週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

9月7日号

EV世界戦

24 5000万台市場へ欧州先行 日本はブランド生かせるか ■神崎 修一

27 なぜEVか? ゲーム変えた“脱炭素マネー”と「保護主義」 ■遠藤 功治

28 中国の市場支配 25年以降は大衆車もEVに ■湯 進

30 トヨタの生存条件 30年に欧米向け250万台必要 ■遠藤 功治

33 GMとフォードが猛追 人気のトラックで脱ガソリン ■土方 細秩子

34 欧州の本気 蓄電池工場の建設ラッシュ ■高塚 一

36 EVはこう稼ぐ! テスラ自動運転は「月額2万円」 ■松田 精一郎

37 イーロン・マスクの商才 工場立地選びも現実的な「ソロバン勘定」

38 アップルカー誰が作る? 「製造はお任せ」時代へ ■土方 細秩子

40 明暗 日産とホンダ 脱ガソリンのタイミング誤れば死活問題 ■杉本 浩一

42 主戦場の欧州 勝ちパターン狙う「ステランティス」の事業スピード ■桃田 健史

44 苦しい大手メーカー 宣伝費とディーラーが重し ■坂上 翔

46 EV時代の成長株(1) 半導体&関連装置 ■阿部 哲太郎

ローム/富士電機/ルネサスエレクトロニクス/タムラ製作所/サムコ/サンケン電気

48 個性派EVベンチャー(1) eMoBi(エモビ) 石川達基/後藤詩門 過疎地で“トゥクトゥク”レンタル 「観光で地方に活気を」 ■永井隆

第2部 EVの衝撃

84 変わる「トヨタ城下町」 部品企業の危機感と挑戦 ■斎藤 信世

たかふね工業/大野精工/ユーアイ精機/チヨダ工業

88 EV時代の成長株(2) モーター&電池 ■和島 英樹

日本電産/三井ハイテック/日本製鋼所/三洋化成工業/日立造船/小田原エンジニアリング

90 個性派EVベンチャー(2) PLUGO(プラゴ) 大川直樹 デザインEV充電器メーカー 「景観生かすスタンドを」 ■永井隆

エコノミスト・リポート

81 ブラジル 深刻なアマゾンの森林破壊 脱“中国向け農業”に支援必要 ■杉山 洋

56 コレキヨ 小説 高橋是清  [第155話]  ■板谷 敏彦

FOCUS

21 消費者物価が新基準 今後は欧米との格差がより鮮明にペイペイが手数料 店舗側には一長一短

23 深層真相 総裁選出馬の高市氏 安倍氏も後方支援?炭素税で財源狙う財務省 劣勢の環境省が異例人事コロプラが任天堂に和解金 「暗黙のルール」破った代償

Interview

4 2021年の経営者 千葉尚登 プリマハム社長

92 挑戦者 2021 野口卓也 バルクオム代表

52 問答有用 横田南嶺 臨済宗円覚寺派管長、花園大学総長 「背筋を真っすぐ静かに呼吸すれば微笑みこぼれ」

World Watch

66 ワシントンDC 昨年は9.3万人が死亡 薬物過剰摂取生む意識 ■峰尾 洋一

67 中国視窓 どんぶり勘定や元本保証の禁止 正常化に向かう銀行の運用商品 ■神宮 健

68 論壇・論調 「デジタルドル」に米国で賛否 基軸通貨めぐる自信と不安 ■岩田 太郎

94 ニューヨークシリコンバレー

95 香港フィリピン

96 インドドイツ

3 闘論席 ■片山 杜秀

49 不動産コンサル 長嶋修の一棟両断 (107) 「不動産バブル崩壊」説の真相 ■長嶋 修

50 海外企業を買う (350) エスエム・エンタテインメント ■宮川 淳子

58 言言語語

76 東奔政走 横浜敗北で「菅離れ」加速も 党内抗争は避ける動き ■中田 卓二

78 学者が斬る 視点争点 従業員目線で「ズレ」解きほぐせ ■森永 雄太

65 AIで統計先読み 日本の未来 (35) 短観「大企業・製造業DI」に陰り ■ゼノデータ・ラボ

80 独眼経眼 「デフレギャップ解消は当面先」は本当か ■愛宕 伸康

91 鎌田浩毅の役に立つ地学 (65) 日本のアルプス (2) かつて巨大な火山だった「北」 ■鎌田 浩毅

107 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決 (94) ■小川 仁志

108 アートな時間 映画 [オールド]

 美術 [三菱創業150周年記念 三菱の至宝展]

110 グラフの声を聞く 原油相場が示唆する米国株の調整 ■市岡 繁男

Market

69 東京市場 ■三宅 一弘/NY市場 ■村山 誠

70 欧州株ドル・円

71 原油長期金利

72 マーケット指標

73 向こう2週間の材料今週のポイント

74 経済データ

書評

60 『たかが会計』『最悪の予感』

62 話題の本週間ランキング

63 著者に聞く 『シェフたちのコロナ禍 道なき道をゆく 三十四人の記録』 井川直子

64 歴史書の棚出版業界事情

59 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2021

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事