経済・企業
掲載記事 1000件
-
膨らむデータ量と高速通信の需要増大で先行き明るい光半導体市場 津村明宏
図解で見る電子デバイスの今
高速光通信分野の成長で、レーザーダイオードなど光半導体の需要が増えている。>>連載「図解で見る電子デバイスの今」はこちら …
2024年5月7日
-
米国進出目指す中国の自動車・部品各社はメキシコを生産拠点に 湯進/太田浩文
中国EV
中国の自動車・部品メーカーは、メキシコに生産拠点を構築し、北米自動車市場進出への足掛かりとする考えだ。ほぼゼロ関税の新貿易…
2024年5月7日
-
世界で一冊のレターギフトを――濱本智己さん
挑戦者2024
ネイチャーオブシングスFounder/代表取締役 濱本智己「手紙×絵本」スタイルで、大切な人へ世にただ一冊だけの贈りものを届…
2024年5月7日
-
なぜAI関連の米エヌビディア株が2割も下落したのか 市岡繁男
グラフの声を聞く
株式市場は生成AI(人工知能)の将来性に着目し、中核銘柄の米エヌビディア株は、この1年半で約7倍に上昇した。だが3月25日…
2024年5月7日
-
持続可能65自治体 消滅可能性744自治体 荒木涼子/村田晋一郎・編集部
ストップ!人口半減
「今行動を起こさなければ、日本は人口減少の渦に沈んでしまう」──。東京商工会議所渋沢ホールで4月24日、滋賀、福井両県など1…
2024年5月3日
-
人口減対策としての「多極集住」こそ地方の活路 生かすべきは観光資源と“よそ者・若者・ばか者” 冨山和彦
ストップ!人口半減
補助金と「頑張リズム」で地方経済を回すことはもう不可能だ。多極集住で生産性を上げ、観光資源をフル活用すべきだ。>>特集「ス…
2024年5月3日
-
2035年の人手不足は人材ミスマッチ含め670万人 山藤昌志
ストップ!人口半減
2035年には働く人が減るだけでなく、人材のミスマッチが顕著となる。企業にはメリハリを利かせた「人への投資」が求められる。…
2024年5月3日
-
《特別寄稿》人口減という静かな危機について考える 白川方明・元日本銀行総裁
ストップ!人口半減
人口減少は金融危機やコロナ危機と違い、静かに、だが、確実に進行する危機である。理性に基づく正しい問題認識と対策が重要だ。>…
2024年5月3日
-
インタビュー「人口減少を自分事として危機感共有を」三村明夫・人口戦略会議議長
ストップ!人口半減
「2100年に日本の人口を8000万人で安定させる」という提言をした「人口戦略会議」で議長を務める三村明夫・日本製鉄名誉会長…
2024年5月3日
-
人口減をチャンスに変えるには
ストップ!人口半減
国立社会保障・人口問題研究所の長期推計によると、2100年の日本の人口は現在の半分の6300万人。その4割は65歳以上の「…
2024年5月3日
-
工作機械受注に見る世界経済の回復感 藤代宏一
独眼経眼
世界経済の波を読むうえで、筆者は日本の「工作機械受注統計」(日本工作機械工業会)を重視している。 理由は、工作機械受注額の…
2024年5月3日
-
3万ドル以下EVの実現に追い風 年内にも車載電池が値下がり 野辺継男
EV市場の行方
中国電池大手のCATLとBYDの競争により、EV用電池の価格は大幅に低下。EVが急激に価格競争力を高める可能性が出てきた。…
2024年5月3日
-
大阪の中小企業が万博出展で目指す“世界のお困りごと解決”工場/3 木下功
大阪・関西万博を問う
参加を目指す中小企業・スタートアップや支援団体の期待は大きい。その具体的な取り組みを紹介する。>>連載「大阪・関西万博を問…
2024年4月22日
-
“年収の壁”の抜本的対策は人手不足の歯止めにも 斎藤太郎
独眼経眼
日本経済のコロナ禍からの回復ペースは緩やかなものにとどまっているが、企業の人手不足感は急速に高まっている。日銀短観の雇用人…
2024年4月19日
-
株高と消費低迷が併存する事情をGDPデフレーターで解く 門間一夫
物価指標
相互に矛盾するかに見える現象が、GDPデフレーターという一つの物価指標から整合的に理解できる。日本でも起きていた“強欲イン…
2024年4月19日
-
ビル屋上などでの野菜作りをAIとスマホアプリで支援――芹澤孝悦さん
挑戦者2024
プランティオCEO 芹澤孝悦 ビルが建ち並ぶ都会の屋上で、住宅街近くの公園で、そして家のベランダで。あなたの「推し農園」で野…
2024年4月8日
-
ノウハウ蓄積の独自ソフトで顧客増――市川聡デジタル・インフォメーション・テクノロジー社長
2024年の経営者
デジタル・インフォメーション・テクノロジー社長 市川聡いちかわ・さとし 1972年神奈川県出身。函館ラ・サール高校卒業。20…
