法務・税務
掲載記事 430件
-
企業不正調査 不祥事増で高まるニーズ 委員会設置は倍増=岡田英
会計士・税理士
粉飾決算、架空取引、横領──。企業の不正会計が止まらない。今年1月には、2015年に不正会計が発覚した東芝で、子会社の架空…
2020年4月6日
-
「税理士の憂うつ」 相次ぐ「うっかりミス」 巨額賠償におびえる税理士=宮口貴志
会計士・税理士
4年前、ある裁判の判決が会計事務所業界を震撼(しんかん)させた。相続税対策を相談した税理士法人が課税リスクの説明を怠って多…
2020年4月6日
-
「税理士の憂うつ」 国税OBの落日 開業しても仕事ない… 現役との“接触禁止令”追い打ち=宮口貴志
会計士・税理士
昨年6月26日、東京国税局で出された通達に局員が騒然となった。先輩である国税OB税理士との私的接触を事実上禁止したからだ。…
2020年4月6日
-
増える女性会計士の監査役 新鮮だった「経営者の視点」=渡辺美保
会計士・税理士
2019年に新規上場した90社のうち、女性会計士が監査役に就任する企業は8社と、16年から倍増した。転身の動機は何か。2人…
2020年4月6日
-
増える女性会計士の監査役 子育てと昇進に悩み、「第3の道」=篠木良枝
会計士・税理士
2019年に新規上場した90社のうち、女性会計士が監査役に就任する企業は8社と、16年から倍増した。転身の動機は何か。2人…
2020年4月6日
-
会計士1000人に聞く 監査法人は5年で半数離職 人気転職先は「コンサル」=岡田英
会計士・税理士
アンケート調査は公認会計士専門の転職支援会社ピー・シー・ピー(東京都文京区、桑本慎一郎代表)が2019年8月にインターネッ…
2020年4月6日
-
4大監査法人インタビュー リアルタイム監査を試行 EY新日本監査法人 片倉正美理事長
会計士・税理士
監査法人は人工知能(AI)をどう生かし、「新型コロナ不況」にどう対処するのか。4大法人に生き残り戦略を聞いた。(聞き手=岡…
2020年4月6日
-
4大監査法人インタビュー iPodで監査の紙減らす 監査法人トーマツ 国井泰成包括代表
会計士・税理士
監査法人は人工知能(AI)をどう生かし、「新型コロナ不況」にどう対処するのか。4大法人に生き残り戦略を聞いた。(聞き手=岡…
2020年4月6日
-
4大監査法人インタビュー 海外経験者の育成カギ あずさ監査法人 高波博之理事長
会計士・税理士
監査法人は人工知能(AI)をどう生かし、「新型コロナ不況」にどう対処するのか。4大法人に生き残り戦略を聞いた。(聞き手=岡…
2020年4月6日
-
4大監査法人インタビュー 5年後見据えAI加速 PwCあらた監査法人 久保田正崇執行役専務
会計士・税理士
監査法人は人工知能(AI)をどう生かし、「新型コロナ不況」にどう対処するのか。4大法人に生き残り戦略を聞いた。(聞き手=岡…
2020年4月6日
-
税理士のミライ 停滞する日本の電子申告=小島孝子
会計士・税理士
「税理士がいなくなった国」──。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)から流れてくる大量の情報の中から、衝撃的なタ…
2020年4月6日
-
「電子申告」体験 書類の「送信」で悪戦苦闘 使い勝手はまだ発展途上=浜田健太郎
会計士・税理士
筆者は個人事業主として本誌編集部で働いており、今年3月下旬、2019年分の確定申告を電子納税システム「e−Tax」を通じて…
2020年4月6日
-
「決算」で見る監査法人 総じて低い収益性 「東芝粉飾」の新日本は後退=伊藤歩
会計士・税理士
監査法人は公認会計士法を根拠法とし、5人以上の公認会計士が共同して設立する特別法人である。法人に出資する社員(パートナー)…
2020年4月6日
-
監査法人の交代 トーマツ、監査先の選別が鮮明=伊藤歩
会計士・税理士
詳しくはこちら やはりトーマツが監査先企業の選別に動いているといううわさは事実だった。 2018年3月20日から今年3月19…
2020年4月6日
-
新型コロナ不況で「会計士」にリストラの嵐が吹き荒れる理由=岡田英/浜田健太郎
会計士・税理士
<コロナ不況 残る会計士 消える税理士>「監査法人でまた大量のリストラが始まるのでは」。新型コロナウイルスの感染拡大で景況…
2020年4月6日
-
新型コロナ便乗の商標出願 “知財侵害”は改善されるか=真家陽一
チャイナウオッチ 中国視窓
今や中国は世界最大の商標大国だ。世界知的所有権機関(WIPO)によれば、2018年の中国の商標出願件数は前年比28・3%増…
2020年3月23日
-
4月の改正意匠法施行 クラウドの画面デザイン、建物内装・外装も保護対象に=加島広基
意匠法
