テクノロジー
掲載記事 846件
-
「リモートワークで会社の機材が使えない」新タイトルの開発が停滞?2021年ゲーム業界の展望を占う
日本経済総予測 2021
緊急事態宣言やリモート出勤などで巣ごもり需要が高まり、2020年のゲーム市場は比較的好調だった。任天堂の「あつまれ どうぶつ…
2020年12月25日
-
「EVで日本車は負け組」が実は大嘘であるというこれだけの理由
日本経済総予測 2021
「日系自動車メーカーはEV(電気自動車)で出遅れている」よく耳にする言葉だ。自動車市場における2020年現在のEVシェアは3…
2020年12月24日
-
半導体の覇権 中国が“国産化”で明暗 国営はピンチ、民間は自立へ=渡邉真理子
世界経済総予測2021
現在のイノベーション(技術革新)の核心はデジタル化であり、それを物理的に支えるのが半導体である。この技術の主導権は現在、米…
2020年12月21日
-
「インテル依存」のニコン 半導体でキヤノンと統合?
深層真相
米インテルが先端技術を用いた半導体製造から撤退するとの観測により、同社に露光装置を納入しているニコンがピンチに立つとの見方…
2020年12月21日
-
第9回 EV普及で帝人、GSユアサに期待=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解 日本の未来
詳しくはこちら 世界各国で脱ガソリンの動きが進んでいる。日本でも菅首相が、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロ…
2020年12月21日
-
「RCEP」で日本経済はどう影響を受けるのかAIで分析した結果
2分で分かるAI図解 日本の未来
RCEPは工業製品や農林水産品などの関税の段階的な撤廃、知的財産や電子商取引(EC)分野のルール整備が主な内容で、幅広い産…
2020年12月19日
-
脳に電極を埋め込み機械を「念」で操作……イーロン・マスクが参入した「BMI」とは何か
エコノミストリポート
脳とコンピューターをつなげ、脳の情報を基にロボットアームなどの機械を動かす技術「ブレーン・マシン・インターフェース(BMI)…
2020年12月16日
-
デジタル通貨 ドル基軸通貨を揺さぶる 先行する中国を各国が追う=松田遼
日本経済総予測 2021
2009年に民間による仮想通貨(暗号資産)ビットコインの運用が始まって10年余り。これまで、ビットコインなどの仮想通貨は発…
2020年12月14日
-
起業 注目はバイオ、宇宙関連=日比谷尚武
日本経済総予測 2021
これまでの価値観が通用しなくなった2020年だが、スタートアップ(起業)では勝ち負けが鮮明に出る年となった。 苦境にあるの…
2020年12月14日
-
DX 若手・現場が普及の推進役=内山悟志
日本経済総予測 2021
新型コロナウイルスの感染拡大によって、在宅勤務や出社制限が推奨されたことを受けて、多くの企業がテレワーク環境の整備を進めた…
2020年12月14日
-
第8回 量子暗号技術、「スカパー」に好影響=ゼノデータ・ラボ
2分で分かるAI図解 日本の未来
詳しくはこちら 圧倒的な計算処理能力を持つ量子コンピューターの出現は、ビッグデータ解析や医薬品開発など、さまざまな分野での技…
2020年12月14日
-
温暖化が進むと感染症リスクが増大?気温が上がると打撃を受ける企業をAIが分析
2分で分かるAI図解 日本の未来
地球温暖化の政府間組織であるIPCCによれば、現在の経済活動が続いた場合、早ければ2030年に1・5度、今世紀末には4度程度…
2020年12月12日
-
「トヨタ自動車」から「自動車」が消える……テスラへの対抗意識をむき出しにする「巨人」の思惑(井上久男)
EV・電池・モーター
トヨタ自動車は2021年1月、自動運転関連の技術を開発している子会社「トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デ…
2020年12月11日
-
米国でEVメーカーが「ぞくぞく誕生」の一方、日本車メーカーは「危機的状況」の理由
EV・電池・モーター
2020年第1四半期(1~3月)、米カリフォルニア州で最も売れた車はテスラの「モデル3」だった。3カ月間の販売台数は1万88…
2020年12月9日
-
シリコンバレー 遺伝子編集技術の実用化加速=二村晶子
ワールドウオッチ
シリコンバレーで遺伝子編集技術「クリスパー・キャス9」の実用化の動きが加速している。この技術は、カリフォルニア大学バークリ…
2020年12月7日
-
ファーウェイ排除でも世界の半導体は中国がけん引して50兆円市場に拡大するワケ
2021年の世界経済
新型コロナウイルスの世界的なまん延は商品、サービス、産業のあらゆる需要を激減させたが、こと半導体に限ると2020年はプラス…
2020年12月3日
-
Air bnbやカーシェアリング、Uberに続き「人のシェアリング」に脚光が当たっているワケ
シェアビジネス