2024年4月8日
-
ルネサスが定昇延期し人員削減 欧米流人事に従業員が反発も
深層真相
ルネサスエレクトロニクスが例年4月に実施する定期昇給を半年延期し、数百人規模の人員削減を進めていることに波紋が広がっている…
2024年4月8日
-
小林製薬が「紅麹」サプリで創業以来最大の危機に
深層真相
「消臭元」「熱さまシート」など巧みなネーミングとマーケティングで多数のヒット商品を持つ小林製薬が揺れている。紅麹(べにこうじ…
2024年4月8日
-
日本版ライドシェア解禁のインパクト 中村吉明
エコノミストリポート
過去10年ほどの間、海外で「ライドシェア」の車に乗った人も少なくないだろう。ついに4月、日本でもサービスが始まった。4月か…
2024年4月8日
-
BEVの販売鈍化とHVの好調はBEV本格普及に向けた“助走” 杉浦誠司
今こそ知りたい!世界経済入門
環境に優しいクルマとして期待を集めていた電気自動車(EV)だが、充電インフラの不足や中古市場での低い評価などに直面している…
2024年4月8日
-
半導体ブームは始まったばかり 急ピッチなIT進化で市場も拡大 津田建二
今こそ知りたい!世界経済入門
世界の半導体市場が拡大を続けるのと対照的に、日本は停滞を続けていた。それでも救いがあるのは、製造装置や関連材料の企業が強い…
2024年4月8日
-
ドアダッシュ 料理宅配サービス米最大手 清水憲人
株式市場が注目!海外企業
DoorDash 黒字化しないまま売上高は前期比3割増の1.3兆円/111 ドアダッシュは料理宅配サービスの米最大手だ。スマ…
2024年4月8日
-
「解禁」5年目のオンライン診療、利便性認識も実績なお少なくーー診療報酬など普及に課題
医療
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が2020年4月に、初診のオンライン診療を特例で解禁して5年目に入った。22年度か…
2024年4月7日
-
価格559万円のボルボ最新EV「EX30」に試乗――小さくてもデザイン、品質、走行性能はボルボ基準
EV試乗記
ボルボの最新電気自動車(EV)である「EX30」に試乗する機会を得た。同社の乗用車の品ぞろえの中では最もサイズが小さく、日…
2024年4月5日
-
EVのF1「フォーミュラE」日本初開催 東京湾岸コースで2万人観戦 河村靖史
FOCUS
電気自動車(EV)のフォーミュラワン(F1)とも呼ばれる「ABB FIA フォーミュラE世界選手権 東京E-Prix」が3…
2024年4月4日
-
1国1社の旅客機ビジネス 経産省が“複数社連携”を視野に次期戦略案 吉川忠行
FOCUS
三菱重工業のリージョナルジェット機「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」開発中止から1年。経済産業省は3月27日、2…
2024年4月4日
-
「じゃがりこ」を世界に広げる――江原信・カルビー社長
2024年の経営者
カルビー社長 江原信えはら・まこと 1958年埼玉県出身。県立熊谷高校卒業。81年慶応義塾大学経済学部卒業、伊藤忠商事入社。…
2024年4月1日
-
電事連新会長は中部電から 関電意欲もカルテル疑惑の自己申告で他社は「ノー」
深層真相
大手電力会社で作る電気事業連合会会長に4月1日、中部電力の林欣吾社長=写真=が就任する。新会長には関西電力も一時、意欲を見…
2024年4月1日
-
EV新モデル投入とEV販売復調の同期を狙う日本メーカー HV需要も見込む 河村靖史
EV失速の真相
EVシフトに大きく出遅れた日系自動車メーカーは、生き残りをかけて、他社との連携も辞さない構えだ。>>特集「EV失速の真相」…
2024年4月1日
-
アップルカー“リタイア” アップル成長神話に黄信号 岩田太郎
EV失速の真相
アップルの株価がさえない。2月には、自動運転機能があるEV開発に挫折したと報じられた。米ハイテクの雄に何が起こっているのか…
2024年4月1日
-
米EV市場にテスラのライバル不在 シェア争奪戦はこれからだ 土方細秩子
EV失速の真相
フォード、GM(ゼネラル・モーターズ)、クライスラー(ステランティス)のビッグ3や新興メーカーの新型車の市場投入の遅れが米…
2024年4月1日
-
独メーカーの高級EV路線が普及の壁 テスラと中国勢に蚕食されかねず補助金止めた独政府 川端由美
EV失速の真相
電動化を推し進めてきた欧州メーカーだが、EVの販売落ち込みを受け、戦略の見直しを迫られている。>>特集「EV失速の真相」は…
2024年4月1日
-
半固体、ナトリウムイオン、硫化物系全固体、リチウム硫黄――開発進む次世代電池 東哲也
