論壇・論調
掲載記事 275件
-
英経済に暗雲 迫る景気後退と続くインフレ=増谷栄一
論壇・論調
迫る景気後退、続くインフレ 英経済を覆う暗雲=増谷栄一 国際通貨基金(IMF)が4月18日に発表した最新の世界経済見通しが、…
2022年5月16日
-
FRBの使命は「物価安定」、労働市場の「過熱」に懸念も=岩田太郎
論壇・論調
「物価安定」こそFRBの使命 労働市場は「過熱」の指摘も=岩田太郎 米連邦準備制度理事会(FRB)は過去10年ほど、米議会か…
2022年5月9日
-
市民虐殺で欧州の対露世論が硬化 武器供与と制裁強化の声一段と=熊谷徹
論壇・論調
ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊のブチャなどで、ロシア兵に射殺されたと見られる多数の市民の遺体が発見された。欧州連合(…
2022年4月25日
-
露に賭けた中国の打算と誤算 リスク覚悟で「対米」優先=河津啓介
論壇・論調
ウクライナ危機への対応を巡り、中国が深刻な矛盾に直面している。 中国はロシアの行動を「侵攻」と認めず、国連などでも擁護を続…
2022年4月18日
-
過度な金融引き締めに米国で高まる警戒感=岩田太郎
論壇・論調
景気後退とインフレに米で悲観論 「過剰な引き締め」に警戒高まる=岩田太郎 米連邦公開市場委員会(FOMC)は3月16日、過熱…
2022年4月11日
-
エネルギー禁輸に踏み切れず ロシア依存脱却に高く厚い壁=熊谷徹
論壇・論調
米国のバイデン政権が対ロシア経済制裁措置の一環として同国からの天然ガスなどの輸入を禁止したのに対し、欧州連合(EU)が禁輸…
2022年4月4日
-
物価上昇と景気後退の同時進行 英国で高まる悲観論=増谷栄一
論壇・論調
ロシア・ウクライナ戦争の勃発と、西側の対露経済制裁により、英国経済はインフレ圧力が一段と高まり、同時にリセッション(景気後…
2022年3月28日
-
【ウクライナ侵攻】経済のグローバル化は終焉したのか―米国で大議論の最前線=岩田太郎
論壇・論調
ウクライナ侵攻で経済も激変 グローバル化は「閉幕」か=岩田太郎 ロシアによるウクライナ侵攻という予期せぬ出来事に直面し、世界…
2022年3月22日
-
ウクライナ戦争でドイツ防衛政策が大転=熊谷徹
論壇・論調
ドイツが防衛政策を大転換 ウクライナ戦争で軍備増強=熊谷徹 ドイツのショルツ政権は、「ロシアのウクライナ侵攻で欧州全体の安全…
2022年3月14日
-
中露の結束に米で高まる警戒 「二正面作戦」が難題に=坂東賢治
論壇・論調
「世界を変えた1週間」と呼ばれた1972年2月のニクソン米大統領訪中から50年が過ぎた。米国は中ソ対立の激化やベトナム戦争の…
2022年3月7日
-
インフレ原因は「企業の強欲」 米大統領発言に専門家が苦言=岩田太郎
論壇・論調
米国で高進を続ける物価上昇の主な原因を巡り、バイデン大統領が「強欲な企業による便乗値上げ説」を唱え、経済論壇に賛否両論が巻…
2022年2月28日
-
欧州でエネルギー危機の懸念、脱ロシア依存は可能か=熊谷徹
論壇・論調
欧州でエネルギー危機の懸念 独は「脱ロシア依存」を模索=熊谷徹 ドイツと欧州連合(EU)は、ウクライナ危機が深まってロシアが…
2022年2月21日
-
英でインフレ加速、家計を直撃 勢い増すジョンソン首相退陣論=増谷栄一
論壇・論調
英国では4月からガス・電気料金の末端価格の上昇に加え、増税が貧困世帯の家計を直撃する。貧富格差が拡大し、新たな社会問題の火…
2022年2月14日
-
宙に浮くバイデン大統領の超大型環境・福祉法案「ビルドバック・ベター」=岩田太郎
論壇・論調
気候変動で板挟みのバイデン政権 「ビルドバック・ベター」に賛否交錯=岩田太郎 米バイデン政権が発足して1年が経過し、その目玉…
2022年2月7日
-
「原発はグリーン」のEU認定が波紋、仏は歓迎で独は世論割れる=熊谷徹
論壇・論調
波紋を呼ぶEUの原発推奨 仏は歓迎、独は世論割れる=熊谷徹 英紙『フィナンシャル・タイムズ』は、2022年1月1日付電子版で…
2022年1月31日
-
ゼロコロナは「張り子の虎」、中国の政策転換が焦点=坂東賢治
論壇・論調
中国「ゼロコロナ」に強まる懐疑 習指導部の政策転換が焦点に=坂東賢治 政治学者のイアン・ブレマー氏率いる米調査会社「ユーラシ…
2022年1月24日
-
FRBはインフレの「真犯人」か 積極的な利上げ促す声も=岩田太郎
論壇・論調
米国では、高止まりを続ける物価上昇の主な要因の一つとされた、新型コロナウイルスによる供給網の混乱が収まりつつあると報告され…
2022年1月17日
