資源・エネルギー
掲載記事 799件
-
アメダス強化とスパコン導入で夏の集中豪雨に備える
鎌田浩毅の役に立つ地学
気象庁が6月から開始「線状降水帯」予測を生かす/106 気象庁が6月1日から、線状降水帯の発生予測を開始した。全国11の地方…
2022年7月4日
-
ウクライナ侵攻と資源争奪戦の行方
止まらないインフレ 資源ショック
ロシアとウクライナの戦争が世界のインフレに拍車をかけている。両国はエネルギーや食料など資源の供給元。戦火と制裁がそのサプラ…
2022年6月30日
-
電力需給対策の閣僚会議で注目された「供給命令」
深層真相
夏と冬の電力需給逼迫(ひっぱく)の予測を背景に、政府は6月7日、電力需給対策に関する関係閣僚会議を開催した。 電力業界にと…
2022年6月27日
-
中国にも物価上昇圧力 “豚肉価格”を注視せよ
総崩れ!世界経済
<インタビュー>関辰一・日本総合研究所主任研究員 ゼロコロナ政策によって景気減速が懸念される中国経済。現状と、中長期的な見通…
2022年6月27日
-
能登の群発地震が数年以上続く可能性
鎌田浩毅の役に立つ地学
石川・能登で震度6弱群発地震を起こす地下の「流体」/105 石川県能登地方で6月19日、震度6弱の直下型地震があり、その後も…
2022年6月27日
-
干ばつのロサンゼルスで節水策=土方細秩子
ワールドウオッチ
カリフォルニア 庭の水やりを週2日に制限=土方細秩子 干ばつが続くロサンゼルス市で、6月1日より厳しい水の制限を開始した。住…
2022年6月27日
-
小型原発が投資テーマに 息を吹き返す研究者
深層真相
間近に迫る参院選を前に、証券会社主催の個人投資家向け説明会で、原子力工学の研究者が引っ張りだこという。内容は次世代原子炉に…
2022年6月20日
-
《まだまだ伸びる半導体》日本パワー半導体が仕掛ける投資の反転大攻勢=編集部
まだまだ伸びる半導体
ローム、富士電機が大型投資 ロシアのウクライナ侵攻など世界の不確実性は高まっても、半導体市場は今後、さらなる成長が見込まれる…
2022年6月20日
-
《まだまだ伸びる半導体》東芝+三菱電で始まるパワー半導体の世界戦略=豊崎禎久
まだまだ伸びる半導体
パワー半導体の競争力 造船や家電など、かつての日本が強みを持っていた産業は、企業同士が争って疲弊し、世界で敗れた。パワー半導…
2022年6月20日
-
《まだまだ伸びる半導体》大図解!これで分かるパワー半導体=編集部
まだまだ伸びる半導体
電力を効率よく制御、脱炭素時代のカギを握る=編集部 半導体はさまざまな電子機器に搭載されているが、大きくは記憶、演算・制御、…
2022年6月20日
-
《まだまだ伸びる半導体》入手困難なほど高まる偽造品リスク=編集部
まだまだ伸びる半導体
半導体不足の裏側 半導体の流通過程では、怪しげなブローカーも介在している。(まだまだ伸びる半導体 特集はこちら)深刻化する「…
2022年6月20日
-
偏在する3大資源/3 レアアース 日本が「産出国」に?
鎌田浩毅の役に立つ地学
レアアースの海洋探査南鳥島周辺に高濃度の「泥」/104 レアアース(希土類)とは、電気自動車のモーターなど精密機器の製造に欠…
2022年6月20日
-
電力使用制限令まで検討される日本の電力需給の厳しすぎる現実=小笠原潤一
FOCUS
7年ぶり節電要請「純減」続く火力発電所 夏だけでなく冬も危機=小笠原潤一 政府は6月7日、電力需給に関する検討会合を開催し、…
2022年6月17日
-
ガソリン補助金の価格抑制効果に疑問=小嶌正稔
エコノミストリポート
ガソリン 足元で高値が続いている原油価格。その対策として導入された補助金政策は実効性に疑問がある。政府の原油高騰対策は“石油…
2022年6月13日
-
偏在する3大資源/2 コバルト 埋蔵量も生産量も紛争地域に集中
鎌田浩毅の役に立つ地学
Liイオン電池の正極材に不可欠南鳥島南方で掘削試験に成功/103 脱炭素化の柱となるEV(電気自動車)と再生可能エネルギーの…
2022年6月13日
-
《ドル没落》金価格をさらに押し上げる米FRBの「時限爆弾」=亀井幸一郎
ドル没落
「金」高騰の真因 金利がつかないゴールドは利上げ局面では通常は値を下げるが、今回は相場を維持。法定通貨への不安が背景にある。…
2022年6月10日
-
《EV・日本の大逆襲》車の「スマート化」で進むEV化=野辺継男
EV・日本の大逆襲
自動運転に不可欠な高容量電池=野辺継男 自動運転など車の「スマート化」に伴い、バッテリーEV(BEV)化も加速する。 人の脳…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》ステランティス:EVとPHVを19車種投入へ
