12月18日号
税務調査が狙っている
20 動き出した「富裕層チーム」 態勢強化で調査件数は大幅増 ■下桐 実雅子
22 強化進む国際課税 海外口座情報55万件は国税庁の「宝の山」■高鳥 拓也/田邊 政行
26 増税目前の消費税 不正還付へ対応強化 軽減税率で調査も混乱? ■桐山 友一
27 「金取引」の抜け穴 不動産投資家に広まる 課税売り上げ増やす手法 ■松嶋 洋
28 消費税の「解釈」変更 国税vsマンション販売業者 ■松嶋 洋
29 Q&A 税務調査の基礎知識 ■編集部/監修=武田 秀和
32 税制改正は厳格化の一途 生命保険の法定調書変更 ■村田 顕吉朗
35 マイナンバー 証券口座への提供期限は年内 ■儘田 佳代子
36 仮想通貨の誤解 買い物での使用も課税対象 ■柳澤 賢仁
38 相続税・贈与税 「金融資産」が狙われる ■板倉 京
40 「お尋ね」文書が来る! 贈与税で発送件数が倍増 ■遠藤 純一
70 台湾 経営危機の大学続出 少子化は世界ワースト3位 ■井上 雄介
Flash!
15 米国が「屈した」首脳会談 貿易戦争を内政に利用する中国/カタールOPEC脱退 サウジ中心の結束緩む 「後追い離脱」誘発も
17 ひと&こと ゴーン氏逮捕に米国の影? 「イラン関連」と言及か/官邸の北方領土交渉 外務省OBが猛批判
Interview
4 2018年の経営者 荒井邦彦 ストライク社長
88 挑戦者 2018 北川烈 スマートドライブ社長
44 問答有用 福地享子 築地魚市場銀鱗会事務局長 「図書室を次世代に残すことが私たちの役目」
「日の丸LNG」の挑戦
73 20年越しの格闘実った 豪イクシスから初出荷 ■内田 誠吾
74 地質技術者が語るイクシス発見の真相 ■伴 慎介
76 世界LNG事情 三菱商事がカナダで大型投資 中国、東南アジアで高い需要 ■佐藤 崇之/長友 一平
エコノミスト・リポート
79 中国EVに淘汰の波 「過剰生産」対策で補助金減額 外資規制緩和で業界再編が加速 ■湯 進
64 コレキヨ 小説 高橋是清 (23) ■板谷 敏彦
World Watch
58 ワシントンDC 米国の縮図「オハイオ州」 中間選挙に現れた分断の象徴 ■川上 直
59 中国視窓 「途上国」の看板下ろさぬ中国 公正さ求め強まる欧米の反発 ■岸田 英明
60 N.Y.
61 韓国
62 香港
63 論壇・論調 米で薬価高騰が社会問題化 価格決定の透明性が欠如 ■岩田 太郎
Viewpoint
3 闘論席 ■片山 杜秀
19 グローバルマネー トランプ大統領の「利上げ阻止」の奥の手
41 商社の深層 (127) 三井物産が2300億円追加出資 海外病院事業IHHの真価は ■種市 房子
42 海外企業を買う (218) DSW ■岩田 太郎
48 学者が斬る 視点争点 家事の時短化で省エネ逆行リスク ■溝渕 健一
50 言言語語
66 本誌版「社会保障制度審」 (26) 男女の「共稼ぎ」「共育児」時代 大和証券、味の素のチャレンジ ■白河 桃子
68 東奔政走 日露の平和条約交渉に立ちはだかる「プーチン」「トランプ」の壁 ■及川 正也
72 ズバリ!地域金融 (9) 北都銀行、秋田の風でプロジェクトファイナンス ■浪川 攻
90 独眼経眼 建機の稼働時間が示す景気底入れ ■藻谷 俊介
95 グラフの声を聞く 世界を支えている中国の借金 ■市岡 繁男
96 アートな時間 映画 [シシリアン・ゴースト・ストーリー]
98 ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 “ Geopolitics ” ■安井 明彦
Market
82 向こう2週間の材料
今週のポイント
83 東京市場 ■藤戸 則弘
NY市場 ■佐々木 大樹
週間マーケット
84 欧州株
85 マーケット指標
86 経済データ
書評
54 話題の本
55 読書日記 ■荻上チキ
56 歴史書の棚
51 次号予告/編集後記
デザイン─浅野 康弘
本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません
本誌掲載記事の無断転載を禁じます (C)毎日新聞出版 2018