-
ウクライナ国境に露軍10万人、NATOに試練=熊谷徹
論壇・論調
ウクライナ国境に露軍10万人 欧州緊張、NATOは正念場=熊谷徹 ロシアがウクライナ国境付近に約10万人の兵力を集結、欧米諸…
2022年1月10日
-
オミクロン、軽症ならインフレ低下 英国で楽観論が台頭、利上げに警戒=増谷栄一
論壇・論調
昨年12月、イングランド銀行(英中銀、BOE)はインフレ抑制のため、先進国の先陣を切って利上げに踏み切ったが、英国で新型コ…
2022年1月4日
-
富裕層の「強欲」に批判が集まる米国論壇の最前線=岩田太郎
論壇・論調
米国で格差拡大に議論白熱 富裕層の「強欲」に批判=岩田太郎 新型コロナウイルスが爆発的に流行し、経済が大きく打撃を受けてから…
2021年12月20日
-
コロナ感染爆発の対応遅れに批判 ワクチン義務化へ転換した新首相=熊谷徹
論壇・論調
ドイツで毎日約6万人の新規感染者が確認され、オミクロン変異株への不安が高まる中、ショルツ政権はワクチン接種キャンペーンを加…
2021年12月13日
-
バイデン・習会談、米で警戒論 中国メディアは成果強調=坂東賢治
論壇・論調
バイデン米大統領が11月15日夜(中国時間16日午前)、1月の就任後初めて習近平中国国家主席とオンラインで顔を合わせた。台…
2021年12月6日
-
気候変動で先進国と途上国が対立 英COP26に内容不十分と批判も=熊谷徹
論壇・論調
英国グラスゴーで10月31日から11月13日まで開催の国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)には、過去最多…
2021年11月22日
-
英国で政策金利巡る論争が過熱 見解割れるインフレの行方=増谷栄一
論壇・論調
イングランド銀行(英中央銀行、BOE)が早期に利上げするべきか現状維持かを巡る論争が金融界で起きている。最近の急激なインフ…
2021年11月15日
-
インフレは制御可能なのか 米国で暴走への警戒論噴出=岩田太郎
論壇・論調
インフレは制御可能なのか 米国で暴走への警戒論噴出=岩田太郎 イエレン米財務長官は10月24日、CNN討論番組に出演し、「2…
2021年11月8日
-
経済大国ドイツを襲うエネ価格高騰=熊谷徹
論壇・論調
エネルギー高騰を危惧するドイツ 「脱炭素」への世論に影響も=熊谷徹 世界的な化石燃料や電力価格の高騰をめぐり、ドイツの経済界…
2021年11月1日
-
米中、年内首脳会談で原則合意 オンライン式、対立緩和の試金石=坂東賢治
論壇・論調
米中、年内首脳会談で原則合意 オンライン式、対立緩和の試金石=坂東賢治 アラスカからチューリヒまで約8カ月の時間をかけ、米中…
2021年10月25日
-
独次期政権、鍵握る緑の党と自民党 社民党躍進も連立の行方は混沌=熊谷徹
論壇・論調
9月26日のドイツ連邦議会選挙は社会民主党(SPD)と緑の党が躍進し、保守党キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が得…
2021年10月11日
-
英インフレ懸念で緩和に批判 「サッチャー以前」の停滞再来も=増谷栄一
論壇・論調
英上院経済委員会のフォーサイス委員長(保守党)は7月16日、イングランド銀行(英中央銀行=BOE)の1500億ポンド(約2…
2021年10月4日
-
歴史的な需給のミスマッチ 米国で進む「働き方の見直し」=岩田太郎
論壇・論調
米労働省が9月8日に発表した統計で、7月の求人数が1093万人分と、870万人の失業者数を223万人分も上回ったことが明ら…
2021年9月27日
-
アフガン協力者を救出できなかった独メルケル政権の「判断ミス」=熊谷徹
論壇・論調
アフガンに残される協力者4万人 独メルケル政権に「判断ミス」=熊谷徹 ドイツ連邦軍は8月16日からの12日間で、アフガニスタ…
2021年9月13日
-
アフガンから米軍撤退、中国メディアは台湾に警告=坂東賢治
論壇・論調
米のアフガン撤退、対中戦略に影 台湾に警告「いずれ切り捨て」=坂東賢治 アフガニスタンからの米軍撤収期限だった8月末を前に、…
2021年9月6日
-
法定通貨のデジタル化、基軸通貨国で割れる論壇=岩田太郎
論壇・論調
「デジタルドル」に米国で賛否 基軸通貨めぐる自信と不安=岩田太郎 米連邦準備制度理事会(FRB)が9月に、中央銀行デジタル通…
2021年8月30日
-
英政権がシティーてこ入れ策 規制緩和、環境債に活路=増谷栄一
論壇・論調
リシ・スナク英財務相は7月1日、ロンドン市内で講演し、今年1月の欧州連合(EU)離脱後もロンドン金融街(シティー)がEUの…