EV・日本の大逆襲
仏伊独米の14ブランドを有するステランティス。日本では既にEV4車種、PHV6車種を販売しており、年内にEV2車種、PHV…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》アウディ:VWグループのEV化を先導
EV・日本の大逆襲
独フォルクスワーゲングループはアウディが2020年に「e-tron スポーツバック」を皮切りにEVを投入、今年秋までに計8…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》BMW・MINI パイオニアとしてEV戦略加速
EV・日本の大逆襲
独BMWグループのEVは2014年に初上陸、今ではEV8車種、PHV8車種を販売中だ。MINIは2030年代初頭のフルEV…
2022年6月6日
-
偏在する3大資源/1 リチウム 埋蔵量の4割はチリ
鎌田浩毅の役に立つ地学
EV電池に不可欠塩湖の水を天日干しで生産/102 脱炭素化が急速に進む中で、電池やモーターなどに使われる希少非鉄金属の価格が…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》メルセデス 今年、新たにEV3車種を投入
EV・日本の大逆襲
独メルセデス・ベンツは日本で2019年にEV、翌年にはPHVの販売を始めた。現在はEV2車種、PHV6車種を扱っており、年…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》ボルボ:500万円台のEVを2車種発売
EV・日本の大逆襲
ボルボ 500万円台のEVを2車種販売 ボルボ・カーズは2020年までに日本向けPHVの品ぞろえを終え、今年はいよいよEVを…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》テスラ:SUV「モデルY」を年内発売へ
EV・日本の大逆襲
テスラ モデルYを年内投入へ 2014年に1000万円超の高級車種で日本上陸を果たしたテスラ。昨年、500万円台の主力車種を…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》ジャガー・ランドローバー:SUVでPHVを3車種投入
EV・日本の大逆襲
ジャガー・ランドローバー:SUVでPHVを3車種投入 英ジャガーがEVを日本で発売したのは4年前。昨年はPHV1車種を投入し…
2022年6月6日
-
《EV・日本の大逆襲》日の丸EVの先陣を切った「日産・NEC連合」の失敗に学ぶ=永井隆
EV・日本の大逆襲
日の丸EVの「敗戦」 10年前には世界トップを走りながら、今や周回遅れにある日本のEV。その姿は78年前、レイテ沖で作戦をほ…
2022年6月3日
-
電力・ガス不足 今夏・今冬は「綱渡り」=編集部
FOCUS
ガス使用制限令も検討 経済産業省は5月27日、今夏、今冬の最新の電力需給検証結果とその対策をまとめた。それによると、今夏に「…
2022年6月2日
-
《EV・日本の大逆襲》日産と三菱が「130万円台」軽EVで大攻勢
EV・日本の大逆襲
待望の軽EVが登場。今年は日本の「EV元年」となる。日産と三菱自が攻勢「130万円軽」で巻き返し=稲留正英/加藤結花「日本…
2022年6月2日
-
《EV・日本の大逆襲》EVに懐疑的な日本にアウディが提起した再エネ「地産地消」モデルとは
EV・日本の大逆襲
EVと地方創生 バイオマスで再エネ62%「地産地消」の岡山県真庭市再エネ資源が豊富な地方こそ、EVを生かす余地がある。(EV…
2022年6月2日
-
倒産続く新電力「次はあの商社系?」
深層真相
新電力会社の倒産急増 「次は、あの商社系か」 新電力会社の倒産・事業撤退が相次いでいる。エネルギー価格の高騰で電力調達コスト…
2022年5月30日
-
なぜ西日本で近ごろ直下型地震が続くのか=鎌田浩毅
鎌田浩毅の役に立つ地学
京都で相次ぐ直下型地震 活断層の「近畿三角帯」に隣接/101 京都府南部で3月31日に震度4、続く4月3日に震度3、5月2日…
2022年5月30日
-
ウクライナ侵攻で燃料高騰、スウェーデン政府が補助連発=綿貫朋子
ワールドウオッチ
スウェーデン エネルギー税を一時減税へ=綿貫朋子 5月中旬、ストックホルム近郊のガソリンスタンドで給油をして衝撃を受けた。ガ…
2022年5月30日
-
《電力・ガス節約術》エアコン買い替えで商品券=丸山晴美
エネルギー逼迫時代の電力・ガス節約術
東京都では省エネ性能の高い機器を購入すると、商品券がもらえる制度もある。古いエアコンは買い替えを自治体の電力共同購入も一考…
2022年5月30日