デザインを保護するための改正意匠法が4月1日に施行される。今回の意匠法改正は過去に例のない画期的なものであり、ビジネスに大…
2020年3月16日
-
土地放棄の制度を新設へ 現実には高すぎるハードル=横山宗祐
変わる!不動産法制
<所有権 登記 相続……> 不動産の登記や処分、相続のルールが大きく変わることになりそうだ。法務相の諮問機関である法制審議…
2020年3月16日
-
所在不明の共有者 売却や取り壊し時の障害を「供託」制度活用で容易に=吉田修平
変わる!不動産法制
所有者不明土地を巡っては、現行の民法では対応できない問題が顕在化している。共有制度や、隣接する土地・建物との関係(相隣関係…
2020年3月16日
-
遺産分割に期間制限 特別受益、寄与分の主張 相続発生後「10年」までへ=稲村晃伸
変わる!不動産法制
相続放棄には相続開始から3カ月、相続税の申告には10カ月の期間制限があることはよく知られている。しかし、相続人による遺産分…
2020年3月16日
-
役割・待遇の明確化 職務と時給を見える化し、会社の創造的破壊を=向井蘭
4月施行 働き方改革法
非正規労働者の待遇改善は現行法の下でも問われており、ハマキョウレックス事件最高裁判決をはじめとして続々と労働契約法第20条…
2020年2月24日
-
派遣 現実的には労使協定方式だが1人年20万円賃上げの事例も=河野順一
4月施行 働き方改革法
同一労働同一賃金は、今般の「働き方改革」において中核をなす施策として法改正され、2020年4月1日(中小企業は21年4月1…
2020年2月24日
-
労基署はここに注目 時間外労働の上限規制の厳格化 待遇格差に高まる訴訟リスク=森井博子
4月施行 働き方改革法
Q 2019年度以降、「働き方改革関連法」に基づいて監督指導する際、労働基準監督署が特に重視する点は何か。 A 昨年4月か…
2020年2月24日
-
トラブルを防ぐ! 契約締結時のチェックポイント=小久保崇
民法改正
ビジネスシーンでは、取引先が用意した契約書をそのまま使うケースも多いだろう。契約書に特別な定めがない場合、改正民法の条文が…
2020年2月17日
-
建設工事の契約書 民間団体がひな型 超高額修理の請求予防=渡邉雅之
民法改正
今回の民法改正では、契約における「瑕疵(かし)担保責任」の概念が「契約不適合責任」へと置き換わり、時効期間などさまざまなル…
2020年2月17日
-
ココが大事3 個人保証人の保護 根保証債務の「上限」が必要に 事業融資は公正証書ないと無効=荒木理江
民法改正
今回の民法改正の大きなポイントの一つに、個人の保証についてさまざまな制約や条件を設け、保証人に過度な負担が及ばないようにし…
2020年2月17日
-
ココが大事4 「時効」が変わる 「5年&10年」ルールに統一=山崎岳人
民法改正
今回の民法改正で、債権(代金の請求権)が消滅する時効期間のルールも変わった。「権利を行使できる時から10年」に加えて「権利…
2020年2月17日
-
賃金債権の時効 民法を下回る「3年」で決着へ 労基法=水口洋介
民法改正
社員が未払い賃金や残業代などを請求できる期間について、「過去2年分」だったのを当面の間「過去3年分」とする労働基準法改正案…
2020年2月17日
-
ココが大事5 「法定利率」が変わる 5%から3%に引き下げ 交通事故の賠償額は上がる=山崎岳人
民法改正
長引く低金利を背景に、今回の民法改正で「法定利率」が年5%から年3%に引き下げられた。法定利率が変わると、私たちの生活の何…
2020年2月17日
-
不動産実務も激変! Q&Aで理解する賃貸借、売買の新ルール=吉田修平
民法改正
賃貸物件の原状回復、敷金、使用不可能になった場合の家賃減額……。さまざまなルールが定められた。Q1 台風でアパートのガラス…
2020年2月17日
-
「配偶者居住権」創設 遺贈や遺産分割で意思明示を=稲村晃伸
民法改正
民法の相続関係部分(相続法)が約40年ぶりに改正されたことに伴い、「配偶者居住権」という新たな制度が4月1日から施行され…
2020年2月17日
-
遺言書を書こう 法務局の保管制度も7月開始 偽造、なりすまし防止に効果=小堀球美子
民法改正
民法の相続関係部分(相続法)の改正で、配偶者居住権と併せて施行されることになったのが「遺言書保管法」、つまり法務局に自筆証…
2020年2月17日
-
ココが大事2 「定型約款」新設 不特定多数と結ぶルール=小松達成
民法改正
電気やガス、鉄道、通販など、さまざまなサービスで利用される定型約款だが、これまで民法上の規定はなく、その効力に疑義があった…
2020年2月17日
-
経済活動の規律が一変 4月施行のインパクト=市川明代
民法改正