2021年8月16日
-
法人最低税率合意は「米国の勝利」 米以外の巨大企業も対象に=岩田太郎
論壇・論調
世界130カ国と地域が、国際的な法人税率の引き下げ競争に歯止めをかけるために7月に合意した15%以上の最低税率。当初標的と…
2021年8月2日
-
中国共産党100周年を独が警戒 毛沢東時代への「復古調」疑問視=熊谷徹
論壇・論調
ドイツの中国経済への依存度は相変わらず高いが、近年政治的理由から対中警戒感が強まっている。7月1日の中国共産党創立100周…
2021年7月19日
-
中国共産党100周年、「自由と民主主義」への脅威と西側メディア
論壇・論調
中国共産党、100周年を自画自賛 外国メディアは警戒や批判=坂東賢治 中国共産党が7月1日に結党100年の記念日を迎え、北京…
2021年7月12日
-
コロナ禍で立ち退きを迫られた米住宅弱者問題の議論最前線=岩田太郎
論壇・論調
コロナ禍の米住宅弱者問題 立ち退き猶予失効で議論=岩田太郎 新型コロナウイルス感染拡大を受けて昨年、全米各州で都市封鎖が実施…
2021年7月5日
-
旧東独の州議会選で与党CDUが圧勝、9月の連邦議会選挙へ弾み=熊谷徹
論壇・論調
旧東独の州議会選で与党CDU圧勝 9月の連邦議会選挙へ弾み=熊谷徹 6月6日に旧東独ザクセン・アンハルト州で行われた州議会選…
2021年6月28日
-
英首相の元側近が爆弾証言 コロナ対応の裏舞台を暴露=増谷栄一
論壇・論調
かつてはジョンソン首相の右腕として英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)や新型コロナウイルス対策で辣腕(らつわん)をふ…
2021年6月21日
-
コロナ禍の雇用喪失と労働力不足 矛盾する現象を巡る米国の論争=岩田太郎
論壇・論調
米労働省が5月7日に発表した4月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比26万6000人増と、市場予想の100万人増を大幅…
2021年6月14日
-
欧州メディアも東京五輪に懐疑の視線を注いでいる=熊谷徹
論壇・論調
東京五輪に批判的な欧州メディア コロナ「立ち往生」に失望感も=熊谷徹 新型コロナウイルス感染者数が増えつつある日本では、医療…
2021年6月7日
-
中国の火星着陸、西側メディアが評価 「宇宙ゴミ」には批判も=坂東賢治
論壇・論調
中国初の火星無人探査機「天問1号」の着陸機が5月15日、火星に軟着陸した。旧ソ連、米国に次ぎ3カ国目。探査車「祝融号」の探…
2021年5月31日
-
2020年の米出生率4%減 人口動態に高まる危機感=岩田太郎
論壇・論調
米国が新型コロナウイルスの直撃を受けた2020年に、同国の出生率は前年比4%低下したと、米疾病対策センター(CDC)が5月…
2021年5月24日
-
独気候保護法は「部分的に違憲」 連邦憲法裁、議会選挙にも影響へ=熊谷徹
論壇・論調
ドイツ連邦憲法裁判所は4月29日、「2019年に施行された気候保護法の内容は不十分であり、部分的に違憲」との判決を下し政界…
2021年5月17日
-
英中銀が量的緩和を急拡大 インフレ加速への懸念広がる=増谷栄一
論壇・論調
イングランド銀行(英中銀、BOE)は新型コロナウイルス不況からの早期脱出のため、量的金融緩和(QE)の規模を倍々ゲームで拡…
2021年5月10日
-
2・3兆ドルのインフラ支出 「ニューディールの再現」に期待=岩田太郎
論壇・論調
バイデン米大統領は、就任後100日の短期間で、1兆9000億ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス追加経済対策法を成…
2021年4月26日
-
ワクチン接種めぐり混乱 メルケル独首相が異例の謝罪=熊谷徹
論壇・論調
ドイツではコロナワクチン接種の遅れや対策の頻繁な変更により国民の不満が強まり、与党への支持率が去年に比べて約12ポイントも…
2021年4月19日
-
米中外交トップが非難の応酬も「率直」で「協力」にも言及=坂東賢治
論壇・論調
米アラスカ州アンカレジで3月18、19日に開かれた米中外交トップの会談は冒頭からメディアを前にした公開の場で双方が舌戦を繰…
2021年4月12日
-
3兆ドルの追加対策発表へ 米国で始まった増税議論=岩田太郎
論壇・論調
米バイデン政権は3月に成立させた1兆9000億ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス追加対策に次いで、インフラと気候…
2021年4月5日