テクノロジー
掲載記事 846件
-
米中欧のEV覇権争いと戦略なき日本の危機 野辺継男
EV&電池 世界戦
世界のクルマの電動化は日本の想像をはるかに超えて進んでいる。「エネルギーインフラの再構築」の発想を持たないと日本のEVに未…
2022年10月11日
-
米国先制 日本製EVに“補助金なし” 土方細秩子
EV&電池 世界戦
カリフォルニア州のガソリン車禁止と米国製EV限定の補助金政策は日本車の排除にも見える。カリフォルニア州が5年前倒しで脱ガソ…
2022年10月11日
-
“クルマだけ”じゃダメ!テスラ製スマホが生む「新しい価値」 土方細秩子/編集部
EV&電池 世界戦
数年前からテスラが「モデルπ(パイ)」と呼ばれるスマホの製造に乗り出すといううわさが流れている。社長のイーロン・マスク氏が…
2022年10月11日
-
累積走行距離が急拡大し進化する自動運転 糸久正人
学者が斬る・視点争点
自動運転車の走行距離は年間で最大地球94周分と飛躍的に伸びている。米中勢の躍進が顕著だ。躍進が目覚ましいスタートアップ企業…
2022年10月3日
-
米バイテク2社の統合にEUが拒否権発動 二村晶子
ワールドウオッチ
遺伝子解析装置を手掛けるカリフォルニア州サンディエゴのイルミナ社が9月1日、がん診断技術を開発する米グレイル社の買収を支持…
2022年9月30日
-
④セムコ――燃料タンクの内容量計測する「液面計」で海と船の安全を守る ジェンダー平等で女性活躍も推進
SDGs最前線
国連が2015年に採択した、17の目標から成るSDGs(持続可能な開発目標)。世界の企業の間で、社会課題を解決し、持続可能…
2022年9月28日
-
もんじゅ-再処理=次世代高速炉? 日米原発計画は矛盾だらけ 田窪雅文
エコノミストリポート
今年初め、日米で新たな原子炉開発の協定が結ばれた。だが元をたどると、頓挫した旧世代研究開発の焼き直しが「新型」と喧伝されて…
2022年9月26日
-
EV充電ビジネス 大きな商機に
充電インフラ最前線
EV(電気自動車)の普及が急激に拡大する中国、米国、欧州では充電インフラの整備も急ピッチだ。日本は海外に出遅れたが、補助金…
2022年9月15日
-
サーモンにエビに「陸上養殖」活況 外資からベンチャーまで続々参入 具志堅浩二
エコノミストリポート
陸上の水槽で魚介類を育てる「陸上養殖」に異業種や新興企業が続々と参入している。大消費地そばに“魚工場”建て直送 養殖、と聞…
2022年9月12日
-
いわば「卒業アルバムの働き方改革システム」です
挑戦者2022
古田貴也 エグゼック代表取締役社長 人工知能(AI)で社会課題を解決するのがミッション。まずは学校の先生を支援する。(聞き手…
2022年9月12日
-
世界で実用化が進む「中央銀行デジタル通貨」は何がすごい? 中島真志
通貨
世界中で法定通貨が「デジタル」に変わろうとしている。そのメリットは何か。金融の新エコシステムが生まれる 中央銀行が発行する…
2022年9月12日
-
“歩く”だけで稼げるって本当? 「Web3」の潜在力 高城泰
Web3
近年バズワードになっているWeb3(ウェブ3)。デジタル資産で手っ取り早く稼ぐだけにとどまらない力を秘めている。「稼ぐ」か…
2022年9月12日
-
デジタル決済の世界最大級プラットフォーム 米フィンテックのペイパル=宮川淳子
株式市場が注目!海外企業
PayPal Holdings 脱現金、M&Aで事業拡大=宮川淳子/45 ペイパルは、デジタル決済(現金を使わない決済)の世…
2022年9月5日
-
有機ELの新世代発光材 開発競争が激化=津村明宏
図解で見る 電子デバイスの今
有機ELのさらなる普及には、主要部材である発光材料の性能向上が求められており、各社は次世代材料の開発にしのぎを削っている。…
2022年9月5日
-
国産半導体の復活戦略にはどこへ? 経産相と担当課長が交代
深層真相
日の丸半導体復活に向けて熱心に取り組んできた経済産業省の大臣と担当課長がともに代わってしまった。 経産相続投に意欲を燃やし…
2022年8月29日
-
いま仕込み時の長期保有向き米国銘柄2 アマゾン・ドット・コム=岡元兵八郎
やっぱり最強!米国株
長期保有に向く米国株の中でも“今が仕込み時”の注目銘柄を二つピックアップする。二つ目は潤沢な現金を次の投資に振り向ける銘…
2022年8月29日
-
中国 激化する充電スタンドのシェア争い 日本と規格一本化の動きも 湯進
充電インフラ最前線
EV(電気自動車)の普及が急激に拡大する中国、米国、欧州では充電インフラの整備も急ピッチで進む。なかでも中国では、日本と共…
2022年8月29日
-
米国 バイデン政権のEVインフラ法が呼び水に サブスク、ロボットも登場 土方細秩子
充電インフラ最前線