<契約のルールが変わる! 民法改正> 日常生活や経済活動、家族関係などの基本的なルールを定めている民法。そのうち、契約など…
2020年2月17日
-
INTERVIEW 潮見佳男 京都大学大学院法学研究科教授 「市民に分かりやすく社会に生きた民法に」
民法改正
120年ぶり改正の意義 「市民に分かりやすく社会に生きた民法に」 約120年ぶりに改正された民法の債権関係部分。法務省の法制…
2020年2月17日
-
ココが大事1 「契約」が変わる ケース別で解説 改正の重要ポイント5=児玉隆晴
民法改正
<第1部 債権法編> 今回の民法改正で、「契約」の基本ルールが変わった。大きく影響を受けるのが、「売買契約」と「請負契約」…
2020年2月17日
-
緊急インタビュー「ゴーン氏海外逃亡の衝撃」を日米英キーマン3氏に聞く
独自コンテンツ
会社法違反などで起訴後に保釈中だった日産自動車前会長のカルロス・ゴーン氏が2019年12月末、レバノンに逃亡し、国内外に衝…
2020年1月10日
-
徹底シミュレーション 来年4月施行の配偶者居住権 相続税で大きな節税効果=村田顕吉朗
税務調査は見逃さない
相続法(民法の相続分野)の改正に伴い、来年4月1日から施行される「配偶者居住権」をめぐり、国税庁はその評価方法と相続にあた…
2019年12月2日
-
遺言書を見直そう 「配偶者居住権」を賢く使う メリット・注意点を比較検討=板倉京
税務調査は見逃さない
相続に関する知識を持つ人が増え、その結果「転ばぬ先のつえ」として遺言書を書く人も増えている。日本公証人連合会によると、20…
2019年12月2日
-
消費税 不正還付を狙い撃ちに 「金取引」の抜け穴封じへ=松嶋洋
税務調査は見逃さない
国税庁が消費税の還付を申告する法人に対する調査を強化している。消費税の申告は、商品・サービスを売った時に受け取る税額から、…
2019年12月2日
-
税務調査が狙う会社 費用の大きな変動に着眼 税理士の交代にも注意=編集部
税務調査は見逃さない
法人税の税務調査に入られやすいのはどんな会社だろうか。まず、国税庁が税務調査先を選定するうえで端緒となりやすいのは、さまざ…
2019年12月2日
-
Q&A 税務調査が分かる
税務調査は見逃さない
税務調査に関する基礎知識を解説する。 (編集部/李顕史、李総合会計事務所公認会計士・税理士) Q1 税務調査とは? A 税…
2019年12月2日
-
税務調査の「質」 件数の減少で経験不足に 「重加算税」重視の傾向=高橋創
税務調査は見逃さない
2011年の国税通則法改正により、税務当局が税務調査を実施する際の手続きなどが細かく定められた。税務調査にあたる職員の数が…
2019年12月2日
-
税制改正の焦点 ソフトバンクG念頭に 租税回避の防止に知恵=森信茂樹
税務調査は見逃さない
今年10月に消費税率が引き上げられたばかりであり、2020年度の税制改正は大きな改正はないと思われる。しかし個別に見ると三…
2019年12月2日
-
相続税、ターゲットは富裕層の不動産評価=桐山友一/村田晋一郎/加藤結花
税務調査は見逃さない
特集 税務調査は見逃さない 基礎控除の引き下げや最高税率の引き上げを伴い、2015年1月に施行された相続増税。前後して富裕…
2019年12月2日
-
海外財産も捕捉! 金融口座の情報交換を端緒 1億円以下も調査の対象に=高鳥拓也
税務調査は見逃さない
海外で所得を得たり資産を持ったりしている富裕層に対し、国税が監視を強化している。今年7月には、大阪国税局が国外財産調書を提…
2019年12月2日
-
「バレない」は浅はか チュート・徳井さんも…… 無申告に強まる国税の網=編集部
税務調査は見逃さない
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの個人会社が、国税当局から法人税の「無申告」を指摘され、多額の追徴課税を課され…
2019年12月2日
-
老後の資産形成 必要なお金は一人一人違う 現状把握から始めよう!=竹川美奈子
年金の大誤解
私たちが「老後」「お金」という言葉を聞いて不安になるのは「知らない」ことに原因がある。今年6月「金融審議会 市場ワーキング…
2019年10月7日
-
老後資金は株の配当金で増やす Jリート、インフラファンドも=深野康彦
年金の大誤解
株主への利益還元が急増している。利益還元は自社株買いと増配が双璧だが、ここでは増配に絞って解説したい。図はTOPIX(東証…
2019年10月7日
-
刑事司法対談 周防正行×木谷明 冤罪を生む「ムラ社会」の論理 法曹一元、証拠全面開示が改革のカギ
エコノミストオンライン
周防正行・映画監督×木谷明・元東京高裁判事「今市事件の高裁判決は裁判員制度を崩壊させる」 日産自動車のカルロス・ゴーン前会長…
2019年9月24日