、障害者に対する世の中の見方を変えようとしている。(…
2020年5月11日
-
ロシア 俳優に似せたロボット、訴訟騒ぎに=大前仁
ワールドウオッチ
ロシア中部の都市ペルミにあるプロモボト社は、創立5年ながら急成長してきたロボット製造会社だ。しかし、米国の人気俳優をまねた…
2020年4月27日
-
関洋二郎 ゼノデータ・ラボ代表 企業の未来をIT技術で予測
挑戦者2020
山火事が起きると製菓企業に悪影響……。「風が吹けばおけ屋がもうかる」の考え方をITテクノロジーの力で可視化。企業の将来を検…
2020年4月27日
-
東芝は夏以降に事業化へ NECも光伝送で高技術=種市房子
量子暗号
量子暗号を事業化する動きが出ている。 東芝は今年1月、仙台市内の7キロメートル離れた2拠点間で、数百ギガバイトを超えるゲノ…
2020年4月20日
-
光子検出技術が後押し 未来永劫、解読できず=佐々木雅英/小林宏明
量子暗号
<量子暗号がすごい> 量子暗号は、理論上、未来永劫(えいごう)解読が不可能であり、ハッカーが諦めるぐらい堅い守りを誇る。(…
2020年4月20日
-
Q&A ゼロから分かる量子暗号=編集部/監修・情報通信研究機構(NICT)
量子暗号
Q1 量子暗号の仕組みは? A1 光は波と粒(光子)の性質を併せ持つが、量子暗号は光子の性質を応用したものだ。光子は分割が…
2020年4月20日
-
感染拡大で工場自動化加速 SMC、安川電機に期待=神崎修一/加藤結花
コロナ相場に勝つ日本株
<コロナ相場に勝つ 日本株 上昇銘柄の見極め方> <第1部 注目銘柄&市場の実相> 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は…
2020年4月13日
-
企業不正調査 不祥事増で高まるニーズ 委員会設置は倍増=岡田英
会計士・税理士
粉飾決算、架空取引、横領──。企業の不正会計が止まらない。今年1月には、2015年に不正会計が発覚した東芝で、子会社の架空…
2020年4月6日
-
泣きっ面にコロナ?!「5Gサービス開始」が期待に反して残念な結果に=小山安博
通信
携帯電話の次世代通信規格「5G」が、3月下旬からスタートした。高速大容量・低遅延・多数接続といった特徴で今後が期待される5…
2020年4月6日
-
福沢知浩 スカイドライブ代表 空飛ぶクルマを当たり前に
挑戦者2020
世界で開発競争が激しくなっている「空飛ぶクルマ」。日本で初めて有人飛行試験に成功し、日本勢でトップを走る。(聞き手=藤枝克…
2020年4月6日
-
開発進む次世代蓄電池 材料や構造を大きく変更=中村剛/41
図解で見る電子デバイスの今
詳しくはこちら スマートフォン(スマホ)をはじめとする電子機器において、今やなくてはならない存在となったリチウムイオン電池。…
2020年4月6日
-
デジタル世紀の焦点/2 「リブラ」包囲網 デジタル通貨台頭を国家が牽制=山岡浩巳
世界経済入門
米フェイスブックが2019年6月、20年前半の発行計画を公表したデジタル通貨「リブラ」は、09年のビットコイン登場から10…
2020年3月30日
-
デジタル世紀の焦点/3 逆風強まるGAFA 鬼門はデータ寡占と個人情報侵害=田中道昭
世界経済入門
デジタル・プラットフォーマーと言われるGAFA(米国のグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)は、デジタルトランスフ…
2020年3月30日
-
漁業 「海なし県」でフグ養殖 三井物産やJR西日本も 異業種の参入相次ぐ「陸上養殖」=具志堅浩二
エコノミストリポート
海のない山梨県で、海の魚であるトラフグの養殖が行われている。県内の養殖業者や流通業者、宿泊業者らで作る「甲州トラフグ組合」…
2020年3月23日
-
新型コロナ対策 アンジェスがワクチン開発へ 半年後の臨床試験入り目指す=加藤結花
FOCUS
大阪大学発バイオベンチャーのアンジェスと大阪大学は3月5日、東京都内で記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染を予防する「…
2020年3月16日
-
原油の協調減産 協議決裂で大幅下落 サウジと露の深い溝=岩間剛一
FOCUS
石油輸出国機構(OPEC)と、ロシアなどOPEC非加盟国による「OPECプラス」は3月6日、ウィーンで開いた閣僚級会合で、…
2020年3月16日
-
ソフトバンクが5G開始 利用はまだ限定的
深層真相
