経済・企業
掲載記事 1000件
-
小林製薬の“創業家忖度”体質は不変 経営改革に暗雲
深層真相
紅麹(こうじ)サプリメント問題を契機に、明治の創業以来初となる非創業家の山根聡新社長が就任した小林製薬だが、その経営改革の…
2024年9月2日
-
トランプ氏再選でもEV推進 ハリス氏ならエネ業界は影響甚大 岩田太郎
トランプvs.ハリス
経済・産業政策でも対照的な両候補。それぞれが当選した場合の産業界への影響を探る。>>特集「トランプvs.ハリス」はこちら …
2024年9月2日
-
経営情報は医療サービスの質を映す 伊藤由希子
学者が斬る・視点争点
医療機関の経営情報を知る手段がなく、医療サービスの質を市民が評価できないのは恐ろしいことだ。透明性高い情報データベース構築…
2024年9月2日
-
BYDを猛追する「吉利汽車グループ」の実像 湯進
自動車
欧州メーカー買収や高級EVで海外進出を加速。今やBYDに次ぐ巨大メーカーに成長した。傘下の高級EVメーカー「ZEEKR」が…
2024年9月2日
-
❹開発の先頭走るジョビー・アビエーション 岩本学
空飛ぶクルマ最前線
米ジョビー・アビエーションは開発・製造と運航の両方を手掛けるビジネスモデルが特徴だ。日本企業との関係も深い。>>連載「空飛…
2024年9月2日
-
活況!女性社外取締役の育成講座 主催業者がポスト仲介も 水沢薫
組織の多様性
組織の多様性を高めるため企業が女性役員の登用を進める中、その実力を磨くための講座が相次いで設定されている。社外取締役に求め…
2024年8月30日
-
セブンに外資が買収提案したことで明確になったイオンとの違い 大島和隆
FOCUS
セブン&アイ・ホールディングスが、カナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたという報道…
2024年8月29日
-
BYD SEAL1000キロ試乗記③ 伊勢志摩地方の絶景リアス海岸を巡る――600キロ超の航続可能距離に見た中国最新EVの実力
EV試乗
中国電気自動車(EV)大手BYDのEVセダンSEALで巡った伊勢志摩地方は、起伏の多い山地が海面下に沈み、複雑な海岸地形を…
2024年8月20日
-
“神田懇談会”があぶり出した日本の課題と処方箋 浜條元保・編集部
国際収支を読み解く
一見、無味乾燥なデータを丹念に解きほぐすことで、日本の構造的な課題が浮き彫りになる。国民一人ひとりの税金で作られた「宝の山…
2024年8月19日
-
選択と集中で25年度以降に再成長を――大幸利充・コニカミノルタ社長兼CEO
2024年の経営者
コニカミノルタ社長兼CEO 大幸利充たいこう・としみつ 1962年生まれ。福井県立藤島高校卒業。京都大学法学部卒業。86年4…
2024年8月19日
-
鉄道の経営改革 コロナ禍後も続くスリム化 不動産は回転型ビジネスモデルで 枝久保達也
鉄道新時代
コロナ禍による需要急減は人口減少の前倒しだった。将来を見据えて、コロナ禍で進められた鉄道会社の改革は緩みなく継続されている…
2024年8月19日
-
鉄道の無人化 省力化と少子化にせき立てられ 完全自動運転も視野に 土屋武之
鉄道新時代
コロナ禍を経て、テレワークの一定の普及、少子化ならびに人手不足で、鉄道の今後の見通しは不透明な状況だ。その中で省力化が鉄道…
2024年8月19日
-
鉄道と一体のまちづくり 事業者と沿線地域の“資源”を活用して 大塚良治
鉄道新時代
鉄道が生き残るには、沿線自治体と協働し、駅を拠点にしたまちづくりが求められる。その際に、事業者の資源を効果的に活用し、鉄道…
2024年8月19日
-
主要18社診断 非鉄道収益で業績に明暗 訪日客増えるも人口減の逆風 和島英樹
鉄道新時代
インバウンドの恩恵がある一方で、人口減少の影響を受ける鉄道各社は「非鉄道事業」の拡大が明暗を分けそうだ。>>特集「鉄道新時…
2024年8月19日
-
多様な影響もたらす輸入 賃金を上げ雇用増やす面も 遠藤正寛
第64回エコノミスト賞記念論文
第64回エコノミスト賞を受賞した『輸入ショックの経済学』(慶応義塾大学出版会)の著者が、輸入が雇用・賃金に与える影響などに…
2024年8月19日
-
AI教材ベンチャーが自社ブランド塾のフランチャイズ展開 稲留正英・編集部
新しい教育
塾の人材不足に悩む地方を中心に、生徒の基礎学力の向上を目指す──。AIを使った学習教材を開発するatama plusが自社…
2024年8月19日
-
3号機打ち上げ成功で「H3」の商業打ち上げ市場参入へ前進 鳥嶋真也
宇宙開発
国産の新型ロケット「H3」が2月の2号機に続いて、3号機の打ち上げに成功した。まだまだ課題は多いが、激しい国際競争の中で追…