EV(電気自動車)の普及が急激に拡大する中国、米国、欧州では充電インフラの整備も急ピッチで進む。米国では巨大市場となるEV…
2022年8月29日
-
欧州 ドイツが充電ポイント100万基設置宣言 VWも英BPと共同で 高塚一
充電インフラ最前線
EV(電気自動車)の普及が急激に拡大する中国、米国、欧州では充電インフラの整備も急ピッチで進む。新車販売の2割強が次世代車…
2022年8月29日
-
半導体メモリーの検査装置で成長=大塚信行・イノテック社長CEO
2022年の経営者
ROE8%は来年度に達成見込み大塚信行 イノテック社長CEO Interviewer 秋本裕子(本誌編集長)>>>これまでの…
2022年8月29日
-
高齢化が進む中国で腫瘍治療の最大手に急成長した海吉亜医療=富岡浩司
株式市場が注目!海外企業
海吉亜医療(Hygeia Healthcare) 放射線治療をメインに病院運営も=富岡浩司/44 海吉亜医療(ハイジェイア・…
2022年8月29日
-
暗号の限界打ち破った発明が「基本特許」に 日本企業GVEがGAFAを超える日=大堀達也
特許
2020年代半ばにも量子コンピューターが実用化すると、既存の暗号技術はすべて破られるといわれ、情報社会の根幹が崩れる。「基…
2022年8月22日
-
「大衆EV」を日本へ投入する中国BYDの底力=湯進
EV
新エネルギー車(NEV)専業メーカーとして市場の評価を高めるBYDは自動車業界の黒船だ。車体から電池、半導体まで供給網持つ…
2022年8月22日
-
交通系ICカードのライバル「オープンループ」登場 国内の関心度は西高東低=鈴木淳也
エコノミストリポート
公共交通機関の乗車料をクレジットカードのタッチ決済で後払いする仕組みが普及し始めている。タッチ対応のクレジットカードやデビ…
2022年8月22日
-
地面や作業に応じて組み替えられるブロック型ロボットを作りたい
挑戦者2022
寺嶋瑞仁 CuboRex代表取締役 傾斜地や凹凸など、さまざまな地面で使える電動走行の装置を開発し、不整地でのさまざまな作業…
2022年8月22日
-
脱炭素のためには合理的でも現実的でもないEV一辺倒=糸久正人
学者が斬る・視点争点
電気自動車(EV)のみが、脱炭素の切り札という議論は性急すぎる。中長期的な温暖化対策の本命はプラグインハイブリッド車 自動…
2022年8月22日
-
携帯「ローミング」は緊急通報ができるだけでいいのか=石川温
FOCUS
KDDI障害の余波 厄介な運用のハードル=石川温 7月2日から発生したKDDI(au)の大規模通信障害を契機に総務省を中心に…
2022年8月18日
-
次世代型原発ともてはやされるSMR開発に決定的に欠けているもの=村上朋子
電力危機に勝つ企業
次世代型原発として注目が集まる小型モジュール式原子炉(SMR)。だが1970年代前後から開発されてきたものにもかかわらず、…
2022年8月16日
-
診察中の発話をAI処理、医療従事者の文書業務を軽減する
挑戦者2022
滝内冬夫 kanata代表取締役 忙しく、時間に追われる医師や看護師の文書業務を軽減するツールを開発した。(聞き手=加藤結花…
2022年8月1日
-
パワー半導体や量子コンピューターに使う究極素材ダイヤモンド=津村明宏
図解で見る 電子デバイスの今
省エネのキーデバイスとしてパワー半導体の普及が進んでいるが、将来技術としてダイヤモンド半導体材料の開発が進められている。2…
2022年8月1日
-
商業用ドローン&空飛ぶクルマ 規制緩和と大阪万博で新局面=松崎隆司
空の産業革命
急速に進む空の産業革命。官民が本腰を入れており、物流や移動のあり方が一変する日は遠くないかもしれない。年末から有人地帯のド…
2022年8月1日
-
鈴木真二・東京大学特任教授「空飛ぶクルマ、まずは観光地や海沿いで」
空の産業革命
── 今年はドローンにとって大きな節目だと。鈴木 商業用ドローンは、2022年12月からレベル4(有人地帯の目視外飛行)が認…
2022年8月1日
-
シリコンバレーの製薬ベンチャーが食物アレルギー薬開発で大型資金調達=二村晶子
ワールドウオッチ
食物アレルギーの医薬品を開発するシリコンバレーのバイオ製薬ベンチャー「オールアダプト・イミュノセラピューティクス」が今年6…
2022年7月30日
-
韓国で若者中心に菜食ブーム VCも代替肉スタートアップに熱視線=趙章恩
ワールドウオッチ
韓国では動物性食材を使用しない料理がブームとなっている。「MZ世代」と呼ばれる20~30代では、気候問題や動物福祉などを考…
2022年7月30日
-
日本の半導体が生き残る戦略は二つある=野辺継男
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
半導体では日本が首位の分野はまだある。それを突破口に新領域に展開できるかが生き残りの鍵になる。「部材・装置の競争力維持」と…