ソフトバンクが3大キャリアの中でいち早く、5G(第5世代移動通信規格)の商用サービスを3月27日から開始すると発表した。し…
2020年3月16日
-
光免疫療法 「光と薬」で狙い撃ち=編集部
がんが治る 見つかる
光免疫療法とは光と薬を使って、がん細胞を壊死(えし)させる治療法だ。米国立衛生研究所(NIH)の小林久隆・主任研究員が開発…
2020年3月9日
-
「夢」のがん診断術 尿 10~15種類のがん判定へ=下桐実雅子/加藤結花
がんが治る 見つかる
名古屋大発ベンチャー「Icaria(イカリア)」(東京都文京区、小野瀬隆一CEO)は、尿の中に含まれる「エクソソーム」と呼…
2020年3月9日
-
「夢」のがん診断術 血液 東芝、一度に13種類を網羅=下桐実雅子/加藤結花
がんが治る 見つかる
がんは早期に見つけると、生存率が高い。最近のデータによると、日本人に多い胃がんでは、進行した状態(ステージ4)で見つかると…
2020年3月9日
-
「夢」のがん診断術 唾液 大腸がんの早期発見に成功=下桐実雅子/加藤結花
がんが治る 見つかる
唾液によるがん検査で、すでに検査サービスを提供しているのが「サリバテック」(山形県鶴岡市)だ。同社は、東京都内で開業する大…
2020年3月9日
-
中国台頭 臨床試験数で米国を凌駕=吉田智
がんが治る 見つかる
抗がん剤を開発できるのは日欧米のメーカーのみ──。そんな見方は過去のものになりつつある。がん領域のなかでも特に注目を浴びて…
2020年3月9日
-
中性子とホウ素でがん破壊 参入続々=下桐実雅子/加藤結花
がんが治る 見つかる
新しい仕組みの放射線治療が登場する。厚生労働省の専門部会で2月26日、「ステボロニン」という薬の製造販売が了承された。これ…
2020年3月9日
-
抗体薬物複合体 乳がん薬「エンハーツ」の衝撃=濱田一智
がんが治る 見つかる
2020年の製薬業界で台風の目となるのは、第一三共だろう。同社が開発した超大型の乳がん薬「エンハーツ」が年初、米国で発売さ…
2020年3月9日
-
CAR─T治療 白血病の次は「固形がん」で期待=都築伸弥/野村広之進
がんが治る 見つかる
がんの治療法は目まぐるしく進展している。2000年以前は副作用の強い「抗がん剤」が、00年代にはがん細胞を狙って攻撃する「…
2020年3月9日
-
パワー半導体で大口径化 需要増大への対応が急務に=津村明宏/40
図解で見る電子デバイスの今
2019年時点で世界の半導体市場は約45兆円に上る。発明から70年でこれほど大きな市場を形成するに至ったのは、「大口径化と…
2020年3月9日
-
実証実験が進む自動運転バス 交通弱者800万人の足に=村田晋一郎
自動運転
政府が2020年までに限定地域での無人自動運転移動サービスを実現する目標を掲げていることもあり、昨年から自動運転バスの実証…
2020年3月2日
-
CESで発表が相次いだミニ/マイクロLEDの進化=津村明宏/39
図解で見る電子デバイスの今
1月7~10日に米ラスベガスで開催された世界最大の技術見本市「CES2020」。ここで注目を集めた展示の一つが、次世代ディ…
2020年2月10日
-
INTERVIEW プリファードネットワークス 名村健(シニアエンジニア)&土井裕介(執行役員)
AIチップで沸騰! 半導体
学習用AIチップを自社開発 計算性能は最新型の約3倍 トヨタ自動車が約115億円を出資する東大発のAI(人工知能)開発ベンチ…
2020年1月27日
-
ファーウェイ AIチップ「キリン」 米国と対峙可能な「東の横綱」=豊崎禎久
AIチップで沸騰! 半導体
中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の半導体設計能力はいまや世界一だと筆者は認識している。同社が昨年9月に発表した…
2020年1月27日
-
「富岳」に込めた意味 高性能と汎用性を両立=岡田英
AIチップで沸騰! 半導体
山頂は高く、裾野も広い──。富士山の異名でもある「富岳」の名称には、世界トップクラスの計算性能と、幅広い産業用途やユーザー…
2020年1月27日
-
INTERVIEW 松岡聡(理化学研究所計算科学研究センター長) スパコン「富岳」のすごさ
AIチップで沸騰! 半導体
試作機の省エネ性能で世界一 米国が驚いた日本製CPU 半導体の最新技術の集大成であるスーパーコンピューター。世界トップの性能…
2020年1月27日
-
EUV(極端紫外線) 「究極の露光装置」実用化 3強の命運握る微細化量産技術=吉川明日論
AIチップで沸騰! 半導体