ビジネスの考え方が「所有」から「利用」に変わってきたと言われて久しい。「利用」に重きを置いたビジネス分野として急成長している…
2020年12月3日
-
結局4Gと何が違うの?これだけは知っておきたい「5G基本中の基本」
スマホ・5Gの新王者
Q1 そもそも5Gって? A 日本語では「第5世代移動通信規格」などと訳される。現行の4Gに比べて「超高速化」「超多数同時接…
2020年12月3日
-
格安だけどサービス品質は劣る?話題の楽天モバイルは何がちがうのか
スマホ・5Gの新王者
日本で「第4の携帯キャリア」としてスタートした楽天の子会社「楽天モバイル」。月額2980円(税別)でデータ通信使い放題のプラ…
2020年12月3日
-
笑うのはソフトバンクと楽天?5Gが携帯キャリアの下克上をもたらす根本的な構造
スマホ・5Gの新王者
第5世代移動通信規格(5G)の商戦が今後、本格化する見通しだ。米アップルが10月下旬に5Gに対応した新型スマートフォン「iP…
2020年12月2日
-
テスラ試乗 操作感はスマホ、加速はポルシェ 補助金魅力も充電器は課題=稲留正英
EV・電池・モーター
テスラの入門電気自動車(EV)である「モデル3」を借り、11月の休日、東京─沼津間を日帰りでドライブした。今回、試乗したの…
2020年11月30日
-
風力発電にデジタルの双子をつけて稼働率アップと人手不足解消を同時に達成したドイツの第4次産業革命のすごさ
脱炭素革命
ものづくりのデジタル化が進むドイツで、風力発電の分野でもそのコア技術である「デジタルツイン(双子)」の研究が進んでいる。こ…
2020年11月30日
-
次世代高速通信を実現するシリコンフォトニクス=津村明宏/47
図解で見る電子デバイスの今
次世代の半導体製造技術として、シリコンフォトニクスへの注目度が高まっている。シリコンフォトニクスとは、シリコンで製造される…
2020年11月30日
-
アメリカのパリ協定復帰をチャンスと見て三菱自動車の加藤CEOが日産・ルノーと電動化を加速するワケ
EV・電池・モーター
世界的に自動車の電動化が加速する中で、どう生き残るのか。三菱自動車の加藤隆雄CEO(最高経営責任者)に聞いた。(聞き手=稲…
2020年11月30日
-
EVで買われる注目31銘柄=小林大純
EV・電池・モーター
詳しくはこちら 日本電産の株価が好調だ。新型コロナウイルス感染拡大後の3月23日に2017年以来の安値4838円(取引時間中…
2020年11月30日
-
テスラの強さ 本質はEV業界の「GAFA」 ソフトとデータでもうける構造へ=中西孝樹
EV・電池・モーター
今年7月、新興EV(電気自動車)メーカー、米テスラの時価総額が世界最大の自動車会社であるトヨタ自動車を抜き去ったことが話題…
2020年11月30日
-
超安価EV 「45万円」の宏光MINI 競合テスラとEV市場開拓=湯進
EV・電池・モーター
中国は2020年10月末、「省エネ・新エネルギー車(NEV)技術ロードマップ」を発表した。35年をめどに新車販売のすべてを…
2020年11月30日
-
ドイツ 環境規制で進むEVシフト 浮上する雇用への不安=熊谷徹
EV・電池・モーター
ドイツ自動車工業会(VDA)は、11月10日に「10月のバッテリー式電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHV…
2020年11月30日
-
「電動化」が業績・株価を左右 「次の勝者」探しも活発化=神崎修一/桑子かつ代/斎藤信世
EV・電池・モーター
<もうかるEV(電気自動車)・電池・モーター> 2020年9月中間決算でトヨタ自動車やSUBARU(スバル)などが黒字を確…
2020年11月30日
-
自動車部品 「電動化」で加速する再編 日本電産が台風の目に=遠藤功治
EV・電池・モーター
詳しくはこちら 大半の企業で2020年度中間決算(一部は第3四半期決算)発表が終了した。自動車関連業界では、半年前の本決算発…
2020年11月30日
-
EV用電池「国盗り物語」=編集部
EV・電池・モーター
世界で電気自動車(EV)が本格的な普及期を迎えつつある。完成車メーカーがEVの生産・販売を急ぐ中で、成否を左右するのが基幹…
2020年11月30日
-
「コロナで終電繰り上げ」が影響を及ぼす「意外なサービス」の正体
2分で分かるAI図解 日本の未来
AI(人工知能)を使った業績予測システム「ゼノブレイン」では、終電時刻繰り上げが及ぼす日本企業への影響として、主に六つの経路…
2020年11月28日
-
INTERVIEW 総務省 今川拓郎 総務省総合通信基盤局 電気通信事業部長
スマホ・5Gの新王者
「競争は、まだ不十分 楽天は起爆剤になる」 公共の電波を使う携帯電話事業者には競争が必要だと指摘する総務省の担当者に聞いた。…
2020年11月23日
-
5Gで伸びる企業 遠隔医療、監視、自動運転…長期投資に適した5分野=大川智宏
スマホ・5Gの新王者
高速大容量、多数同時接続、低遅延の三つの特徴を持つ第5世代移動通信規格(5G)は、2020年から徐々に商用化が始まり、新型…