2022年7月25日
-
中国が外資に課す“合弁の壁”を最初に乗り越えた米テスラ=松田精一郎
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
クルマの勝負所 米テスラの躍進は成長市場の政府とウィンウィンの関係を築いたことが大きい。出遅れたトヨタも急ピッチで巻き返す。…
2022年7月25日
-
アンモニアや水素を使う日本の脱炭素エネルギー技術=金山隆一
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
脱炭素への道 次世代エネルギーの使い道を国が示した。問題は需要だ。>>>特集「ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー」はこちら…
2022年7月25日
-
燃料アンモニアが崩した化石燃料の壁と解決すべき三つの課題 =橘川武郎
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
アンモニア 欧米が「水素」にかじを切るなか、「アンモニア活用」にこだわる日本の視線の先にあるものは何か。>>>特集「ここで勝…
2022年7月25日
-
取り扱い注意のモビリティーデータは新サービスの種でもある=坂上翔
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
モビリティーデータ 利便性の高いサービスを生む「モビリティーデータ」は経済安全保障面でも重要度が増している。中国・欧州が環境…
2022年7月25日
-
半導体不足に収束の見込み 時々受注キャンセルも
深層真相
「半導体不足」が社会問題として注目されるようになったのは2021年初頭で、1年半以上が経過。自動車や家電を含めあらゆる電子機…
2022年7月25日
-
鈴木一人教授にインタビュー「経済安保は国全体の利益を守る。企業は自分で身を守りながらリスクを取れ」
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
グローバリズムが大きな曲がり角を迎えたいま、「経済安全保障」の構築は喫緊の課題となった。日本の守りは大丈夫か。国際政治・経…
2022年7月25日
-
重要キーワード3選で知る「経済安全保障」
ここで勝つ!半導体・EV・エネルギー
日本企業が「生き残り戦略」を遂行する際、制御不能の経済リスクを減らすための「守り」が経済安全保障だ。その基本用語を押さえよ…
2022年7月25日
-
製造業DXで世界へ挑む日本企業はBtoBの誇りを捨てよ=田中道昭
エコノミストリポート
製造業DX 米テック企業がリードする「DX」。日立など日本の大手電機も注力するが、巨大な先行者に対抗するのは容易ではない。テ…
2022年7月25日
-
②ワカ製作所――長野の農村の主婦がつくる人工衛星の最先端部品 取引先にはJAXA、NTTドコモ、ソニー、KDDI
SDGs最前線
国連が2015年に採択した、17の目標から成るSDGs(持続可能な開発目標)。世界の企業の間で、社会課題を解決し、持続可能…
2022年7月19日
-
直近のSNS情報から反社関連まで安価に提供
挑戦者2022
武田浩和 アラームボックス代表取締役CEO 取引企業の信用情報をAI(人工知能)で収集・解析する与信管理サービス「アラーム…
2022年7月19日
-
インドネシアは新・産業革命で日本を追い抜く勢い=豊崎禎久
エコノミストリポート
EV化とスマートシティーづくりを起爆剤に デジタル化と車の電動化にまい進する近未来の大国に、アジアの有力企業が続々と参集して…
2022年7月11日
-
ウクライナ軍を支える通信安保の強力ツール「低軌道衛星コンステレーション」=山崎文明
衛星ネットワーク
ウクライナを守る「低軌道衛星」網 物理的な攻撃に強い衛星ネットワークは、今や国家安全保障に欠かせない。有事にも機能する通信イ…
2022年7月4日
-
自社用の高性能チップを独自設計する流れが活発化=津村明宏
図解で見る 電子デバイスの今
アップルやアマゾン、グーグルを筆頭に、最先端プロセッサーの自社設計に乗り出す企業が増えている。製品やサービスに最適化=津村…
2022年7月4日
-
南アルプス横断トンネル工事で本当に「大井川は枯れる」のか?=吉村和就
リニア新幹線
リニア新幹線 南アルプスを横断するトンネル工事で、静岡県が水の流出を懸念している。大井川の失われる水は「微量」との指摘も=吉…
2022年7月4日
-
《まだまだ伸びる半導体》日本パワー半導体が仕掛ける投資の反転大攻勢=編集部
まだまだ伸びる半導体
ローム、富士電機が大型投資 ロシアのウクライナ侵攻など世界の不確実性は高まっても、半導体市場は今後、さらなる成長が見込まれる…
2022年6月20日