週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

8月8日号

まだ上がる日本株

14 懲罰的円高からの解放 年末、日経平均4万円へ■武者陵司

17 日経平均 企業の成長期待高まる 年度末に4万円の大台も■広木隆

18 「雌鶏投資」 定期収入を狙う 新NISAなら入れ替えも容易■深野康彦

20 PBR1倍投資 株価が出遅れる専門商社に勝機■山本伸

23 制度開始まで5カ月 実践的新NISA活用法■鈴木雅光

26 新NISA 「つみたて枠」はバランス型 「成長投資枠」はテーマ型を避けて■頼藤太希

28 外国人投資家 狙うのはメガバンクと半導体 その後は「食料安全保障」■エミン・ユルマズ

30 株式分割 NTT25分割、トヨタ5分割■和島英樹

32 警鐘 世界は金融緩和バブルの危うい砂上に建っている楼閣■澤上篤人

34 インタビュー 浜本吉郎・みずほ証券社長「個人の収益目標をゼロにしたら営業員が顧客に会う時間が増えた」

70 日銀 過去3回の修正局面から考える YCCサプライズ修正の妥当性■稲留克俊

84 物価 独自作成「赤ちゃん物価指数」 一般物価の2倍超の6.9%上昇■遠藤裕基

FOCUS

11 再雇用賃金減で審理差し戻し 最高裁「基本給の性質で検討を」 中身を分解できるのかは疑問ウクライナ戦争 ロシア穀物合意離脱 秋に小麦価格上昇も

13 深層真相 「次官候補」異例の退官 厚労省人事に横やり?有害な硫化水素やヒ素が噴出 北海道ニセコの地熱発電工事エネ庁次長は出世ポスト 次の経産次官候補・山下氏

Interview

4 2023年の経営者 佐藤龍二・ミルボン社長

86 挑戦者 2023 金一石・センシング代表取締役CEO

42 情熱人(85)秋田豊 サッカーJ3・いわてグルージャ盛岡社長「リスクを冒す世界で生きてきたから飛び込めた」

当事者が語る セゾン投信会長退任劇の真相

78 激白! 中野晴啓 セゾン投信前会長 「私は『あなたは邪魔』と解任された。クレディセゾンは金融庁に逆行する」

81 インタビュー 澤上篤人 さわかみHD代表 「中野晴啓氏を引退させてはいけない」

82 クレディセゾン、セゾン投信の反論 水野克己・クレディセゾン社長COO「経営刷新にあたり中野氏に退任してもらった」/園部鷹博・セゾン投信社長CEO兼COO「中野氏はセミナー開催のやり方に固執した」

エコノミスト・リポート

73 科学的根拠に初のメス 食品・通販業界に激震! 機能性表示食品に重大疑義■木村祐作

52 創刊100周年企画 政策で学ぶ経済学/7 源流を知る(2)財政・金融政策の功罪■前田裕之

World Watch

60 ワシントンDC 自殺防止の専用番号「988」 精神疾患の危機を救えるか■峰尾洋一

61 中国視窓 観光業はV字回復でも日本型「デフレ」の様相■奥山要一郎

62 論壇・論調 ドイツ、重要物資の中国依存低減へ 「強硬姿勢は回避」を産業界は歓迎■熊谷徹

88 ニューヨークシリコンバレー

89 英国台湾

90 インド豪州

3 闘論席■片山杜秀

36 東奔政走 首相を待ち受ける幾多の「宿題」 支持率回復へ対応問われる夏に■松尾良

38 株式市場が注目! 海外企業(85)オン・ホールディング■児玉万里子

40 学者が斬る 視点争点 古寺で金融研究 京都ラボの挑戦■山田俊皓

46 言言語語

76 独眼経眼 米国利上げは今秋から世界景気を押し下げる■渡辺浩志 

77 鎌田浩毅の役に立つ地学(154)首都直下地震を「想像」する 「災害シナリオ」で疑似体験を■鎌田浩毅

91 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決(181)■小川仁志

92 アートな時間 映画[猫と、とうさん]  舞台[八月納涼歌舞伎 新門辰五郎]

94 グラフの声を聞く 円安の進行でエンゲル係数が上昇■市岡繁男

Market

63 東京市場■秋野充成NY市場■武井章浩

64 中国株ドル・円

65 原油長期金利

66 マーケット指標

67 向こう2週間の材料今週のポイント

68 経済データ

書評

54 『現代日本の消費分析』 『モンスーンの世界』

56 話題の本週間ランキング

57 読書日記■孫崎享

58 歴史書の棚海外出版事情 アメリカ

51 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2023

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

5月14日・21日合併号

ストップ!人口半減16 「自立持続可能」は全国65自治体 個性伸ばす「開成町」「忍野村」■荒木涼子/村田晋一郎19 地方の活路 カギは「多極集住」と高品質観光業 「よそ者・若者・ばか者」を生かせ■冨山和彦20 「人口減」のウソを斬る 地方消失の真因は若年女性の流出■天野馨南子25 労働力不足 203 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事