2020年11月23日
-
値下げで業績UP企業 特殊詐欺防ぐトビラシステムズ ヒトコムはスマホ…=横山泰史/笹木義次
スマホ・5Gの新王者
特殊詐欺防ぐトビラシステムズ ヒトコムはスマホ販売支援で拡大 総務省「家計調査」によると、2010年に7万9918円だった世…
2020年11月23日
-
INTERVIEW NTTドコモ 中南直樹 ネットワーク部 技術企画担当部長
スマホ・5Gの新王者
<5G商戦は“正攻法”で臨む> 5Gをめぐる主導権争いはまだ序盤。携帯業界トップ企業の幹部に話を聞いた。(聞き手=編集部)…
2020年11月23日
-
INTERVIEW NTTドコモ 有田浩之 5G・IoTビジネス部 ビジネスデザイン担当部長
スマホ・5Gの新王者
<5G商戦は“正攻法”で臨む> 5Gをめぐる主導権争いはまだ序盤。携帯業界トップ企業の幹部に話を聞いた。(聞き手=編集部)…
2020年11月23日
-
ドコモ口座問題で露呈した 地銀らの「顧客本位」欠如
深層真相
NTTドコモの決済サービス「ドコモ口座」を通じた不正引き出し事件から2カ月。この騒動の裏で問題になっているのが、銀行間の安…
2020年11月23日
-
3大携帯会社に挑む楽天 新技術で5Gの主役狙う=柳沢亮/浜田健太郎
スマホ・5Gの新王者
携帯電話で最大手NTTドコモが、“通話料の値下げ”をのまざるを得なくなった──。 通信業界に衝撃が走ったのは今年6月。格安…
2020年11月23日
-
5Gで変わる通信業界 米巨大IT依存が深まる 勝負は「非通信」ビジネス=石川温
スマホ・5Gの新王者
「モバイル通信料は全体の営業利益の38%しかない」──。11月4日のソフトバンクの2020年度第2四半期決算会見で、宮内謙社…
2020年11月23日
-
INTERVIEW NEC 河村厚男 執行役員常務ネットワークサービスビジネスユニット担当
スマホ・5Gの新王者
河村厚男 NEC執行役員常務ネットワークサービスビジネスユニット担当「5Gで世界シェア2割狙う仮想化で設備投資は4割減る」 …
2020年11月23日
-
5G向け機器で勝つ企業 サムコ、北川精に基地局需要 有機ELはVテク、保土谷=柳沢亮
スマホ・5Gの新王者
第5世代移動通信規格(5G)銘柄は数年前から物色され始めた。しかし、基地局はまだ全国に整備されておらず、5G対応のスマート…
2020年11月23日
-
ソフトバンクグループどこへ行く? 投資家転身でつまずいた孫氏 “中国リスク”は制…=後藤逸郎
スマホ・5Gの新王者
投資家転身でつまずいた孫氏 “中国リスク”は制御不能「ソフトバンクグループ(SBG)とは何ぞや? 情報革命への投資会社だ」。…
2020年11月21日
-
「偽メール」対策なき自治体で危険にさらされる“情報”と“人命”=山崎文明
サイバー攻撃で滅びる日本
自治体・政府の偽メール対策が、国民を命の危険にさらしている。大雨などの防災警報のメールが迷惑メールに振り分けられ、届けるべ…
2020年11月20日
-
AIが分析!ドコモ口座不正問題で「漁夫の利」の「ある業界」とは
2分で分かるAI図解 日本の未来
その影響は多方面に及ぶことが見込まれる。今回の問題はどのような経路で国内の上場企業の業績に影響を及ぼすのか。AI(人工知能)…
2020年11月19日
-
デジタル後進国日本はもう「情報戦」に敗北している……中国によるサイバー攻撃をなぜ日本は防げないのか
サイバー攻撃で滅びる日本
サイバー戦争の歴史を振り返ったとき、大規模な情報漏えいを引き起こし、従来の戦争にはない“新しい攻撃”の脅威を安全保障関係者に…
2020年11月6日
-
「フィッシングメール対策」導入アンケートでおのずと分かった「セキュリティ意識の高い日本企業、低い日本企業」
サイバー攻撃で滅びる日本
2020年に攻撃を受けた10社に、メールの送信元が正しいか否かを認証するDMARCを導入しているか否か、編集部でアンケートを…
2020年11月6日
-
新型コロナワクチンが「完成しても簡単には使えない」理由
コロナ株高の崩壊
米国では、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者数が10月16日に6万9156人(ジョンズ・ホプキンズ大)と、8月以降で…
2020年11月5日
-
「東京五輪へのサイバー攻撃」で明らかになった「日本はデジタル後進国」という不都合な真実……なぜ日本ではフィッシングメール対策の導入が遅れているのか
サイバー攻撃で滅びる日本
東京オリンピック・パラリンピックの関係者に対し、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)がサイバー攻撃を行っていた──。9月に発覚…
2020年11月4日
-
注目テーマ3 医療 データ活用や遠隔診療追い風=島本明/編集部
急伸!中小型株
医療・製薬業界でも急速にデジタル技術の活用が進んでいる。従来は活用されなかった病院のレセプト(診療報酬明細書)や健康診断な…
2020年11月2日