-
《電力・ガス節約術》これだけ減らせる! 節約額を試算したら=和田由貴
エネルギー逼迫時代の電力・ガス節約術
一挙紹介 積み重ねれば1割減!=和田由貴 家計にとって上昇する電気代や都市ガス代は頭の痛い問題だ。ここでは、新製品の買い替え…
2022年5月30日
-
円安は日本経済へのメリットが依然として大きい=斎藤太郎
独眼経眼
誇張されすぎている「悪い円安」=斎藤太郎 足元で、大幅な円安・ドル高が進行している。円安にはメリットとデメリットの両面がある…
2022年5月28日
-
《原油》長期的エネルギー不足が大前提=柴田明夫
THE MARKET
原油 100ドル台で高止まり=柴田明夫 米ニューヨークWTI原油価格は、5月に入り1バレル=110ドル前後まで下値を切り上げ…
2022年5月27日
-
《電力・ガス節約術》万一なら大変!ゼロから分かる「計画停電」=大西健一
エネルギー逼迫時代の電力・ガス節約術
計画停電って何? 全域の停電を回避するために、一部地域の電力供給を止めるのが「計画停電」だ。 間際まで分からない実施 エネ庁…
2022年5月27日
-
EUがエネルギーの「脱ロシア」戦略に込めた本気度=山本隆三
FOCUS
EUの脱ロシア大規模投資の具体策発表脱炭素化へ「何でもやる」=山本隆三 ロシアによるウクライナ侵攻に伴い、欧州連合(EU)首…
2022年5月26日
-
《電力・ガス節約術》徹底試算! 今年度の電気料金は過去最高になる=江藤諒
エネルギー逼迫時代の電力・ガス節約術
どれだけ上がる?徹底試算 電気料金は今年度過去最高に 都市ガスも3割上昇の高値=江藤諒 電気料金は産業向けが前年度比33%、…
2022年5月26日
-
《電力・ガス節約術》今冬の東電が危機的! 電力会社別“停電可能性”=小笠原潤一
エネルギー逼迫時代の電力・ガス節約術
電力会社別 停電可能性 東電管内で今冬が危機的 中部~西日本も余裕なし=小笠原潤一 今夏は東北、東京、中部電力の3社、冬は北…
2022年5月26日
-
G7の石炭火力廃止案に日本が「楽観」のわけ
深層真相
議長国ドイツが2030年までの石炭火力廃止を提案 主要7カ国(G7)議長国のドイツが、「2030年までの石炭火力発電の廃止」…
2022年5月23日
-
来年度の高2「地学」教科書は1社版のみという事実がはらむ危険性について
鎌田浩毅の役に立つ地学
高校で進む「地学離れ」 “災害大国”で減る学びの機会/100「地学」は地球を対象とする自然科学の一分野であり、日本では高校理…
2022年5月23日
-
冬入り前の南ア、1週間の計画停電=平野光芳
ワールドウオッチ
南アフリカ 深刻な電力不足で経済に重し=平野光芳 南アフリカで深刻な電力不足が続いている。これから暖房による電力需要が高まる…
2022年5月23日
-
水運の脱炭素化 オランダで「電動船」就航=野村宗訓
オランダ
港湾の「エネルギーハブ」化戦略も=野村宗訓 脱化石燃料で先を行くオランダでは、港湾の脱炭素を目指す「カーボンニュートラル・ポ…
2022年5月23日
-
多様な環境を生み出した地球内部のすごい温度差
鎌田浩毅の役に立つ地学
核、マントル、地殻の分化 温度差が多様な環境の源泉に=鎌田浩毅/99 地球の内部構造は卵を用いて説明することができる。一番表…
2022年5月16日
-
コロナ禍で増えたプラゴミ削減目指しLAで使い捨て容器の利用を全面禁止=土方細秩子
ワールドウオッチ
ロサンゼルス市がプラスチックゴミ削減のため、すべてのレストランに使い捨て容器などの使用を禁じる条例を発した。元々昨年11月…
2022年5月16日
-
再生水を使ったクラフトビールが好評 シンガポール=清水美雪
ワールドウオッチ
水資源に乏しいシンガポールでは、水の安定的な確保は大きな課題だ。水の自給自足を目指す同国政府が取り組むプロジェクトの一つに…
2022年5月16日
-
大手商社7社が過去最高益なのに来期は6社が減益予想の背景=金山隆一
FOCUS
2022年3月期の大手7商社の決算は資源高を背景に全社が過去最高益を達成した。 7社合計の最終利益は3兆8000億円を超え…
2022年5月13日
-
第65回 機械受注(産業機械受注額)/鉱工業生産指数(石炭製品)=ゼノデータ・ラボ
AIで統計先読み 日本の未来
機械受注(産業機械受注額) 3月以降、緩やかに成長 AI「ゼノインデックス」が予測する産業機械受注額(内閣府が毎月20日前後…
2022年5月9日
-
地球に生まれた「原始海洋」 強酸の海と大気を水が循環/98
鎌田浩毅の役に立つ地学
地球では今から40億年ほど前になると、周囲にある微惑星はほとんど地球に取り込まれてしまい、微惑星の衝突が一段落した。そのこ…
2022年5月9日