EV失速の真相
安全性や充電時間で課題を抱えるリチウムイオン電池(LiB)に代わる次世代のEV用電池の開発が進んでいる。>>特集「EV失速…
2024年4月1日
-
電池に必須のコバルトは「命を削って掘る石」だった コンゴ民主共和国からの報告 華井和代
EV失速の真相
EV用電池を支えるコバルト産出国・コンゴでは何が起きているのか。消費者一人一人が目を向けてほしい。>>特集「EV失速の真相…
2024年4月1日
-
クリーブランド・クリフス 2020年に進出した鉄鋼業で世界22位 岩田太郎
株式市場が注目!海外企業
Cleveland-Cliffs 鉄鉱石採掘で1847年創業/110 クリーブランド・クリフスは米鉄鋼大手だ。世界鉄鋼協会の…
2024年4月1日
-
内視鏡画像のAI診断で医療ミス根絶へ――多田智裕さん
挑戦者2024
AIメディカルサービス代表取締役CEO 多田智裕 AIを使い、内視鏡の診断ミスを低減する装置を開発している。(聞き手=稲留正…
2024年4月1日
-
米食品ベンチャーのエクリプス・フーズ、代替たんぱく質を原料とするアイスクリームを日本で発売――地球温暖化問題に対応
米食品会社
米西海岸の食品ベンチャー、エクリプス・フーズ(本社:カリフォルニア州)が日本に進出し、牛乳の代わりに植物に由来する代替たん…
2024年3月31日
-
欧米EVの販売不振は日の丸EVの勝機 野辺継男
EV失速の真相
今、多くのメディアで、「電気自動車(EV)の販売が世界的に大失速」という解説や論調が増えている。そして、その裏返しとして「…
2024年3月29日
-
値引きのテスラに値上げのトヨタ 時価総額逆転が視野に 遠藤功治
EV失速の真相
HVが好調な日本メーカーの株価が上昇している。トヨタとテスラの時価総額の差が縮まり、逆転も視野に入った。>>特集「EV失速…
2024年3月29日
-
HV絶好調のトヨタ いずれ必須なEVシフト 中西孝樹
EV失速の真相
HVが絶好調のトヨタだが、脱炭素時代へ備えは万全なのか。EVの競争力を確立しなければ、近い将来、収益性を痛める可能性もある…
2024年3月29日
-
中国EVは進化が止まらない――航続距離・価格・充電インフラ 湯進
EV失速の真相
中国でもEVの伸びは鈍化しているが、性能・価格・インフラの進化は止まっていない。早晩、成長軌道に復帰しそうだ。>>特集「E…
2024年3月29日
-
処理水放出で落ち込むも23年の水産物輸出総額は最高値更新 中国禁輸解除が課題 小林祐喜
FOCUS
東京電力福島第1原子力発電所にたまる130万トンを超える「処理水」の海洋放出は、2024年3月末に4回目の放出を終えた。2…
2024年3月28日
-
インタビュー③「賃上げだけを叫ぶ連合は罪だ」水野和夫・法政大学法学部教授
復活するインフレと金利
三十数年ぶりのインフレと金利が存在する世界を迎える昨今、日本企業も賃上げに本腰で動き始めた。一方で低成長感は否めない。日本…
2024年3月25日
-
コンサルやDX、企業変革の伴奏者――樺島弘明・エル・ティー・エス社長CEO
2024年の経営者
エル・ティー・エス社長CEO 樺島弘明かばしま・ひろあき 1975年生まれ。聖光学院高校卒、慶応義塾大学経済学部卒。98年4…
2024年3月25日
-
建築資源が循環する文化を作ろう――豊田訓平さん
挑戦者2024
HUB & STOCK代表取締役社長 豊田訓平 新品同様の建築資材が毎年40万トン以上捨てられている。この「もったい…
2024年3月25日
-
日経平均を上げたのは海外で稼ぐ企業 家計の取り分は増えないまま 山口範大
バブル超え 日本の実力
海外に活路を見いだす企業は、製造業だけでなく非製造業にも広がりを見せている。円安はそうした企業に追い風でも家計には厳しい。…
2024年3月25日
-
日独逆転《私はこう見る》GDP減少より1人当たり所得が増えなかった事実が重要 小峰隆夫
バブル超え 日本の実力
日独の名目GDP(国内総生産)逆転劇にはいろいろな要素があり、さまざまなストーリーが描ける。何も気にする必要はないともいえ…
2024年3月25日
-
生産性向上のヒントを「幸せの指標」研究室の実践から探る 荒木涼子・編集部
バブル超え 日本の実力
長期停滞脱却には、労働環境改善は欠かせない。人々の幸福感や生活の質といった「ウェルビーイング」に焦点を当てた研究の第一人者…
2024年3月25日
-
農村消滅を防ぐ「自給家族」プロジェクトの持続可能性 鈴木辰吉
山村集落
愛知県の小さな山村で始まった「自給家族」というユニークな試みが軌道に乗っている。中山間地の集落を救うモデルになるか。300…
2024年3月25日