年間約44兆円(2019年、世界半導体市場統計調べ)という巨大な半導体市場に君臨するのが米インテル、韓国サムスン電子と台湾…
2020年1月27日
-
INTERVIEW 中村維男(東北大学名誉教授、スタンフォード大学客員教授) 技術的課題を乗り越える「マーチングメモリー」考案
AIチップで沸騰! 半導体
DRAM速度の1000倍も可能 現行型コンピューターの最大の課題はメモリーへのアクセス速度。その制約を解消する可能性を持つ新…
2020年1月27日
-
高密度実装 限界近づく微細化を代替 日本企業への波及に期待=南川明
AIチップで沸騰! 半導体
過去50年間にわたり、半導体は18カ月でトランジスタ数が2倍になる「ムーアの法則」に従って微細化が進んできた。この微細化に…
2020年1月27日
-
GAFAも開発に参入 AIチップの8兆円市場=津田建二/編集部
AIチップで沸騰! 半導体
米アップルが今年1月、人工知能(AI)ベンチャー「Xnor.ai(エクスノア・エーアイ)」を約2億ドル(約220億円)で買…
2020年1月27日
-
Q&Aで分かるAIチップ=編集部/監修=本村真人
AIチップで沸騰! 半導体
AIチップとは何か。なぜ生まれたのか。AIの仕組みからさかのぼって解説する。 Q1 AIチップとは? A 人工知能(AI)…
2020年1月27日
-
INTERVIEW ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) 山本達夫社長
AIチップで沸騰! 半導体
推論用AIチップのコア開発 低消費電力で自動運転にも 画像処理用半導体(GPU)の開発技術が、任天堂の携帯型ゲーム機「3DS…
2020年1月27日
-
ADAS(先進運転支援システム) 安全志向の高まりが後押し ルネサス、東芝、NTT=坂上翔
自動車革命で伸びる会社
日本で人気を博したSUBARU(スバル)の自動ブレーキシステム「アイサイト」以来徐々に浸透したADAS(エーダス)(先進運…
2020年1月20日
-
車内空間向け機器 エンタメ機能を強化 ソニー、アルプスアル、カーメイト=松田精一郎
自動車革命で伸びる会社
CASEの進展による車室空間の変化として、「サービス空間の共有化」や「車内での過ごし方の変化」が考えられる。通勤などの日常…
2020年1月20日
-
半導体・ソフトウエア 電子制御がさらに高度化 富士電機、タムラ、イーソル=阿部哲太郎
自動車革命で伸びる会社
<沸騰! CASEケース市場> CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)のうち、「A」の自動運転で使われる…
2020年1月20日
-
素材に勝機 内装・旭化成、タイヤ・JSR、電池・デンカ=澤砥正美
自動車革命で伸びる会社
自動車産業で起きているCASEという変革は車体の材料を供給する化学メーカーにとって間違いなくチャンスである。 自動運転が発…
2020年1月20日
-
民間ロケットの開発加速 日本は小型衛星で強み=鳥嶋真也
エコノミストオンライン
2019年の宇宙ビジネスを振り返ると、日本では実業家の堀江貴文氏らが立ち上げたベンチャー企業・インターステラテクノロジズ(…
2020年1月20日
-
エレファンテック 代表取締役社長 清水信哉 実用化まで試行錯誤の5年間
大学ベンチャー
東京大情報理工学系研究科→マッキンゼー→恩師と再会→起業インクジェットでフレキシブル基板印刷 インクジェット印刷による独自の…
2020年1月14日
-
Lily MedTech(リリーメドテック) 取締役CTO 東隆 古巣飛び出し貫いた信念
大学ベンチャー
東京大工学系研究科→日立(東北大で博士取得)→東大→東大医学系研究科教授→起業乳がんの画像診断装置 リング型の装置に乳房を入…
2020年1月14日
-
素材 環境対策、バイオプラ開発=渡部貴人
2020 注目の技術&産業
関連銘柄 三菱ケミカルHD、カネカ 廃プラスチックによる環境汚染が世界的な課題となっている中、バイオプラスチックに注目が集ま…
2020年1月6日
-
電池 災害・停電時、再エネ自家消費 家庭用蓄電池が新市場に=鷹羽毅
2020 注目の技術&産業
関連銘柄 旭化成、昭和電工 リチウムイオン電池は1991年の商品化からもうすぐ30年を迎えようとする。今日多くの機器・装置を…
2020年1月6日
-
医療 問診・内視鏡診断にAI=島本明
2020 注目の技術&産業
関連銘柄 オリンパス、富士フイルムHD 医療現場では、AI(人工知能)ソフトウエアの実用化が加速している。内視鏡で圧倒的な世…
2020年1月6日