2024年8月19日
-
売り場縮小で雑誌休刊が止まらない 新たな販売経路開発が急務 永江朗
出版業界事情
紙の雑誌の市場縮小が止まらない。出版科学研究所の発表によると2024年上半期、紙の雑誌の推定販売額は2025億円で前年同期…
2024年8月16日
-
鉄道会社の“体質”がコロナ禍で変わった 定期外増収で業績回復 梅原淳
鉄道新時代
JR旅客会社6社、大手私鉄14グループによる経営状況を占う2023年度(24年3月期)の決算が出そろった。昨年5月の新型コ…
2024年8月16日
-
インタビュー「鉄道を筋肉質に 駅周辺開発で価値向上」喜勢陽一・JR東日本社長
鉄道新時代
コロナ禍を経て日本の鉄道は次のステージに向かおうとしている。今後の鉄道の在り方について、JR東日本の喜勢陽一社長に聞いた。…
2024年8月16日
-
東京メトロが24年度中に上場方針ながら日程不明 業績好調で優良株の期待 小林拓矢
鉄道新時代
2024年度中に上場する方針の東京メトロだが、いまだ日程が出ておらず、見通しは不透明だ。しかし都心の事業者である強みを生か…
2024年8月16日
-
BYD SEAL1000キロ試乗記② スポーティーなデザインに高い充電性能 電費は1キロワット時=4~8キロ 稲留正英・編集部
EV試乗
中国BYDの最新EVセダン SEALの試乗2日目。この日は、伊勢志摩地方の観光スポットを巡りながら、SEALのデザイン、使…
2024年8月14日
-
BYD SEAL1000キロ試乗記① 中国発の「米テスラキラー」で伊勢志摩を目指す 乗り心地の良さと広い車内に好印象 稲留正英・編集部
EV試乗
7月下旬、中国電気自動車(EV)大手、BYDの最新セダンSEAL(シール)に2日間で1000キロ超、試乗する機会を得た。2…
2024年8月11日
-
神田真人前財務官が語り尽くした「日本経済の問題と未来」
国際収支を読み解く
7月に退官した財務省の神田真人財務官は、国際収支を詳細に分析・検証することから日本の問題点をあぶり出すことを試みた懇談会「国…
2024年8月9日
-
日本の実質賃金 8月にもプラス転換 武田淳
世界&日本経済下期総予測
26カ月連続でマイナスを続ける日本の実質賃金だが、高い賃上げ率となった今春闘や物価上昇の落ち着きとともに光が見えつつある。…
2024年8月5日
-
NTTドコモも銀行業参入へ 4年前の「ドコモ口座不正利用事件」を乗り越え 石川温
エコノミストリポート
通信業界の金融分野開拓が急務となる中、NTTドコモは欠けていた本丸のピース「銀行」を取りに行く。果たしてどんな方法で手中に…
2024年8月5日
-
電力取引で価格リスクを低減――野澤遼さん
挑戦者2024
enechain社長 野澤遼 エネルギー資源が乏しい日本。その調達の困難さに直面した元電力会社員が、課題に向き合う電力取引の…
2024年8月5日
-
半導体・製造装置の市場回復は始まったばかり 生成AIが別次元の進化へ 和田木哲哉
世界&日本経済下期総予測
生成AIやデータセンターの登場で半導体や製造装置業界は一層の成長が見込まれる。その一方、日本の半導体製造装置のシェアが低下…
2024年8月5日
-
AIブームで急成長のNVIDIAとTSMC 先端半導体で不動の地位 吉川明日論
世界&日本経済下期総予測
製造ラインを持たないファブレス企業のエヌビディアと、自社ブランドの半導体を持たないTSMCの組み合わせは盤石だ。>>特集「…
2024年8月5日
-
いよいよ年内にTSMC熊本工場始動 さらに深まる日本との協業 津田建二
世界&日本経済下期総予測
TSMCは人材面や製造装置、材料など幅広い分野で日本との協業に期待し、第2工場も予定する。>>特集「世界&日本経済下期総予…
2024年8月5日
-
ペロブスカイト太陽電池 事業化目前の日本企業 猛追する中国企業 西村信吾
世界&日本経済下期総予測
薄くて軽く柔軟性も高いため、壁面などにも取り付けられる日本発の太陽電池技術が、実用化目前の段階に入った。>>特集「世界&日…
2024年8月5日
-
経済停滞と格差拡大 G20が「超富裕層への課税強化」を採択 桐山友一/荒木涼子・編集部
世界&日本経済下期総予測
ブラジル・リオデジャネイロで7月25〜26日に開かれた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議。巨大IT企業を…
2024年8月2日
-
海外進出する中国の消費財メーカー 自前ブランド育成へ 趙瑋琳
中国
BYDやアンカー、アンタ、そしてSHEIN、Temu──。中国企業の海外進出は、かつての国有企業やテック企業から、消費財メ…
2024年8月1日
-
東京の「独り勝ち」はいつまで続くか 市岡繁男
グラフの声を聞く
日本の1人当たり所得はこの20年間、ほとんど増えていない。だが東京の一極集中でゆがんだ「全国平均」をみても、日本経済の実態…
2024年7月29日
-
国交省“激怒”でトヨタ生産正常化に遅れも
深層真相
トヨタ自動車の認証試験での不正発覚問題が尾を引いている。 トヨタは不正な認証試験が発覚した「ヤリスクロス」や「カローラフィ…
2024年7月29日
-
学校徴収金の管理は任せて!――森山裕鷹さん
挑戦者2024
SA-GA代表取締役CEO 森山裕鷹 教育現場の負担削減を──。給食費や教材費などの徴収業務を一括代行する「学校PAY」を開…
2024年7月29日
-
❸開発は世界の新興企業が主導 過去10年で累計1兆3000億円調達 岩本学
空飛ぶクルマ最前線
空飛ぶクルマの開発では、世界の新興企業がしのぎを削っている。豊富な資金の有無も成功のカギを握る。>>連載「空飛ぶクルマ最前…
2024年7月29日
-
戦略開発による新技術の復活 岸本太一
学者が斬る・視点争点
企業が新技術を実用化する際には、技術開発や営業活動に注力しがちだ。しかし、戦略を並行して開発すると、成功や復活の可能性が高…
2024年7月29日
-
社会的価値の創出で存在意義を果たすのが本来の企業 百嶋徹
エコノミストリポート
「真のCSR経営」を実践する米IT企業は、利益も巨額だ。日本企業も短期志向を脱却し、中長期の「社会的ミッション」実現にまい進…
2024年7月29日
-
オリンパス深圳工場贈賄疑惑③主取引銀行出身の木本元会長らが法廷で証言――「潔癖すぎるくらいの倫理観」はいずこへ?
株主代表訴訟
日本の精密機器メーカー、オリンパスは2014年、中国共産党幹部との長年の癒着を同年6月に摘発された中国・深圳の業者に、中国…
2024年7月26日
-
設備投資の実像はGDPと短観のどちらか 斎藤太郎
独眼経眼
日銀短観をはじめとした設備投資計画が堅調であるにもかかわらず、GDP統計の設備投資は低調な推移が続いている。GDP統計の実…
2024年7月26日
-
世界進出する中国の自動車部品サプライヤー アルミホイール市場に見る中国企業の事業戦略 湯進
自動車業界
中国サプライヤーが世界市場で競争力を高めている。中国車のプレゼンス向上のほか、技術革新による生産性の向上が背景にある。日系…
2024年7月26日
-
米政府のEV普及策は“もしトラ”で終了か マスク氏のトランプ陣営支援の効果は? 河村靖史
FOCUS
バイデン米大統領が大統領選からの撤退を表明する中、トランプ前大統領の電気自動車(EV)戦略に関する発言が、日米を含めた各国…
2024年7月25日
-
カルマート タイの化粧品大手「Cathy Doll」の製造販売元 児玉万里子
株式市場が注目!海外企業
Karmarts 過去3年間の配当性向は平均52%/120 カルマートはタイ化粧品大手だ。同国の名門、チュラロンコン大学で鉱…
2024年7月22日
-
観光業界をリードする企業へ――佐々木文人さん
挑戦者2024
羅針盤代表取締役 佐々木文人 コロナ禍が過ぎ、円安を追い風に訪日外国人が増加中。ツアーや着物レンタルなど多種多様な取り組みで…
2024年7月22日
-
大阪メトロ中央線にかかる「来場者輸送」の過大な負荷/6 木下功
大阪・関西万博を問う
会場となる夢洲への主要ルートは、同じ人工島の舞洲側から渡る夢舞大橋と、咲洲側から抜ける夢咲トンネルの二つしかない。>>連載…
2024年7月22日
-
上海株式市場で“マオタイ・パニック” 健在だった中国経済の“晴雨表” 奥山要一郎
チャイナウオッチ 中国視窓
中国で高級白酒(バイジウ)の代名詞的存在「茅台(マオタイ)酒」の価格動向が話題だ。中でも代表的な「飛天茅台」(2023年物…
2024年7月22日
-
インタビュー「国債を安易に買わないことが“日本売り”対策だ」田中隆之・専修大学教授
日銀「いばらの出口」
大量に国債を購入してきた日銀がその脱却に向け動く時に、注意すべきことは何か。金融政策に詳しい専修大学の田中隆之教授に聞いた…
2024年7月22日
-
オリンパス深圳工場贈賄疑惑②東京地裁の証言席に歴代社長・会長ら登壇――追及される不透明コンサル契約の「黙認・加担」
株主代表訴訟
7月10日、東京地裁中目黒庁舎の301号法廷で、日本の大手精密機器メーカー、オリンパスの現会長、元会長、元社長、元専務の4…
2024年7月20日
-
インタビュー「宇宙デブリ除去で持続可能な開発環境を整備」岡田光信・アストロスケールHD社長兼CEO
宇宙ビジネス新時代
東証グロース市場に新規上場(6月5日)したアストロスケールホールディングス(HD)の岡田光信社長兼CEO(最高経営責任者)…
2024年7月19日